B-5-170 MMAC-HiSWANaにおけるOFDM用AFCに関する一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-08-29
著者
-
望月 伸晃
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
太田 現一郎
松下通信工業(株)技術本部
-
太田 現一郎
松下通信工業(株)ワイヤレスソリューション研究所
-
石川 公彦
松下通信工業(株)
-
須藤 浩章
松下通信工業(株)技術本部
-
望月 伸晃
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
太田 現一郎
松下通信工業 ワイヤレスソリューション研
-
石川 公彦
松下通信工業(株)ワイヤレスソリューション研究所
-
石川 公彦
松下通信工業
関連論文
- B-5-253 高速無線アクセス用セルエンハンサの検討
- B-5-172 MMAC-HiSWANaシステム伝搬実験
- B-5-224 MMAC-HiSWANにおけるIEEE802.11aとのインタワークに関する一検討
- B-5-223 MMAC HiSWANにおける他システムとの共存に関する考察
- B-5-133 MMAC-HiSWANにおけるSOHOネットワーク構成の一検討
- OFDM用周波数シンボルタイミング同期方式
- OFDM用周波数およびシンボルタイミング同期方式
- AWA方式用誤り訂正回路構成法
- AWA方式用フレーム同期回路構成法
- B-8-19 広域ユビキタスネットワークにおける無線トラヒック制御に関する一検討(B-8.通信方式,一般セッション)
- モノとの通信を実現する広域ユビキタスネットワーク技術(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
- B-5-219 MMAC-HiSWANaにおけるフレーム同期保持方法の一検討(その2)
- B-5-129 MMAC-HiSWANシステムにおけるOFDM用AFC回路構成に関する一検討
- MMACシステムにおけるOFDM用タイミング誤差低減に関する一検討
- MMACシステムにおけるフレーム同期保持方法の一検討
- B-5-148 MMACシステムにおけるダイバーシチ受信時のOFDMシンボル同期に関する一検討-その2-
- B-5-145 MMACシステムにおけるOFDM用周波数同期に関する一検討-その2-
- SB-3-6 MMACシステムにおけるダイバーシチ受信時のOFDMシンボル同期に関する一検討
- B-5-249 MMACシステムにおけるOFDM用周波数同期に関する一検討
- 複素係数フィルタ群によるマルチバンド受信の一検討
- 複素係数フィルタを用いた準ダイレクトコンバージョン受信方式の一検討
- 複素係数フィルタを用いた準ダイレクトコンバージョン受信方式の一検討
- 複素係数フィルタを用いた準ダイレクトコンバージョン受信方式の一検討
- 複素係数フィルタを用いた準ダイレクトコンバージョン受信方式の一検討
- ディジタル化イメージ除去ミキサを用いたダイレクトコンバージョン受信機の一検討
- 負周波数領域の特性を利用したベースバンドにおける隣接波除去に関する一検討
- 局発周波数相補オフセット型ダイレクトコンバージョンに関する一検討
- 周波数共用検討のための5GHz帯市街地伝搬特性
- オフィスビルにおける5GHz帯建物侵入損失仰角特性
- 高速信号伝送に適した遅延検波方式の一検討
- DLL用ディジタル制御クロック発振器の開発
- 広帯域CDMA用ディジタル化直交変調器に関する一検討
- B-5-171 MMAC-HiSWANaにおけるOFDM用適応伝搬路推定実験
- B-5-220 MMAC-HiSWANaにおけるOFDM用AGCに関する一検討
- B-5-131 MMAC-HiSWANにおけるOFDM用適応伝搬路推定に関する検討2
- MMACシステムにおけるOFDM用適応伝搬路推定に関する検討
- B-5-144 MMACシステムにおけるOFDM用残留位相誤差補償に関する一検討
- B-5-251 MMAC/OFDMにおける時間フィルタを用いた伝搬路推定の一検討
- B-5-170 MMAC-HiSWANaにおけるOFDM用AFCに関する一検討
- B-5-222 MMAC-HiSWANaシステム試作装置の開発
- B-5-221 MMAC-HiSWANbにおけるOFDM用伝搬路推定に関する一検討
- B-5-218 MMAC HiSWANbにおける高速CBR/GBR用変調方式の一検討
- B-5-134 MMAC HiSWANにおける公衆システム用途の一検討
- B-5-132 MMAC HiSWANにおけるシステム識別に関する考察
- B-5-130 MMAC-HiSWANにおけるOFDM用適応変調に関する一検討
- MMACシステムにおけるネットワーク設置方法に関する考察
- MMACシステムにおけるOFDMの特性改善に関する一検討
- MMACシステムにおける上り・下りリンク識別方法の検討
