短波長光送受信モジュールの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、公衆通信回線は、高速・大容量化が容易な光回線への移行が著しい。しかし、一般通信回線においては、機器のコストが優先するため、光回線化が進んでいないのが現状である。一般回線の光回線化が可能となるように、民生用部品・材料を使用し、ローコスト化を図った光インターフェースモジュールを開発したので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-03-27
著者
-
久保田 隆
長崎大学工学部
-
松本 厚彦
沖電気工業株式会社
-
久保田 隆
沖電気工業株式会社ネットワークデバイス事業推進センタ
-
松倉 壽夫
沖電気工業株式会社
-
小田切 英昭
沖電気工業株式会社通信ネットワーク事業本部統合デザインセンタシステムLSI開発第1部
-
宇都宮 次郎
沖電気工業株式会社通信ネットワーク事業本部
-
宇都宮 次郎
沖電気工業
-
小田切 英昭
沖電気工業
関連論文
- B-10-53 2.5Gbit/s LC-SFF 光トランシーバの開発
- SC-3-4 2.48Gbit/s MUインターフェースSFF光トランシーバ
- FM多重放送受信PCカードの開発
- Au/Snバンプによる光半導体素子実装
- 622Mbps ATMセル処理装置用CAMマクロセルの開発
- 輪郭線の階層的符号化の検討
- 短波長光送受信モジュールの開発
- レセプタクル形LDモジュールの開発
- 多段バンプセラミックBGAの開発
- 高速MCM用I/0端子接続検討
- 50MHz 8相クロック生成用オンチップVCO