IGMP-Snoopingを考慮したマルチキャスト受信者用ハンドオフ(セッションB-2)(<特集>アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまで提案されているマルチキャスト受信者を対象としたハンドオフ機構は,サブネット間ハンドオフを対象としたものであり,サブネット内ハンドオフについては考慮されていない.このため,サブネット内にIGMP-Snoopingスイッチが存在する場合,サブネット内ハンドオフ時に,移動後のパケット配信までの遅延時間が長くなる,移動元基地局での配信停止までの遅延時間が長くなるという問題が発生する.本稿では,この問題を解決する手段として,IGMP-Snoopingスイッチの存在を考慮したマルチキャスト受信者用ハンドオフ機構を提案し,実装実験により有効性の検証を行う.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-09-11
著者
-
山崎 憲一
株式会社NTTドコモ先進技術研究所
-
森谷 優貴
NTTドコモ・総研
-
山崎 憲一
NTTドコモネツトワーク研究所
-
松本 謙尚
株式会社nttドコモ マルチメディア研究所 : (現)株式会社nttドコモ ネットワーク研究所
-
松本 謙尚
NTTドコモネットワーク研究所
-
森谷 優貴
株式会社nttドコモマルチメディア研究所
-
森谷 優貴
株式会社nttドコモ マルチメディア研究所 : (現)株式会社nttドコモ ネットワーク研究所
-
森谷 優貴
Nttドコモ
関連論文
- 全国大会は社会の窓(特別インタビュー,写真で綴る情報処理学会全国大会50年史,50周年記念特集号)
- 携帯電話端末のためのNW支援によるWebアプリケーションキャッシング技術(インターネット)
- グリーンネットワークに向けたリンク省電力化手法(フォトニックネットワーク関連技術,一般)
- 環境トリガーに基づくサービス提供プラットフォーム(セッション6)
- 環境トリガーに基づくサービス提供プラットフォーム
- 1P323 分子通信への適用を目指したチャネル形成タンパク質組込膜小胞の作成(バイオエンジニアリング,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- New Technology Reports ネットワークによる移動端末支援技術
- ユビキタスサービス実現のためのソフトウェアアーキテクチャに関する一検討(テーマセッション(3))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・メディア理解,一般)
- LC-004 微小アプライアンス用カーネルUKにおけるタスク実行方式(C. アーキテクチャ・ハードウェア)
- Web2.0とモバイルインターネットの動向(モバイルネットワーク,マルチメディア通信,WEBサービス及び一般)
- 全国大会は社会の窓
- 似たモノどうしをグループ化するためのセンサ用分散ミドルウェア(センサーネットワーク・ユビキタス)
- 似たモノどうしをグループ化するためのセンサ用分散ミドルウェア
- D-3-6 非同期処理を含むWebアプリケーション部品制御手法(D-3. ソフトウェアサイエンス,一般セッション)
- B-15-24 移動体向け暗号化オンラインストレージ(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- B-7-99 WebブラウザにおけるDOM生成についての考察(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-77 オーバレイネットワークにおける階層間連携に関する検討(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-6-10 Webアプリケーションを考慮したプロキシサーバの検討(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- B-15-2 移動体向けWeb ApplicationのためのDisconnected operationにおけるリソース優先順位付け手法(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般講演)
- B-7-8 サーバ支援型メタ情報生成機構に関する検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- B-6-40 複数ネットワークインタフェースを用いた仮想化技術の検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- B-7-167 サーバ支援型電子メール検索に関する検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- B-7-143 携帯端末に適したWebキャッシュ方式(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- AODVにおけるGhost Attackとその防御法(セッション2:セキュリティ)