- MMACシステムにおけるOFDM用シンボル同期に関する一検討
- MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討
- B-5-137 広域ユビキタスネットワーク用実験試作装置 : 全体構成および制御部(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- B-5-110 広域ユビキタスネットワーク実現に向けた基礎実験(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- モノとの通信を実現する広域ユビキタスネットワーク技術(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
- AWA方式用リアルタイムモニタの開発
- マルチキャリア復調器におけるスロット先頭検出精度の検討
- 3m 法サイト減衰量の解析 : 乾土上にアンテナが存在する場合
- 5)3m法サイト減衰量の解析 : 乾土上にアンテナが存在する場合(無線・光伝送研究会)
- 3m法サイト減衰量の解析 : 乾土上にアンテナが存在する場合 : 無線・光伝送
- OFDM用時間・周波数領域リンクアダプテーション方式
- 5GHz帯高速無線アクセス用OFDM-LSIの開発
- 5GHz帯高速無線アクセス用OFDM-LSIの開発と特性評価
- OFDM用周波数領域リンクアダプテーション方式の特性
- 5GHz帯高速無線アクセス用OFDM-LSIの開発と特性評価
- OFDM用周波数領域リンクアダプテーション方式の特性
- 5GHz 帯高速無線アクセス用OFDM-LSIの開発と特性評価
- OFDM用周波数領域リンクアダプテーション方式の特性
- B-5-56 OFDM用周波数領域リンクアダプテーション方式の提案
- B-5-167 個別AGC制御を用いた符号化OFDM用送信/受信ダイバーシチ方式の検討
- B-5-211 5GHz帯AWAシステムにおける送信ダイバーシティの実験的検討
- B-5-11 OFDM用RLS・SFD切換型同期検波方式の提案
- 広帯域ワイヤレスシステムに適したOFDM方式の検討
- 広帯域ワイヤレスシステムに適したOFDM方式の検討
- OFDMのスタートシンボルを利用した制御情報伝送に関する一検討
- Performance of D8PSK/DQPSK Coded OFDM for an Advanced Wireless Access System
- MMACシステムにおける帯域と画像符号化方式の選択方法の一検討
- B-5-250 MMACシステムにおけるOFDM同期検波方式の検討
- B-5-232 高速無線アクセスにおける周期的アンテナ切り替えダイバーシチの効果
- AWAを用いたノマディックアクセスサービス : ハードウェア
- AWAを用いたノマディックアクセスサービス : ハードウェア
- 5GHz帯無線LANにおける最適伝送モード推定方法の検討(無線QoS,無線リソース制御,ユビキタス,アドホックネットワーク,一般)
- 5GHz帯無線LANにおける最適伝送モード推定方法の検討(無線QoS, 無線リソース制御, ユビキタス, アドホックネットワーク, 一般)
- B-5-224 5GHz 帯無線 LAN におけるリンクアダプテーションの最適化検討
- AWA方式におけるARQ制御回路の構成と特性
- AWA方式用高速伝送に向けた遅延検波方式の一検討
- AWA誤り訂正付遅延検波の性能向上に関する一検討
- 高速TDMA通信方式用フレーム同期方式の検討
- 高速信号伝送に適したシンボル同期方式の一検討
- B-5-154 MMACシステムにおけるネットワーク識別方法に関する考察
- B-5-146 MMACシステムにおけるOFDM用シンボル同期に関する一検討-その2-
- B-5-252 MMACシステムにおけるセルストリーム再生方式の一検討
- B-5-248 MMACシステムにおけるOFDMシンボル同期に関する一検討
- MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討
- MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討
- MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討
- MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討
- B-5-149 MMACシステムにおけるOFDM用軟判定方法の一検討
- B-5-147 MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討-その2-
- SB-3-5 MMACシステムにおけるOFDM用送信ダイバーシチに関する一検討
- B-5-84 MMAC HiSWANa符号化OFDM用送信ダイバーシチに対するドップラー周波数の影響
- ATMワイヤレスアクセス(AWA)試作装置の開発