利用者の興味を反映したカテゴリマップを用いた拡張メーリングリストシステムの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、インターネット上で共通の関心事について利用者主導で情報交換を容易に行えるメーリングリスト(ML)等の電子コミュニティを支援するコミュニティウエアが望まれている。そこで、本研究では代表的な電子コミュニティであるMLを対象に実験を行い、その問題点の検討を行った。その結果、MLを形成するカテゴリは必ずしも利用者の興味を的確に反映していないことを示した。この分析結果に基づキ本研究では、(1)カテゴリ間の関係を明確化(カテゴリマップを作成)、(2)トピックごとにコミュニティを作成、(3)人間の判断に基づいた情報の伝播を可能に、有用な情報の効率的な獲得を容易にするMLを拡張したシステム「FAVORITE」を提案し、をの有効性を検討した
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-10-12
著者
関連論文
- ディジタルマルチメディアコンテンツの視聴履歴の効果的共有
- 利用者の興味を反映したカテゴリマップを用いた拡張メーリングリストシステムの提案
- 利用者の興味を反映したカテゴリマップを用いた拡張メーリングリストシステムの提案
- 自己組織化手法によるマルチメディアコンテンツのサマライズ
- ユーザの興味に基づいたコミュニティマップを利用したメール配信方式の提案と評価
- 初心者から熟練者への移行を支援するGUIの提案
- 初心者から熟練者への移行を支援するGUIの提案
- コミュニケーションの分析を通した会議の支援システムの構築(2) : 会議の議題に関する知識の利用
- コミュニケーションの分析を通した会議の支援システムの構築(1) : 会議の文脈の抽出
- 要求分析工程を対象にした文書の有効利用に関する提案
- 要求分析工程における文書の構造と特徴を利用した開発者支援システムの構築
- ユーザモデルに基づくヒューマンインタフェイスに関する研究(ヒューマンインタフェース・知的学習支援システム,人工知能分野における博士論文)
- 対面会議を前提とした非同期コミュニケーションの役割に注目した支援システムの構築
- 対面会議を前提とした非同期コミュニケーションの役割に注目した支援システムの構築