AOTF特性におけるSAW高次モードの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
広い可変範囲、速い可変速度など多くの特長を有するAOTF(音響光学可変波長フィルタ)は、次世代光通信システムのキーデバイスとして期待されている。AOTFはLNのもつ音響光学効果の波長依存性を利用したフィルタである。狭帯域化のために弾性表面波(SAW)と光を数cmにわたる長い伝搬距離において相互作用させるので、通常はSAWを低損失で伝搬できるSAWガイドが用いられる。本稿ではこのSAWガイドを設計する上で課題となるSAWの高次モードについて、AOTF特性に与える影響および低減方法について検討を行ったので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-01-17
著者
-
宮田 宏志
富士通株式会社
-
中澤 忠雄
(財)光産業技術振興協会:富士通株式会社:株式会社富士通研究所
-
中澤 忠雄
富士通株式会社
-
角田 有紀人
富士通株式会社
-
中澤 忠雛
株式会社富士通研究所
-
角田 有紀人
富士通研究所
-
宮田 宏志
富士通研
関連論文
- C-3-121 PMDC 用 LiNbO_3 導波路型可変 DGD 装置
- C-4-43 LiNbO_3変調器を用いた光周波数コム発生(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス)
- AOTFと波長可変LDを用いた光ADM装置
- 40Gbit/sデータ粒度可変光パケット/波長分岐挿入ノード実験
- AOTFを用いた遠隔波長パス設定可能な小型光ゲートウェイ(MPλ(Lambda)S,フォトニックネットワーク/制御,光波長変換,スイッチング,PON,一般)
- AOTFを用いた遠隔波長パス設定可能な小型光ゲートウェイ
- B-10-28 AOTFを用いた遠隔波長パス設定可能な光ゲートウェイの開発(B-10.光通信システムB(光通信),一般講演)
- 半導体光増幅器および音響光学波長可変フィルタを用いた広帯域(132nm)波長可変レーザ(半導体レーザ及び光パッシブコンポネント, 及び一般)
- [招待論文]半導体光増幅器および音響光学波長可変フィルタを用いた広帯域(132nm)波長可変レーザ(半導体レーザ及び光パッシブコンポネント, 及び一般)
- AO素子の最近の技術進展(光-超音波エレクトロニクス論文特集)