構造化文書のための併合アルゴリズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
同じ文書データを複数のユーザが並行して編集する場合,一編集された文書を1つに併合するという処理が必要である.従来の併合手法は,構造化されていない文書データを対象としていたため,XMLなどの構造化文書(以下,文書)を適切に扱うことが困難であった.本稿では,2個の文書を最小の変換コストで併合するための多項式時間アルゴリズムを示す.文書は順序木としてモデル化され,併合は(1)頂点の追加,(2)頂点の削除,(3)ラベルの変更,という操作を用いて2個の文書を同じ構造に変換する,という方法により行う.各操作にはコストが付与され,変換コストは変換に要する操作のコストの和を表す.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-09-23
著者
関連論文
- A-4-27 大規模ディジタルシステムのSTPNによるモデル化(A-4. ディジタル信号処理)
- D-10-14 メタステーブル動作を考慮したリングアービタのペトリネット表現
- 半構造データにおけるスキーマ抽出問題の計算複雑さ
- D-6-6 高速マルチウィンドウシステムのハードウエアアーキテクチャ
- オブジェクト指向データベースにおける逆行を含む属性集合とその閉包を用いた経路式を経由するクラスの一探索法
- グラフデータベースにおける正規表現及び文脈自由文法を満たす最短経路の一探索法
- 妥当でないXPath式に対するK最適修正候補発見アルゴリズム
- オブジェクト指向データベースにおける逆行を含む経路式の航行可能性に関する考察
- オブジェクト指向データモデルにおける逆行を含む経路式の航行可能性について (時空間データベースおよび一般)
- 1P-3 限定されたXPath構文に関する充足可能性問題について(XMLと応用,学生セッション,データベースとメディア)
- 正規木文法の差分抽出問題に関する研究
- 正規木文法の差分抽出問題に関する研究
- D-001 XPath式の部分クラスに対する充足可能性判定アルゴリズム(データベース,一般論文)
- XML文書と正規木文法との間の最適編集操作列の発見(DE: データ工学理論, データ工学とメディア理解との融合)
- XML文書と正規木文法との間の最適編集操作列の発見(DE: データ工学理論, データ工学とメディア理解との融合)
- 妥当でないXMLデータに関する最適な構造変換を求めるための一手法(インターネット環境のコンテンツ技術及び一般)
- 複合オブジェクトモデルにおける逆行を含む経路式に関する考察
- 部分木の移動を考慮した文書併合アルゴリズム
- 正規木文法間の差分抽出アルゴリズムの提案
- 正規木文法間の差分抽出アルゴリズムの提案
- オンライン目録検索システム構築演習の4年間とこれから
- 部分木の移動を考慮した文書併合アルゴリズム
- 構造化文書のための併合アルゴリズム
- オブジェクト指向データベースにおける逆行を含む属性集合及びその閉包を用いた経路式について (高度データベース論文特集)
- オブジェクト指向データモデルにおける逆行を含む経路式に関する考察
- 選択的継承の可能な複合オブジェクトモデルに関する考察