オプティカルレコーディングによる聴覚神経回路のダイナミクスと情報表現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脳における記憶・学習機構は, 海馬と大脳皮質が深く関与していると考えられているが, 未だその相互のシステム構造は明らかではなく, その海馬大脳皮質系の記憶システムを解明するためには, 海馬と大脳皮質がどのように互いに作用して機能しているかを調べる必要がある. そこで本論文では, モルモット聴覚皮質にIn vivoの光計測法を用いて, まず聴覚刺激に対する聴覚皮質応答を観測し, 聴覚皮質におけるダイナミクスの情報表現を調べた. 次に聴覚刺激と海馬刺激による聴覚皮質応答を観測し, 海馬と大脳皮質の相互作用について調べた. その結果, 特定の周波数に応答する神経細胞群を空間的なパターンとして確認でき, さらに海馬と大脳皮質は互いに作用して機能していることが観測された.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-19
著者
-
佐々木 寛
山形大学 医学部
-
水野 真
玉川大学工学部
-
塚田 稔
玉川大学工学部
-
佐々木 寛
山形大学医学部
-
福西 宏有
(株)日立製作所基礎研究所
-
青木 賢一
玉川大学工学部生体情報工学研究室
-
田村 憲一
玉川大学工学部生体情報工学研究室
-
辻 修二
玉川大学工学部生体情報工学研究室
-
原田 浩平
玉川大学工学部生体情報工学研究室
-
福西 宏有
(株)日立製作所基礎研究
関連論文
- 位置と色の統計量を用いた2段階カラー画像領域分割法 : 画素を重なりなく非連結性を許す塊に分割する(テーマセッション,光と色の解析・表現とその応用)
- 情報を生み出す脳
- モルモット聴覚皮質における層構造と周波数選択性
- 音刺激によるモルモット聴覚野ニューロンの応答に対する海馬刺激の効果
- マルチユニットレコーディングによる聴覚野神経活動計測
- 大脳皮質聴覚野における周波数時空間応答特性のICA適用による神経活動源の推定
- 海馬神経回路の時間タイミング依存性 LTP/LTD
- 第一注視点移動の新しい基本法則
- 平成7年度共同研究完了報告 : 人間の視覚情報処理の仕組みに関する研究
- 海馬CA1野におけるSTDPとカルシウム流入量との関係
- D-7-12 海馬の長期増強誘起刺激の効果的期間
- 聴覚皮質における音長差検出課題時の神経活動解析
- 記憶と学習の計算論とその生理実験(卒論・修論特集)
- G-007 海馬CA1におけるデンドライトの入力間相互作用(G分野:生体情報科学)
- 光計測法を用いた海馬樹上突起における情報処理の解析
- 音長差識別における変化の検出と差の大きさの検出,その神経基盤(「記憶・注意」)
- D-7-8 デンドライトの情報処理における制御機構(D-7.MEとバイオサイバネティックスA(バイオサイバネティックス),一般講演)
- D-7-1 海馬CA1野におけるSTDP誘起時のカルシウムイメージング(D-7.MEとバイオサイバネティックスA(バイオサイバネティックス),一般講演)
- NEURONシミュレータによるデンドライトの情報処理機構の考察
- 古典的条件付けにより大脳皮質聴覚野に生じる可塑的変化の光計測
- 大脳皮質聴覚野における海馬刺激強度依存的な応答変化の光計測
- 知識とダイナミック情報表現
- 聴覚オドボール系列に対する麻酔下モルモットの脳活動応答
- 海馬CA1野の時系列刺激依存性長期増強・長期抑圧でのカルシウム濃度変化
- カオス時系列刺激により誘起される海馬CA1野LTP空間分布の光計測
- 海馬CA1ニューロンのLTP誘起のための2つのダイナミックプロセス
- 海馬CA1野における長期増強誘起のための時系列刺激の効果的期間の検討
- 二入力刺激の時間タイミングによる海馬の連合性LTP
- 海馬の二入力刺激による長期増強
- モルモット聴覚野における聴覚誘発応答への海馬刺激の効果
- 海馬CA1野フィードバック抑制回路の可塑性の可能性
- 海馬神経活動による聴覚情報処理過程への効果
- 時間パターン刺激による海馬長期増強・抑圧の空間分布
- 時間パターン刺激による海馬長期増強・抑圧の空間分布
- 海馬CA1野のLTP誘起におけるバースト刺激の効果
- 統合野の数理モデル(英文)
- 記憶と学習の計算論モデル(理解技術におけるソフトコンピューティング)
- LTP・LTDの発火タイミング特性曲線の同時 : 光計測法によるアプローチ
- 海馬CA1神経回路の入力と出力逆伝搬の時間タイミング依存性LTP・LTDの空間分布
