胚發生機構の組織化學的並に免疫化學的解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1951-02-15
著者
関連論文
- チオヴレアの両棲類のメラノフオアー形成に對する影響(實驗形態発生)
- クロガレヒの卵母細胞に於ける仁の行動に就いて(細胞・形態・原生動物)
- 遊離細胞の分化について(実験形態)
- 誘導に関する物質の抗原組成について(実験形態・発生)
- 両生類初期胚と癌の組織抗原分析(実験形態・発生)
- 初期胚組成の抗原分析(発生・実験形態)
- 組織分化の抗原分析(発生)
- 胚發生機構の免疫化学的解析(實驗形態発生)
- 胚發生機構の免疫化學的解析III.(實驗形態・發生)
- 胚發生機構の免疫化學的解析 II
- 胚發生機構の組織化學的並に免疫化學的解析
- シヨウジヨウバエの環境と變異 : I.硫酸銅培地における累代飼育 : a.目的及び方法
- アメリカザリガニにおける糖原質の分布について(細胞・形態・原生動物)
- 哺乳類の卵巣内退化卵に現われる蛋白質結晶
- 南氷洋産冷凍鯨肉の組織學的研究(其の7) : 種々の解凍方法による凍結筋肉の比較(形態・細胞・遺傳)
- アコヤガイ外套膜の組織學的研究
- Condylostoma spatiosum Ozaki & Yagiuの核の固體性に就いて(形態・細胞・遺傳)
- シヨウジヨウバエの中腸の比較形態(細胞・形態・原生動物)
- 蟇肝の單離ミトコンドリアの性状
- ハマグリMeretrix lusoriaの中腸腺主導管に於ける鋸歯状弁の形態分化(形態)
- 隔鰓類の一種Cetoconcha sp.の軟体部の構造について(生態・分類)
- 真正弁鰓類3種の中腸腺主導管の形態(分類・形態)
- アサリ・カキの毒化機構に関する研究 I(細胞・形態・遺伝)
- キヌタアゲマキ(Solecurtus divaricatus)の中腸腺主導管の形態とその系統(分類・形態・生態)
- 真正弁鰓類サラガイ類2種における中腸腺導管の構造と体の傾き(形態・細胞・遺伝)
- 斧足類中腸腺の主導管などにおけるcrenated foldの分化(生理・発生・実験形態・生化学・分類・生態)
- 浜名湖産アサリから得られた酵母の投与によるマウスの病変(形態学・分類学・原生動物学)
- 真正辨鰓類カラスガイCristaria plicata spatiosaの中腸腺の特異的構造(細胞・形態・原生動物)
- 軟体動物における眞珠袋に關する研究II. : イケチヨウガイHyriopsis schlegeliiの眞珠袋におけるアルカリフオスフアターゼについて(細胞・形態・原生動物)
- 斧足類の中腸腺細管における喰食作用と構造との關連(形態・細胞・遺傳)
- 無脊椎動物の中腸腺の構造と機能に關する研究 : II 軟體動物の中腸腺細管の分岐型について
- 哺乳類皮膚及被毛グリコゲンの組織化學的研究
- ウニの受精膜硬化の第3要素
- メダカの胚の發生とATP
- 核酸の染色機構について : VIII Feulgen反應にたいするタンパクシツの作用
- シロネズミ肝の遊離アミノ酸, とくに飢餓末期における變化について
- 核酸の染色機構について : VII 重合度のおちたデゾキシリボ核酸の染色反應
- 核酸の染色機能についてII : Unna-Pappenheim染色
- 核酸の染色機構についてI : 核酸のMetachromasie
- 斧足類の中腸腺の組織化學的研究
- 無脊椎動物の中腸腺の構造と機能に関する研究 : I.軟體動物の中腸腺の細管の形態に関する比較研究
- ヰモリ幼生に於けるインドフェノール色素溶液に依る白化(生理・生化學)