A-14-8 家庭内コミュニケーションシステムにおけるコンテンツの役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-03-03
著者
-
野島 久雄
NTTマイクロシステムインテグレーション研究所
-
野島 久雄
Ntt マイクロシステムインテグレーション研究所
-
野島 久雄
日本電信電話公社 武蔵野電気通信研究所 情報通信基礎研究部 視覚情報処理研究グループ
-
北端 美紀
日本電信電話株式会社NTTマイクロシステムインテグレーション研究所
関連論文
- 人はどれだけのモノに囲まれて生活をしているのか? : ユビキタス環境における人とモノのインタラクション支援に向けて
- ユビキタス環境における人とモノのインタラクション場面の分析手法の検討(ユーザインタラクション(1))
- TA-5-2 空間移動における人の情報処理過程とその支援
- 「家の中の認知科学」特集号にあたって:家という場の持つ特異性と普遍性
- 情報検索における心理要因
- 家の中は機械の学びの場となるか(機械学習,それが人に及ばざる理由)
- A-15-18 実物体とのインタラクションを可能にするミラーインタフェースの実現
- A-14-8 家庭内コミュニケーションシステムにおけるコンテンツの役割
- Donald Norman : Psychology of Everyday Things, Basic Books (1988).
- D-12-35 ミラーインタフェースにおける手追跡方法の一検討(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- A-16-20 ミラーインタフェースを用いた双方向型インタラクティブコミュニケーションの実現(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎, 基礎・境界)
- 3次元インタフェースによる実物体とのインタラクション(ヒューマン情報処理及び一般)(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)大会)
- 674 説明文作成における方略 : 分かりやすくするための知識(文章産出,学習10)
- 670 コンピュータに対する態度 : Locus of Controlとの関係(教授・学習8,教授・学習)
- 636 情報検索における問題解決過程の分析(教授・学習4 CAI・授業,研究発表)