分散型仮想環境における機器保修作業の観察・記録システムの構築と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Application of Distributed Virtual Environment(DVE)System technology has been studied, as an effective training method for machine-maintenance by group work. The feature of this DVE system is that it aims at affording Multi-Modal Communication(MMC)so that the users(either trainees or instructor)be able to not only watch the behaviors of other members but also communicate verbally with each other in synchronous mode. In this study, observing and recording system has been developed additionally for DVE based group training system as the device of enhancing training course, which can help instructors give effective advice trainees during training session and by playback mode after the session, or analyze trainees' performance from the recorded data of training session.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-06-01
著者
-
山本 倫也
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
山本 倫也
関西学院大 理工
-
吉川 榮和
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
-
吉川 栄和
京大 大学院エネルギー科学研究科
-
手塚 哲央
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
市口 誠道
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
三谷 拓也
京都大学大学院・エネルギー科学研究科
-
三谷 拓也
日本ヒューレット・パッカード株式会社
-
山本 倫也
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
-
市口 誠道
京都大学大学院 エネルギー科学研究科
関連論文
- 聞き手のうなずき反応を視触覚提示する音声駆動型身体的引き込みシステム(機械力学,計測,自動制御)
- HCII2009若手OS報告
- うなずき反応モデルを重畳したVirtualActorを介する身体的コミュニケーションの合成的解析(機械力学,計測,自動制御)
- ステレオ明瞳孔法を用いた Eye-Tracking 液晶ペンタブレットの開発
- ステレオ明瞳孔法を用いたEye-Tracking液晶ペンタブレットの開発(テーマセッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- キー入力と音声駆動型身体引き込みキャラクタを併用した携帯電話型モバイルシステム
- 音声駆動形身体的色彩変化引込みシステムの開発(機械力学,計測,自動制御)
- 教師と生徒のInterActorを一人二役で演じるエデュテインメントシステム(テーマセッション,コミュニケーション・共生及び一般)
- 仮想環境を用いた連携作業訓練システムのユーザ指向設計と評価に関する実験研究
- ユーザ中心の仮想環境設計法に基づく連携作業訓練システムの試作