岩石の力学的性質に関する一実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北海道各地に産する若干の岩石について乾燥状態における動的ヤング率、静的圧縮ヤング率、ポアソン比その他物理的性質をあきらかにするとともにその測定方法について報告する。実験の結果、超音波縦波伝播速度V_pから求めた動的ヤング率E_dと一軸圧縮試験から求めた静的ヤング率F_sの間にはかなり相関関係がある。E_d=1.0〜3.0E_sの範囲にあり、概してE_d=1.5〜2.0E_sのものが多い。岩石試験は供試体の表面にワイヤーストレインゲージをはり、ひずみを測定する場合十分な注意がなされなければならない。特に微粒硬質な火成岩形以外の岩石では供試体の応力およびひずみ分布が複雑になり正確な実験値を得るのが困難な場合が多い。これらの場合のひずみは供試体の全体変位を測定しひずみを算出したものの方が信頼性がある。
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1970-09-01
著者
関連論文
- 節理構造岩盤斜面における落石の発生機構 : 寒冷地における岩盤斜面崩壊に関する研究 (第3報)
- 岩石の吸水膨張とその地質工学的意義
- 井寒台地すべり機構と対策基礎実験について : 概要
- 軟弱岩の吸水膨張について(1)
- 層雲峡熔結凝灰岩における長柱岩体のトップリング機構 : 寒冷地における岩盤斜面崩壊に関する研究 (第2報)
- 層雲峡熔結凝灰岩の柱状節理におけるき裂進展とすべり破壊 : 寒冷地における岩盤斜面崩壊に関する研究(第1報)
- 深地下への期待
- 1957北海道の道路工事における凍害 : 特に斜面, トンネル, 側溝について(3章 北海道における自然災害と土質工学)(北海道の土質と基礎)
- 凍結融解作用による微小亀裂を用いて岩盤のセン断強度を推定する試法
- 11. 岩盤の凍結深と凍上性 : 応用地質学会北海道支部総会並びに講演会
- 9. ビンガム流-ダルシー流-乱流-領域における岩石と岩盤の透水特性 : 応用地質学会北海道支部総会並びに講演会
- 岩石の力学的性質に関する一実験
- 縦貫道旭川〜深川間の地質
- 岩石の凍上について
- 軟弱岩の吸水膨脹について
- P波により岩盤せん断強度を推定する試法--凍結融解作用による微小きれつを用いて
- Investigation on the Mechanism of Toyohama Landslide, Otobe, Hiyama Province, Hokkaido