CPM・Nd:YAGレーザーのパルス多重化とFCM強調発振 : 衝突パルスモード同期発振による超短パルスの発生(<小特集>量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザー基礎,及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
受動モード同期法の改善として、衝突パルスモード同期法が行われているが、さらにフィードバック制御によって初期の利得立ち上がりを抑えてパルス列長を長くし、共振器内パルス周回数を増やして可飽和吸収体のパルス短縮効果を高める方法をとった。ここでぱ可飽和吸収体を共振器長の整数分の1の位置に置きパルス本数を整数倍にし、別のパルス衝突場所に2光子吸収素子を設置して利得制御を高めて、限界パルス幅を得た
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-05-09
著者
関連論文
- ガドリニウム, ジルコニウムのレーザー同位体分離における磁場の影響
- シングルモードHe-Neレーザー(Class A)におけるカオティク発振
- 7p-Q-3 He-Neレーザー(class A)におけるカオティック発振
- Nd:YAGレーザーにおける衝突パルスモード同期発振のフィードバック制御
- 固体レーザーのCPM発振とコヒーレント効果
- CPM・Nd:YAGレーザーの改善とパルス多重化
- CPM・Nd:YAGレーザーのFCM強調発振(3)
- レーザーブレークダウン分光法を用いた水中での微量分析(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎から応用,その他一般)
- 近赤外半導体レーザーを用いた光音響ガス検出装置の開発
- レーザーブレイクダウン分光法による塩素の微量分析
- レーザーブレークダウン分光法によるホウ素の同位体分析
- 原子法レーザー同位体分離における磁場の影響
- ジルコニウムのレーザー同位体分離(III)
- ジルコニウムのレーザー同位体分離II
- ジルコニウムのレーザー同位体分離
- CO_2レーザを用いたSF_6分解生成物によるオゾン破壊の分光実験 : フロンとSF_6のオゾン層への影響比較(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザ基礎,及び一般)
- SF_6放電生成物によるオゾン破壊のレーザー分光研究(2)
- SF6放電生成物によるオゾン破壊のレーザー分光研究
- シングルモードHe-Ne レーザー(class A)におけるカオティック発振の解析
- He-Neレーザー(6328Å)におけるカオティック発振
- He-Neレーザー(6328A)におけるカオティック発振
- He-Neレーザーにおけるカオティック発振
- CO_2レーザを用いた光音響分光法による微量成分計測
- カオス的なレ-ザ-発振の可能性
- 地球温暖化ガスとオゾン層破壊-スローサイエンスからみた問題点と対策-
- Nd : YAGレーザーのCPM-FCM複合発振
- レーザー光音響法によるSF6放電生成物の高感度検出
- CPM・Nd:YAGレーザーのFCM強調発振(2)
- Nd : YAGレーザーのCPM-FCM発振とパルス幅短縮
- ピコ秒パルスレ-ザ-による超高速現象の測定-2-可飽和吸収色素の機能特性
- CO2レ-ザ-によるSF6の誘導透過・誘導吸収の測定-2-振動エネルギ-の空間的広がり
- ピコ秒パルスレ-ザ-による超高速現象の測定-1-レ-ザ-色素発光のピコ秒分光
- 同期励起近赤外色素レ-ザ-の発振
- CPM・Nd:YAGレーザーのパルス多重化とFCM強調発振 : 衝突パルスモード同期発振による超短パルスの発生(量子光学,非線形光学,超高速現象,レーザー基礎,及び一般)
- SF6放電生成物によるオゾン破壊のレーザー分光研究
- 赤外2重共鳴法によるSF6高振動励起状態の動的分光研究
- レーザー光音響法によるSF6放電生成物の高感度検出
- CPM-Nd:YAGレーザーのFCM強調発振
- ピコ秒パルスレ-ザ-光の発生とその測定-3-CPMガラスレ-ザ-の発振と増幅
- ピコ秒パルスレ-ザ-光の発生とその測定-2-同期励起色素レ-ザ-の発振
- CO2レ-ザ-によるSF6の誘導透過・誘導吸収の測定-1-
- レーザー光音響法によるSF6放電生成物の高感度検出
- 地球温暖化ガスとオゾン層破壊 ─スローサイエンスからみた問題点と対策─