並列ビジュアルプログラミング環境KLIEG:プロセスネットワークパターンによる柔軟な再利用機構の導入(<特集>並列・分散)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿ではビジュアルな並列プログラミングにおいて,プロセスネットワークのトポロジーおよびプロトコルを再利用する単位として,プロセスネットワークパターンという概念を提案する.プロセスネットワークパターンを用いることで, よく使われる並列プログラムのパターンを設計すること,およびパターンを様々な問題を解くために再利用することが可能になる.我々はこの概念を,プロセスとストリーム通信を基にした並列ビジュアルプログラミング環境KLIEGに導入した.この環境ではパターンの定義および再利用を図式表現を用いて対話的に行うことができる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-26
著者
-
高橋 伸
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
志築 文太郎
東京工業大学 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻
-
柴山 悦哉
東京工業大学大学院情報処理工学研究科数理・計算科学専攻
-
高橋 伸
筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
豊田 正史
東京工業大学 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻
-
高橋 伸
東京工業大学 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻
-
高橋 伸
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
豊田 正史
東京工業大学情報理工学研究科
関連論文
- 4ZF-5 色彩的印象のコンテクストとしての取得手法の開発(情報システムとインタラクション,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 5ZE-7 Webカレンダーと予定調整サービスの統合 : 柔軟な予定調整機能の実現に向けて(会議支援,学生セッション,インターフェース)
- 漫画的手法を用いたライブカメラ画像上へのプレゼンス情報の表示
- 組込みシステム向けマルチコア・プロセッサのためのソフトウェア開発支援
- 情報爆発時代における安全・安心ITシステム基盤(情報爆発時代に向けた新しいIT基盤技術の研究)
- 情報爆発時代における安全・安心ITシステム基盤
- アルゴリズムアニメーション作成システムにおける宣言的記述方法について (インタラクティブシステムとソフトウェア)
- 複数の視覚的例による直接操作インターフェイスの対話的実現 (インタラクティブシステムとソフトウェア)
- CQ2010-35 超高速インターネット衛星きずなを用いた遠隔授業における映像・音声品質の評価(一般,映像配信・コミュニケーションを支える品質技術,一般)
- 並列ビジュアルプログラミング環境KLIEG:プロセスネットワークパターンによる柔軟な再利用機構の導入(並列・分散)
- 並列ビジュアルプログラミング環境 KLIEG: プロセスネットワークパターンによる柔軟な再利用機構の導入(並列・分散)
- 3ZD-8 ユビキタス時代における人と鏡とのインタラクション(日常と感性,学生セッション,インターフェース)
- 2ZD-7 測域センサを用いた大画面操作インタラクション(動作認識・大画面,学生セッション,インターフェース)
- 2ZD-3 ハンドジェスチャによる範囲選択手法を使った撮影システム(動作認識・大画面,学生セッション,インターフェース)
- 6ZC-5 ComeCamにおける3Dマスクオブジェクトを用いた情報提示手法(コミュニケーション,学生セッション,インターフェース)
- 2ZC-5 手を用いたNatural Storage上のデータ閲覧と操作手法(インタラクティブデザイン,学生セッション,インターフェース)
- 日米並列Lispワークショップに参加して
- オブジェクト指向に基づく並列情報処理モデルABCM/1とその記述言語ABCL/1
- 組込みシステム向けマルチコア・プロセッサのためのソフトウェア開発支援
- オブジェクト指向に基づく並列情報処理モデルABCM/1とその記述言語ABCL/1
- 3ZF-1 ジェスチャを用いた実世界マルチメディアメモシステム(実世界指向,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZJ-3 測域センサによる足の位置と動作の認識手法(VRとセンサ・ディスプレイ,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- Software Fault Injectionを用いた開発時テスト支援環境
- A-7-3 P2P アプリケーションフレームワーク SOBA のセキュリティ機構
- ブラウザのための可視化とナビゲーション支援 (「Webシステムにおける情報獲得支援技術」)
- 指示棒の認識を用いたプレゼンテーションシステムの構築
- ニューススレッドからの番組自動生成
- コンパイルタイムリフレクションによるOS拡張の記述
- 言語はやはり道具でしょう, 教養はやはり必要でしょう(インタラクティブ・エッセイ)
- Mochi Sheet:大規模なビジュアルプログラムの効率的編集を支援するズーミングインタフェース(次世代ヒューマンインタフェース・インタラクション)
- 保護ドメイン簡約による分散実行環境の保護
- 言語研究者が忘れていたもの (lt討論会gtさまざまなソフトウェア開発文明)
- アプリケーション内メモリ管理の枠組みと分散環境における選択的な保護
- 4G-5 HMDを用いた拡張現実感技術向け物体情報の視覚的表現・比較手法(入出力インタフェース,一般セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 1F-3 ハンドジェスチャとクロッシングによるインタラクション手法(ジェスチャ・手描き,一般セッション,インターフェース)
- 衛星きずな(WINDS)を用いた遠隔授業実験(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 1ZG-5 遠隔地との共同インタラクション支援システム(コミュニケーション支援,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 4ZF-7 回転式カメラを用いた共同外出感を示す遠隔インタラクション手法(ロボットとエージェント,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZF-6 Storing digital contents references in physical objects
- 4G-4 Interactive projected display on the Dalm without marker using comouter vision processing
- 3ZB-2 歩行者の注視情報と移動軌跡を利用したデジタル広告への視聴率測定(ユビキタス応用(1),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 多相性と動的ロードを考慮したJavaリフレクションの部分評価
- 5ZL-6 大画面への注目情報の取得と利用(視線解析,学生セッション,人工知能と認知科学)
- WISS'98会議報告
- 並列オブジェクト指向言語ABCLによる在庫管理システムの記述 (新しいプログラミング・パラダイムによる共通問題の設計)
- ダメージを演出するための鋭い感触を呈示する手法の検討と開発 (マルチメディア・仮想環境基礎)
- ダメージを演出するための鋭い感触を呈示する手法の検討と開発
- 「情報処理学会論文誌 : プログラミング」の編集について
- ローカルポリシーによるアプリケーション機能制限機構(サイバー増大ページ論文概要,サイバー増大号)
- WISS'97会議報告
- ダメージを演出するための鋭い感触を呈示する手法の検討と開発(レンダリング,エンタテインメントのためのメディアとリアリティ)
- 大域アドレス空間に基づく分散OSにおけるオブジェクト移送の実現
- 「情報処理学会論文誌 : プログラミング」の編集について
- 大画面環境におけるハンドジェスチャの選択手法 : ダブルクロッシングの提案と他の選択手法との比較(ヒューマンコンピュータインタラクション)
- 大画面環境におけるハンドジェスチヤの選択手法 : ダブルクロッシングの提案と他の選択手法との比較