- アドホックネットワークにおけるブラックホール攻撃に対する防御法の提案と実装・評価(セッション2:セキュリティ)
- AODVにおけるGhost Attackとその防御法(セッション2:セキュリティ)
- アドホックネットワークにおけるブラックホール攻撃に対する防御法の提案と実装・評価(セッション2:セキュリティ)
- IGMP-Snoopingを考慮したマルチキャスト受信者用ハンドオフ(セッションB-2)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- IGMP-Snoopingを考慮したマルチキャスト受信者用ハンドオフ(セッションB-2)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- IGMP-Snoopingを考慮したマルチキャスト受信者用ハンドオフ(セッションB-2)(アクティブネットワーク,IP-VPN,ネットワークセキュリティ,超高速ネットワーク,P2P通信及び一般)
- シングルホームホスト向けSCTPマルチパスアクセス方式の検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- B-7-168 モバイル環境におけるRSSプロキシ技術の提案(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 広帯域無線アクセスむけデータ送信量自動調整方法の提案 (インターネットコンファレンス2007論文集)
- LL_010 センサネットワークにおける電源残量に基づいたクラスタヘッド選出方法(L分野:ネットワークコンピューティング)
- シームレス通信サービスとその研究開発の動向(シームレス通信サービスのためのネットワーキング技術論文)
- NW支援型分散処理による移動通信のサービス継続技術 : Twin Agentsの実装と評価(ユビキタスサービスを支えるネットワーキング技術論文)
- B-7-89 センサデータを用いたセンサの位置に基づくグループ化(B-7. 情報ネットワーク, 通信2)
- ベイジアンネットワークを用いた情報通知ユーザモデリング手法の検討(テーマセッション(1))(ユビキタスコンピューティングのためのパターン認識・メディア理解,一般)
- 2.インターネットの未来を展望する2-2ユビキタス : ユビキタスサービス(インターネットの歴史と将来展望)
- モバイルサービスの変遷と今後の進展 (インターネットの新しいサービスとその基盤技術, 及び一般)
- 続・キ-ボ-ド談議(2)キ-ボ-ドエンコ-ダを作ろう
- AT-2-1 分子通信 : バイオ素材を利用した新たな通信システム(AT-2.分子通信,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- 分子通信の実現に向けた分子伝送技術
- 1P324 リポソーム環境での膜タンパク質の合成と機能化(バイオエンジニアリング、計測,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- S02I6 膜小胞と分子モーターによる分子通信(分子コンピュータと分子通信:生物機能を利用した新たな情報処理・情報通信システム,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- 分子通信
- NACK-based高信頼マルチキャストのためのRTT見積方式
- NACK-based高信頼マルチキャストのためのRTT見積方式(高速ネットワークとマルチメディアアプリケーション)
- 無線LANホットスポットにおけるマルチキャスト受信者集約方式の提案
- 無線LANホットスポットにおけるマルチキャスト受信者集約方式の提案
- 無線LANホットスポットにおけるマルチキャスト受信者集約方式の提案
- 移動網におけるIPマルチキャスト受信方式の検討
- 移動網におけるIPマルチキャスト受信方式の検討
- 移動網におけるIPマルチキャスト受信方式の検討
- B-7-89 信頼性マルチキャストにおけるRTT見積方式
- 信頼性マルチキャストにおける輻輳制御の検討
- 融合型言語TAOにおける構造データと未定義値の扱い
- サービス連続性と環境適合性に基づいた端末間サービス移動制御方式(セッション5)(モバイルシームレス)
- 端末間サービス移動におけるサービス連続性に関する主観評価実験(モバイルQos, ユビキタス, アドホックNW, 及び一般)
- 端末間サービス移動におけるサービス連続性に関する主観評価実験(モバイルQos, ユビキタス, アドホックNW, 及び一般)
- 端末間サービス移動のためのシームレスサービス環境プラットホーム(モバイル/ワイヤレスネットワーク)(インターネットアーキテクチャ技術論文)
- リポソーム/細胞間の分子通信
- 分子モータとDNAを用いた分子カプセル配送システム
- MapReduceプログラミングモデルに即したReduceフェーズのData Skew動的緩和方法
- D-6-24 高速不揮発性メモリを用いた計算機システムに関する考察(D-6.コンピュータシステムC(ソフトウェア),一般セッション)
- 重複部分木情報を利用した事前圧縮を特徴とするSerDeの開発と評価(情報・システム基礎,システム開発論文)