アクセス系OpSプラットホームにおける分散方式の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今後の光化の進展に伴い, アクセス系で予想される業務は多種多様を極め, その発生頻度も増加すると予想される. 故に, 今後構築するアクセス系オペレーションシステムでは, 発生する業務を的確にかつ高速に処理できることが要求される. 本論文では, 複数の計算機によって構成されるオペレーションシステムにおいて, システム自身の信頼性の確保と業務処理の高効率化を目的とした分散OpSプラットホームシステム高度化の構成を構築した. また, 計算機の負荷を把握する手法と, 支障をきたした計算機ヘ接続した業務が他の計算機において効率的に処理される手法を提案した. 更に, 提案した分散OpSプラットホームシステム高度化の手法を実装して, 各種構成の処理能力と性能について比較と考察を行った.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-10-25
著者
-
井上 貴司
日本電信電話株式会社 アクセスサービスシステム研究所
-
井上 貴司
Ntt サービスインテグレーション基盤研
-
加島 宜雄
Nttアクセス網研究所
-
清水 正利
NTTアクセス網研究所
-
井上 貴司
Nttアクセスサービスシステム研究所
関連論文
- L2NWにおける回線設定方法の検討(5月13日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- マルチメディア通信実験光線路設備OODBの構築
- データ構造変換ツール評価データの検討
- OODBにおけるインスタンス生成手法の一評価
- RDB から OODB へのデータ構造変換の検討
- 線路設備データ生成手法の検討
- データ構造変換高速化の検討
- B-14-6 所内光配線設備における情報管理手法の検討(B-14.テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- 住宅内光配線方式の検討
- プラスチック成形光ファイバ多心コネクタの設計と特性
- B-14-5 概念関係を用いた変更伝播箇所特定方法(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- B-14-4 概念シーケンス図再利用のための類似判定条件の検討(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- 概念シーケンス図自動生成のためのパターン抽出方法(設備管理,ネットワーク管理,及び一般)
- B-14-12 ソフトウェア開発の効率化を実現するシーケンス図の不整合検出手法(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- B-14-11 成果物変更における伝播箇所特定方法の提案(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- OSSのバージョンアップにおけるソフトウェア資産の再利用性の検討(オフィスアプリケーション,ネットワーキング,マネジメント,一般)
- ドメインオントロジーを用いたデータ分析モデル作成支援方法(オフィスアプリケーション,ネットワーキング,マネジメント,一般)
- OSS開発におけるオントロジーを用いた成果物再利用及び自動生成方法の評価(インターネットの品質評価・品質管理技術,ネットワーク品質,トラヒック計測,一般)
- OSS開発におけるシーケンス図再利用時のドメイン情報自動変換方法の検討(インターネットの品質評価・品質管理技術,ネットワーク品質,トラヒック計測,一般)
- NE/NW-OSS開発におけるオントロジーを用いたクラス抽出基準の検討(設備管理,ネットワーク管理,一般)
- オントロジーを用いた分析レベルのシーケンス図再利用方法の検討(設備管理,ネットワーク管理,一般)
- 装置・NW管理ドメインにおけるパターンを利用したOSS要求定義方法の提案(次世代ネットワークとマネジメントシステム技術の潮流及び一般)
- オントロジーを用いたOSSモデルの再利用(Webサービスベースのオフィスアプリケーション・ネットワーキング・マネジメント及び一般)
- B-14-10 効率的なOSS開発を実現するUMLモデル再利用方法の検討(B-14.テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-14-9 管理システム設計のユースケース記述構造化と再利用方法の検討(B-14.テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- オントロジーを用いたソフトウェア設計法の一検討
- L2NWにおける回線設定方法の検討(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- B-14-13 変更履歴を用いたUMLモデル作成支援方法の検討(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-14-33 光アクセス設備選定管理機能の検討
- アクセス系オペレーションシステムにおけるアクセス系業務の効率的分散
- アクセス系OpSプラットホームにおける分散方式の提案
- アクセス系業務分散時の業務種別による負荷基準の効果
- 加入者線路OpSプラットフォームにおける線路業務AP分散の効果
- 加入者線路OpSプラットフォームの分散化に関する検討
- 加入者線路OpSプラットフォームの負荷基準とその診断方法
- アクセス系オペレーションシステムプラットフォームの分散化に関する検討
- 負荷分散を狙いとした加入者線路Opsプラットフォームの設計
- 負荷分散を狙いとした加入者線路OpSプラットフォームの構成法
- 所内光媒体運用・管理システムに関する検討
- UMLを用いた所内光配線管理システムの分析・設計
- オブジェクト指向分析・設計法における関連の明確化
- リレーショナルDBからオブジェクト指向DBへのデータ構造変換モジュールの検討
- 素業務部品を用いた光線路業務フロー構成
- 線路設備データ構造変換機能評価法の検討
- 光線路業務フロー作成に用いる素業務作成機能の一検討
- 住宅用光配線システムの検討
- 住宅用光配線システムの検討
- アクセス系光配線ケ-ブルおよび簡易接続技術 (特集 配線系・ユ-ザ系光配線システム技術)
- 3000心超高密度光ケーブル現場試験結果
- リレーショナルDBからオブジェクト指向型DBへのデータ構造変換の検討
- 送り込みケーブルにおける光ファイバユニット構造と圧送特性
- 空気圧送型光ファイバケーブルの架空への検討
- 光ケーブルの構造がスキューにおよぼす影響
- オブジェクト指向線路DBの検索機能基本評価
- B-14-11 管理システム構築のためのオントロジーエディタの検討(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-14-6 NW-OSSにおけるソフトウェアコンポーネント登録・検索方法の検討(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- オントロジーを用いたOSS設計法の提案(NW性能管理,NW品質,一般)
- オントロジーを用いたOSS設計法の提案(NW性能管理,NW品質,一般)
- 所内光媒体選定システムの構築に関する検討
- 所内光配線オペレーションシステム構成法の検討
- 設備ビル光配線オペレーションサポートシステム端末設置形態の提案
- エイリアスオブジェクトを用いた線路設備DBの柔軟なモデリング手法
- オブジェクト指向設計による光加入者線路網オペレーションプラットホームの構築
- オブジェクト指向設計による光加入者線路データベース構成法の一検討
- テープ心線のスキュー評価と並列伝送距離の検討
- 2次元屈折率分布を考慮したスキューの評価
- 空気圧送型光ファイバケーブルの架空への検討
- テープ心線光ケーブルにおけるスキューの比屈折率差温度依存性について
- 自己支持型光ケーブルの風圧振動現象
- 配線用光ファイバケーブル構造の基本検討
- 中間後分岐を考慮したスロットロッド構造の基本検討
- ファイバグレーティングを用いた光分岐線路設備管理
- テープ心線光ケーブルのコンピュータリンクへの適用について
- 融着接続機を用いた引き落とし接続技術の基本検討
- 16心光テープ使用超多心光ケーブルの開発
- 光配線網構築におけるケーブル技術の一考察
- 光ケーブル・融着接続の信頼性