B-7-62 ユビキタスサービスのための名前解決における問合せ先選択法についての検討(B-7. 情報ネットワーク)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-03-08
著者
-
斎藤 洋
日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
-
斎藤 洋
日本電信電話
-
荒川 豊
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
南 裕也
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
南 裕也
日本電信電話(株)nttサービスインテグレーション基盤研究所
-
荒川 豊
日本電信電話株式会社nttねっと研究所
-
井出 一郎
日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
関連論文
- P2Pファイル共有におけるIPv6トラヒックの測定とアクセス網IPv6化についての考察(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
- 準候補キーインデクシングを用いたDHTベースP2P検索システム(ユビキタスサービスを支えるネットワーキング技術論文)
- セル廃棄率の漸近的振る舞いを利用したセル廃棄率推定法/VP容量制御
- 広域ユビキタスネットワークインフラストラクチャに向けた考察(ユビキタスサービスを支えるネットワーキング技術論文)
- 測位能力を持たないセンサネットワークによる物体サイズ・形状推定(その他,一般,インターネットトラヒック,TCP/IP,性能解析・評価,信頼性,ネットワークモデル及び一般)
- 1-G-3 物体サイズ測定能力を持つセンサネットワークの被覆性能に関する上下限式と単調性(情報・通信(1))
- 2-F-4 被覆過程の不変性とセンサネットワークへの応用(情報通信)
- ランダムセンサネットワークによる軌跡の被覆性能(センサネットワークとルーチング,無線ネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,ユビキタスネットワーク,及び一般)
- ベイズ性能推定法のVP容量制御への適用方法
- マルチメディアトラヒックに対する統計モデルフリーな必要帯域推定技術