ツイン・ゲート着磁法による射出成形金型内樹脂流動パターンの可視化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-03-06
著者
-
横井 秀俊
東京大学生産技術研究所
-
増田 範通
東京大学生産技術研究所機械・生体系部門 横井研究室
-
横井 秀俊
東京大学国際・産学共同研究センター
-
宮内 英和
工業技術院中国工業技術研究所
-
今出 政明
工業技術院中国工業技術研究所
-
岡田 三郎
工業技術院中国工業技術研究所
-
岡田 三郎
産総研中国センター
-
増田 範通
東京大学生産技術研究所
関連論文
- CO_2削減技術と成形加工
- 大会講演・討論を聞いて(セッション報告)
- 年次大会の"奇跡的"な開催と成功に感謝する
- ガラスインサート金型による繊維配向過程の可視化解析 -第2報 繊維追跡撮影装置による解析-
- ガラスインサート金型による繊維配向過程の可視化解析 第2報 繊維追跡撮影装置による解析
- 超高速射出の立ち上がり特性と超薄肉充填特性との相関解析
- 超高速射出成形におけるスプルー型キャビティ内充填挙動の可視化解析
- 薄肉バーフロー金型による超高速充填過程の計測 : 第1報 : LCP成形品に及ぼすガスベント条件の影響
- 大型三次元可視化金型による段差キャビティ樹脂流動挙動の解析
- 大型三次元可視化金型によるボスキャビティ樹脂流動挙動の解析 (プロダクション・テクノロジー)
- ツイン・ゲート着磁法による射出成形金型内樹脂流動パターンの可視化
- 可視化加熱シリンダによる計量可塑化過程の画像解析 : 第2報 各種樹脂の可塑化過程
- 微細発泡射出成形における成形条件が成形品内部発泡層構造に及ぼす影響
- 射出成形における金型キャビティ面樹脂圧力分布計測
- 超高速射出成形におけるウェルドライン生成および消失過程の可視化解析
- 超臨界流体を用いた微細発泡成形に関する研究(2)
- 超臨界流体を用いた微細発泡成形に関する研究
- キャビティ両端部におけるフローフロント先行現象の実験解析
- 超高速射出成形における発熱現象の計測
- 集積熱電対センサによる型内樹脂内部の温度分布計測 : 第2報各種成形材料における温度分布
- 集積熱電対センサによる金型内樹脂温度分布計測 (特集 成形プロセスの計測とフィードバック)
- プラスチック射出成形プロセスの計測 (特集 成形プロセスの計測とフィードバック)
- ガラスインサート金型によるウエルドライン生成および消失過程の解析
- ガラスインサート金型による型内三次元樹脂流動挙動の可視化解析
- キャビティ面圧分布計測への触覚センサの応用
- 半導体パッケージング過程の画像計測 (先進プロダクションテクノロジー)
- 実体顕微鏡下におけるマイクロマニピュレーション自動化システムの開発
- 光ファイバセンサによる金型内流動樹脂先端部の速度ベクトル計測(プロダクションテクノロジー研究会)
- 光ファイバセンサと圧力センサによる超高速射出成形過程の間接可視化計測
- 射出成形における流れ急変部フローマーク生成現象の解析 (先進プロダクションテクノロジー)
- 射出成形金型面に作用するせん断応力分布計測 (プロダクションテクノロジ-)
- 集積熱電対センサによる型内樹脂内部の温度分布計測 : 第3報 各種キャビティ条件の検討
- ボトムアップ式の多様な連携を目指して
- フローマーク生成現象と抑止技術
- 会長に就任して
- 超高速射出成形現象の可視化・計測技術(プロダクションテクノロジー研究会)
- 学術講演「生産・加工・計測」
- 大型産学共同研究の例 : 射出成形に関するマルチクライアント・プロジェクト(産学連携)
- SESSION III 射出成形
- 計測技術 -インプロセス計測を中心として-
- 超音波イメージスキャナによる離型プロセスの計測 (先進プロダクションテクノロジー)
- 大会講演討論を聞いて(セッション別報告) 射出成形
- 単結晶シリコンの微細複雑形状放電加工
- 三角形断面電極による微細複雑形状放電加工法
- 三角形断面電極による微細複雑形状放電加工
