超流通技術動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近TRY&BUYコンセプトによるソフトウェアのリモート販売が活発化している。一方パソコンのプリンタポートにハードモジュールを接続し,プログラムの不正コピーを防止する製品も販売されている。この他課金LSI等の試作も発表されている。これらの素材的技術はやがて超流通技術として一本化されて行くことが予想される。本文では,各種コピープロテクション及び課金等の技術動向を探り,超流通技術に対する現実的課題とその方向性を明確化する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1994-09-21
著者
関連論文
- パ-ソナルコンピュ-タ (画像電子技術年報)
- ネットワーク鍵管理に適した高速RSA暗号アルゴリズムについての検討
- 超流通は本当に安全か?--チップ化間近,次世代の流通革命を担う (電子認証・情報セキュリティ大研究)
- 超流通技術動向
- AI方式の差分攻撃に対する強度評価
- SA-8-6 AI方式の差分攻撃に対する強度評価(SA-8. ブロック暗号の攻撃法とその対策,シンポジウム)
- [招待講演]超流通の実現に向けて
- SGMLをインフラとした情報通有の実現
- ソフトウエア使用における人間的要素 エンドユーザ用言語と使いやすさ (計算機システムにおける人間的側面)
- 24. エンドユーザ用言語 (プログラミング言語の最近の動向)
- パ-ソナルコンピュ-タ (画像電子技術年報)
- 暗号処理用LSI (通信用LSIと広がる応用分野)