広帯域移動通信におけるパス数に関する一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
広帯域CDMA移動通信では,その特徴の一つである多重波の分離・合成を利用したRAKE受信方式により通信品質の向上が可能である.従って,RAKE受信方式を設計するためには分離可能なパス特性の解明が必要不可欠である.本稿では,実測データをもとにRAKE受信に有為であるパス数の検討を行っている.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-11
著者
関連論文
- B-1-50 山岳地域における遅延プロファイル推定に関する一検討
- 広帯域移動伝搬における山岳反射特性に関する一考察
- 移動通信における送信側移動時の受信レベル測定方法
- 基地局位置とアンテナ高の不規則性を考慮した移動通信場所的劣化率
- W-CDMA方式における送信ダイバーシチの共通チャネルへの適用効果
- 60GHz帯におけるオフィス内の天井及び床の反射特性の測定
- 広帯域DS-CDMA方式における送信電力制御適用時の受信レベル特性の解析
- DS-CDMA方式における送信電力制御適用時の受信レベル特性
- DS-CDMA方式における送信電力制御適用時の受信レベル特性
- 広帯域DS-CDMA移動通信方式におけるアンテナダイバーシチとパスダイバーシチを考慮したRAKE受信方式