所データ作成の効率化/高信頼化に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
交換システムでは、近年の通信サービスの多様化に合わせて、新サービスの機能追加を行う頻度が増している。それに伴い、交換システムを所対応で動かすために必要な所データも仕機変更や追加が必要になる。したがって、新サービス追加に即応するため、簡易かつ信頼性の高い所データ作成を実現できる仕組みが求められている。本稿では所データ作成方式の効率化と高信頼化について検討を行ったので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-09-05
著者
-
松村 一
日本電信電話株式会社nttサイバーソリューション研究所:(現)西日本電信電話株式会社
-
松村 一
日本電信電話株式会社ネットワークサービスシステム研究所
-
林 隆茂
日本電信電話株式会社 ネットワークサービスシステム研究所
-
石橋 竜也
日本電信電話株式会社ネットワークサービスシステム研究所
-
加藤 廣志
日本電信電話株式会社ネットワークサービスシステム研究所
-
林 隆茂
日本電信電話株式会社nttネットワークサービスシステム研究所
-
林 隆茂
日本電信電話株式会社ネットワークサービスシステム研究所
-
松村 一
日本電信電話(株)
関連論文
- メタデータを利用した放送通信連携サービス制御方式
- IPマルチキャストを活用した高効率番組メタデータ配信方式の検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- B-7-51 データカルーセル伝送によるメタデータ配信の高速化に関する検討(B-7. 情報ネットワーク, 通信2)
- メタデータを利用したマルチサービス映像配信システム
- メタデータを利用したマルチサービス映像配信システム(モバイルマルチキャスト,ブロードキャスト,モバイル放送・マルチメディア配信,ディジタル放送受信機,及び一般)
- メタデータを活用した放送通信連携サービス制御技術 (特集 新しいTVの見方を実現する放送通信連携技術)
- 通信ネットワーク模擬システムにおけるノード間通信の実現方式
- 広域ユビキタスネットワークおけるトラヒックモデルを考慮したリソース予約方式の特性評価(リソース管理・制御,一般,トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,一般)
- 広域ユビキタスネットワークにおけるリソース予約方式(モバイル,アドホック,ユビキタス,無線,セキュリティ,マルチアクセス,アクセスネットワーク・User Network Interface,Homeネットワーク,一般)
- B-6-46 通信システムからの大量フリーズデータ転送方式
- 所データシナリオ生成方式におけるプログラム自動生成の実現
- 所データシナリオ生成方式におけるプログラム自動生成の実現
- 高信頼化所データ生成方式
- B-6-208 Open APIアプリケーションのファイル更新に関する一考察(B-6. ネットワークシステム)
- B-6-132 Open API における呼識別に関する一考察
- 所データ作成の効率化/高信頼化に関する一考察
- ファイル更新時における所データ作成方式に関する一考察
- TMNによる局データ管理方式の検討
- B-19-21 uTupleSpaceを利用したCO_2排出量可視化の実証実験(B-19. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-19-25 参加型センシングで収集したセンサデータの評価(B-19. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-19-31 多次元階層型集合でのランキング提示によるサービスへの参加意欲向上手法(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- uTupleSpaceを用いたセンサ利用サービスの開発を支援する「実世界開発スタジオ」の提案と実証(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- uTupleSpace を用いたセンサ利用サービスの開発を支援する「実世界開発スタジオ」の提案と実証
- B-19-6 ユビキタス向けWebフレームワークのフィールド実験を通じた評価(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-19-2 ユビキタスデータ向けインデキシング技術UBI-Treeの可視化(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-19-1 多次元検索木UBI-Treeにおける簡約化データ構造の提案(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- RM-001 参加型センシングのためのデータ精度を考慮した仮想センサの提案(センサ応用と無線リソース管理,M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング)
- D-005 センサデータのための分散サンプリングストレージにおける書き込み処理(ストレージと検索,D分野:データベース)
- 不完全センサデータの重回帰における変数選択手法(無線分散ネットワーク,一般)
- UBI-Treeを用いたスキーマレスデータの高品質なチャンク生成方式の提案と評価(モバイルユビキタス/センサ技術,アドホックネットワーク,RFID,一般及び技術展示)
- B-19-27 パターン木によるuTupleSpaceのスキーマレスデータ可視化手法(B-19.ユビキタス・センサネットワーク)
- B-19-37 仮想センサ環境の実現へ向けて-参加型センシングの可能性と課題(B-19.ユビキタス・センサネットワーク)
- B-19-40 参加型センシングにおける欠損補完の計算負荷の評価(B-19.ユビキタス・センサネットワーク)
- B-19-30 軽量化uTupleSpaceの設計と実装(B-19.ユビキタス・センサネットワーク)
- B-19-38 サービスへの参加を促すランキング提示手法の評価(B-19.ユビキタス・センサネットワーク)
- B-19-29 UBI-Treeを用いたチャンクデータ生成方式による検索性能の評価(B-19.ユビキタス・センサネットワーク)
- 参加型センシングにおけるセンシング誤差を考慮したサンプリングレート制御手法