- 粉末添加ワイヤ放電加工の高品位化に関する研究
- 粉末混入ワイヤ放電加工における光沢性向上と面評価の研究
- 3次元可視化金型による繊維高充填系樹脂の不安定流動観察 (プロダクションテクノロジー)
- 大型三次元可視化金型による型内樹脂流動挙動の実験解析 (先進プロダクションテクノロジー)
- サブマリンゲートにおける超高速射出樹脂挙動の可視化解析
- 有限要素法による不均質体の超音波伝播シミュレーション
- 画像処理による海難捜索目標検出技術の開発
- A-11-7 超音波伝搬モデルの推定のための2次元伝搬波形の波形分離
- 円筒形状機械部品の内・外曲面上の微小傷・欠陥の検出識別装置の開発
- レーザ光回折法による油圧シリンダ内壁曲面上の微小傷検査装置の開発 (第6回 知能メカトロニクスワークショップ--人間を支援するメカトロニクス技術) -- (特別セッション 非整備環境におけるパターン認識2)
- 超音波可視化法の材料評価への応用
- 狭い工場内の搬送に適した前後進型小型けん引車の開発
- A-10-13 ウェーブレット解析による非弾性振動系の動特性推定
- 群搬送実験用ロボットベースの開発
- 海難捜索目標の検出
- 自由形状鏡面物体の形状及び法線ベクトルの同時測定法
- 日本の大学・試験・研究機関の研究 通商産業省 工業技術院 中国工業技術研究所 生産基礎技術部 知能制御研究室
- 非2値遺伝子のためのスキーマ分解
- 傷種識別機能を有する複合型傷検査システム
- レ-ザ光回折パタ-ン検出法による傷欠陥の検出と傷種の識別
- '仮想クロック計算機'の提案
- 複合型検査システムによる傷・欠陥の検出と傷種の識別
- ベルトコンベア上を流れる未整列部品の画像による自動選別-2-
- サ-ミスタを用いた各種流体の微流速測定法
- 写真フィルムの分光処理による染料濃度の測定--染料の濃度分布が均一な場合
- 汚濁シミュレーションにおける染料拡散パターンの解析
- マイクロコンピュ-タを用いた簡易画像処理装置の試作(ノ-ト)
- 静水面上の油の拡がり
- 水面上を広がる油の膜厚測定
- 乱数によるGAのベンチマークテスト用目的関数
- 遺伝的アルゴリズムにおけるスキーマ解析の一手法
- 薄肉矩形障害ピン列を有するキャビティへの超高速充填挙動可視化解析
- パルプ射出成形(PIM)の技術開発動向
- 新加工技術専門委員会の特集号に寄せて
- 射出成形金型における可視化・計測技術(型の知能化と型内現象の計測・可視化)
- 超高速射出成形現象の実験解析
- IUPAC-MACRO PPS ジョイントセッション参加報告
- 半導体素子樹脂封止過程の可視化解析
- 半導体パッケージング過程の実験解析動向 (先進プロダクションテクノロジー)
- 21世紀への成形加工技術開発の構想-今後の研究開発の目標と方法-
- 集積熱電対センサによるノズル流路内流動樹脂温度分布計測
- レーザーで超音波を視る (特集 レーザー超音波)
- 人工欠陥周りの超音波伝搬の可視化
- レーザー法による超音波伝搬の可視化
- レーザー法による超音波伝搬の可視化と非破壊検査
- デジタル・レーザー超音波法による弾性波の可視化
- 押出成形におけるダイリップ部可視化装置の開発 (プロダクションテクノロジー)
- ガラスインサート金型による繊維配向過程の可視化解析 第1報 バックライト金型方式による解析
- 可視化加熱シリンダによるソリッドベッドのブレークアップ現象の解析 : 第2報 スクリュ供給部長さの影響
- 押出成形と射出成形における可塑化過程モデル (プロダクションテクノロジー)
- 可視化・温度分布計測用小型加熱シリンダの開発 (プロダクションテクノロジー)
- ゲート流量計の開発 (プロダクション・テクノロジー)
- 集積熱電対センサによる型内樹脂内部の温度分布計測
- 金型内ランナー切替装置による射出成形現象の3次元可視化解析
- Dynamic Observation of Unstable Melt Flow Behavior in High Glass-Fiber Content Ratio Using 3-D Visualization Mold