平面アンテナSNG装置の熱処理方式の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまでに, 平面アンテナSNG装置の小型・軽量化および信頼性の向上を目的として, その固体電力増幅器(SSPA)の熱処理に平板状ヒートパイプを用いる冷却装置を提案した^<(1)>. 今回は, 平板状ヒートパイプと共に用いる放熱器の軽量化を目的として, 放熱フィンに平板状ヒートパイプを用いた放熱器(以下ヒートパイプ放熱器)を試作し, 模擬実験を行い, SNG装置を小型・軽量化できる見通しを得たので報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-03-06
著者
関連論文
- BSデジタル放送における低C/N時のキャリア再生の一検討
- 120GHz帯を用いたスーパーハイビジョン野外伝送実験
- 移動体SNGシステム
- B-3-13 S帯移動体衛星通信用端末アンテナの試作
- B-1-111 並列配置型円偏波パッチアンテナ
- 移動体衛星通信用パッチ積層型Self-diplexingアンテナ
- ファントムモデル近傍に設置されたアンテナの伝搬特性
- OFDM信号における衛星搭載用SSPAの非線形特性の影響測定実験
- S帯移動体衛星通信用端末のアンテナ特性
- パッチアンテナによる2周波分離型スタックアンテナ
- BSデジタル放送における低C/N時のキャリア再生の一検討
- BSデジタル放送における低C/N時のキャリア再生の一検討
- B-1-221 21GHz 帯放送衛星システム用アレー給電反射鏡アンテナの放射パターン形成解析手法に関する検討
- B-3-20 OFDM方式を用いた衛星デジタル音声放送実験 : ETS-VIII(SEM)を用いた地上試験
- 衛星モデルによるOFDM信号伝送特性
- 放射電力可変型21GHz帯放送衛星の電力分配法
- 6)7GHz帯超小型FPU送信機(無線・光伝送研究会)
- 7GHz帯超小型FPU送信機 : 無線・光伝送
- ETS-VIII地上端末用小型セルフダイプレクシングアンテナ
- ETS-VIII地上端末用小型セルフダイプレクシングアンテナ
- ETS-VIII地上端末用小型セルフダイプレクシングアンテナ
- 衛星移動通信に於ける着信品質改善方法の一検討(その2)
- 衛星移動通信に於ける着信品質改善方法の一検討
- 衛星移動通信に於ける着信品質改善方法の一検討
- B-3-20 S帯衛星フェージング伝搬路におけるOFDM信号特性の室内実験
- 衛星搭載用TWTAの非線形性がOFDM信号に及ぼす影響の室内実験
- 平面アンテナSNG装置の熱処理方式の検討
- 18-8 固体電力増幅器の冷却方法の検討
- 12)平面アンテナSNG衛星放送実験結果(放送現業研究会 無線・光伝送研究会合同)
- 平面アンテナSNG衛星伝送実験結果
- PLLを用いて周波数高安定化した42GHz帯FM変調器
- フェーズドアレーによるSNG装置の電子追尾精度
- 固体電力増幅器の冷却方式の改善
- 平面アンテナを用いたディジタルSNG装置の追尾制御系の一検討
- 放送衛星搭載用送受共用鏡面修整アンテナ : 12/17GHz帯給電部
- 2)楕円パラボラとコルゲートホンを用いた放送衛星搭載用アンテナ(無線技術研究会(第110回))