スポーツ場面での知覚機能における追従眼球運動システムの役割 : 注視の維持から見た空手道選手の知覚機能研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スポーツ科学においてスポーツ選手の知覚機能の優位性を支持する結果はほとんど得られていない.しかしながら選手の優れた注視の維持が認知的方略として報告されている.スポーツ場面では常に運動情報が入力されるためOKNやVORが常に誘発される.そのためそれらを抑制する追従眼球運動に一般人との違いがみられるのではないだろうか.そこで本研究では空手道選手の注視の維持機能を誘導運動課題を用いて検討した.2実験の結果,空手道選手と非空手道選手群の間において錯視量に有意な違いが示されなかった.しかしながら,被験者内の反応の変動性(反応の散らばり)において違いが見られ,空手道選手において安定した注視機能を示唆した.
- 2002-12-13
著者
-
森 周司
九州大学大学院システム情報科学研究院
-
森 周司
九州大学システム情報科学研究院
-
瀬谷 安弘
東京都立大学大学院理学研究科
-
森 周司
東京都立大学大学院理学研究科
-
森 周司
九州大学大学院システム情報研究院
関連論文
- 空手道選手の追従眼球運動中の反応時間特性(「感性情報処理の基礎と応用」並びにヒューマン情報処理一般)(視聴覚情報処理)
- スポーツ場面での知覚機能における追従眼球運動システムの役割 : 注視の維持から見た空手道選手の知覚機能研究
- 人間・ロボット共存系を対象とした心理学実験に基づく危害回避行動特性に関する研究(テーマ発表,顔・人物・ジェスチャの認識・理解)
- 視覚探索反応に見られる統合失調症患者の視覚認知特性
- 視覚探索反応に見られる統合失調症患者の視覚認知特性
- 人間・ロボット共存系を対象とした心理学実験に基づく危害回避行動特性に関する研究(テーマ発表,顔・人物・ジェスチャの認識・理解)
- 車線変更時の視線と身体運動の動的特性 : 3画面ドライビングシミュレータを用いた実験的検討(マルチモーダル,感性情報処理,一般)
- 逆向マスキング・パラダイム下の体性感覚反応時間に及ぼす無自覚的知覚の影響
- 日本語母語聴者による日本語音声の速さの評価に用いられる音韻単位 : モーラと音節の比較(「記憶・注意」)
- 偽装動作を含む身体運動の知覚と予測に関する研究
- 偽装動作を含む身体運動の知覚と予測に関する研究(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 偽装動作を含む身体運動の知覚と予測に関する研究(一般セッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 自動車運転中の覚醒状態と反応時間に関する基礎研究
- 追従性眼球運動の正確性と反応時間のトレードオフ(「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般)
- 追従性眼球運動中の反応時間 : 追従の正確性と網膜偏心度の効果の検討(「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般)
- ペナルティキックのコース予測に見られるサッカー選手の専門的知覚 : バイオロジカルモーションによる検討(マルチモーダル・感性情報処理の基礎と応用,一般)
- スポーツ選手の専門的知覚に偽装動作が及ぼす影響 : ラグビー選手による対戦相手の進行方向予測(マルチモーダル・感性情報処理の基礎と応用,一般)
- 日本語及び英語母語聴者間における, 音声に同期した指運動のタイミングの比較検討(聴覚・音声, 発声, 感情音声)
- 感受性、検出閾、聴覚フィルター : 聴覚フィルターによる情報マスキングの効果の定量化(「感性情報処理の基礎と応用」並びにヒューマン情報処理一般)(視聴覚情報処理)
- 論文純音レベル弁別における信号音の周波数不確定性と先行刺激による注意の効果の再検討
- 交周波数無音検出における行動閾値と脳波の関係
- 精神分裂病患者の視覚注意障害と精神症状及び生活障害との関連-視覚探索課題を用いた分析-
- 注意手がかり効果の再検討 -強度弁別における余剰な判断基準の影響-
- 強度弁別における聴覚注意のメカニズム
- 2区間強度弁別における聴覚注意の再検討
- 強度弁別における聴覚注意のメカニズム
- 2区間強度弁別における聴覚注意の再検討
- 純音強度弁別にける注意手がかりの時間特性
- 刺激不確定性と注意手がかりが純音分解能に及ぼす効果
- 114. 図形輪郭の知覚に及ぼすコントラストの効果
- ゴールキーパーがペナルティキックを止めるには : DPマッチングを用いたキッカーの動作解析(コミュニケーション支援,一般)
- ゴールキーパーがペナルティキックを止めるには : DPマッチングを用いたキッカーの動作解析(コミュニケーション支援,一般)
- 色とフォントの組み合わせによる日本語文字の印象の変化(コミュニケーション支援,一般)
- 色とフォントの組み合わせによる日本語文字の印象の変化(コミュニケーション支援,一般)
- バレーボールの競技レベルと経験による予測能力の違いと反応の偏り (MEとバイオサイバネティックス)
- 接近物体の輪郭の不明瞭性が到達時間推定に与える影響 : ガウスフィルターによる検討 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 接近物体の輪郭の不明瞭性が到達時間推定に与える影響 : ガウスフィルターによる検討 (ヒューマン情報処理)
- 自動車運転中の覚醒状態の変化に伴う反応時間の確率密度分布の変化(研究速報)
- 眼への衝突による危害の回避可能性を見積もるための回避動作特性に関する心理学実験
- 事前視覚情報の利用が打球の方向予測に及ぼす影響
- 先行呈示刺激の色変化による逆向マスキング(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- バレーボールの競技レベルと経験による予測能力の違いと反応の偏り
- バレーボールの競技レベルと経験による予測能力の違いと反応の偏り
- 眼への衝突による危害の回避可能性を見積もるための回避動作特性に関する心理学実験
- 自動車運転中の覚醒状態の変化に伴う反応時間の確率密度分布の変化
- バレーボールの競技レベルと経験による予測能力の違いと反応の偏り
- 日本語と英語の読みにおける老視者の読字特性(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- 日本語と英語の読みにおける老視者の読字特性(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- 日本語と英語の読みにおける老視者の読字特性
- 日本語と英語の読みにおける老視者の読字特性