- 脳の聴覚神経活動の計測システム
- 光による脳神経活動の計測 : in vivo, in vitro 計測の実例
- 単純交代系列行動下におけるラット海馬CA1領域のニューロン活動計測
- Analog FPAAと組込用MCUを用いた完全無拘束動物実験のための多点ニューロン同時計測システムの開発 : Neuroscope 1
- 山形県内の介護作業職場における腰痛の実態とそのリスク要因
- 野田式静電容量センサー重心測定装置による成長に伴う立体バランス機能の変化
- モルモット聴覚皮質における聴覚誘発応答への海馬刺激のダイナミカルな相互作用
- 音と海馬の複合刺激によってモルモット聴覚皮質に誘起されるダイナミックな相互作用 : オプティカルイメージ解析
- オプティカルレコーディングによる聴覚神経回路のダイナミクスと情報表現
- 聴覚皮質における音声の時間的動的符号化
- 無加算光計測による聴覚皮質の統計的神経活動の解析
- 動物の聴覚皮質における二音(純音)弁別能機能
- 二音系列刺激に対する聴覚皮質応答の光計測
- 聴覚皮質における誘発応答時のランダム性神経活動の解析
- 動物の大脳皮質聴覚野における情報表現
- 両眼速度対による衝突予測・回避ロボットの開発(一般セッション18)
- D-12-59 指数平滑化法による複数移動物体の追跡(D-12. パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- D-12-10 方向別射影の標準偏差と極大・極小値による逐次的領域抽出(D-12. パターン認識・メディア理解,一般セッション)
- 両眼速度対による衝突予測・回避ロボットの開発(一般セッション6,三次元画像,多視点画像)
- 両眼速度対による衝突予測・回避ロボットの開発(一般セッション6,三次元画像,多視点画像)
- 文脈構造の記憶の書き込みと情報表現
- 海馬CA1野における時間パターン刺激のLTP及びLTD誘起への効果
- モルモット聴覚皮質でのDPOAEsに由来する神経活動の光学的計測による観察
- 海馬CA1野の入力と出力逆伝搬の時間タイミング依存症LTP/LTD
- STDP誘起時の海馬神経回路網のカルシウム計測
- 海馬CA1野のタイミング刺激によるCa^流入の光計測
- 独立成分分析による Optical Imaging Data からの神経活動分離
- モデル脳の思考
- 時空同パターン刺激に対する海馬LTP空間分布の光計測
- 文脈構造の記憶の書き込みと情報表現
- 条件付け味覚嫌悪反応における神経活動計測
- 条件付味覚嫌悪反応(CTA)における神経細胞の活動計測
- 玉川学園のロボット活動支援と教材開発 (特集 ロボットを題材とした教育と研究)
- 小特集「スーパコンピュータと大型行列計算アルゴリズム」の編集にあたって
- 光による脳の神経活動の計測(生体計測技術の新展開)
- 神経活動の光による時空間パターン計測
- 脳の神経活動の光学的計測
- ニューラルネットワークによる脳磁場信号源の推定
- 電位感受性色素を用いた脳の聴覚野の観測 (大脳における聴覚情報処理の新しい研究手法)
- 光学的多点計測による脳神経活動の観測
- 脳の聴覚情報処理 (脳における情報処理機構)
- 小特集「脳における情報処理機構」の編集にあたって
- 生物の記憶システムにおける高次機能
- 平成5年度共同研究中間報告(2) : 脳の情報処理と記憶メカニズムに関する研究
- 窓枠問題に頑強な両眼速度対による動的衝突予測・回避法(2)(一般セッション,文字・文書の認識と理解)
- 双極子追跡法を用いたヒトの脳における視覚的文字の認識処理に関する研究
- オプティカルレコーディングによる海馬神経回路の刺激依存性LTPの空間分布とダイナミクスの検討
- 位置の統計量と特徴の類似性によるカラー画像の領域分割法(一般セッション,文字・文書の認識と理解)
- 統計的分離度に基づく仮想境界線分抽出法(一般セッション,文字・文書の認識と理解)
- ダイナミカルセルアセンブリ形成のための時空間学習則
- 記憶神経回路と学習則 : 海馬の時空間学習則と記憶書き込み能力
- 位置の統計量と特徴の類似性によるカラー画像の領域分割法
- 統計的分離度に基づく仮想境界線分抽出法(画像認識,コンピュータビジョン)
- 統計的分離度に基づく仮想境界線分抽出法
- 位置の統計量と特徴の類似性によるカラー画像の領域分割法
- 海馬の長期増強誘起モデル
- 海馬CA1ニューロンの長期増強に対するバースト刺激の効果
- 光計測法を用いた海馬CAI野長期増強の刺激発数依存性