岩石の吸水膨張とその地質工学的意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者等はさきに熱水変質作用をうけて粘土化した角礫凝灰岩および新第三紀中新世の泥岩の吸水膨張について報告した.その後昭和41年に岩石吸水膨張圧測定装置を作成し実験を続けて来た.これらの実験結果の一部は既に報告したが,その後若干のデーターが付加されたのでここに報告するものである.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1972-06-01
著者
関連論文
- 地震探査によるトンネルのゆるみ測定について
- 2. 北海道における道路地すべりの特性について : 応用地質学会北海道支部総会並びに講演会
- 風化岩の吸水膨張とその地質工学的意義
- 岩石の吸水膨脹とその地質工学的意義
- 岩石の吸水膨張とその地質工学的意義
- 井寒台地すべり機構と対策基礎実験について : 概要
- 軟弱岩の吸水膨張について(1)
- 星野 寔さんの逝去を悼む
- 岩石および土の吸水膨張性の地質工学的意義 : 応用地質
- 岩盤強度とゆるみについて
- 岩石の力学的性質に関する一実験
- 岩石の凍上について
- 軟弱岩の吸水膨脹について
- Investigation on the Mechanism of Toyohama Landslide, Otobe, Hiyama Province, Hokkaido