SFQ論理に基づくNANDゲートの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
単一磁束量子(SFQ)論理に基づくNANDゲートを提案する。NANDゲートを用いるとあらゆる論理関数を構成することができる。提案した回路では三つの超伝導閉回路が二つのジョセフソン接合を共有し、そのうち二つの超伝導閉回路に同時にそれぞれ単一磁束量子を保持できるようにすることでNAND論理機能が実行できる。このNANDゲートをJSIMを用いて設計した。臨界電流密度0.8kA/cm^2のNb/AlO_x/Nbのジョセフソン接合を想定して計算した結果、このゲートの動作速度は約25GHzで、消費電力は0.06μWで動作することがわかった。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-01-27
著者
関連論文
- THz波検出用基板吸収型超伝導トンネル接合素子(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
- THz波検出用基板吸収型超伝導トンネル接合素子
- C-8-6 上部・下部グランド層を用いた2分岐型D Flip-Flopゲートの設計(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般講演)
- 正規分布形状STJを用いたコイル集積型超伝導X線検出器の作製
- 3流体モデルによる低温超伝導体の表面インピーダンスの解釈に関する検討
- 3流体モデルによる低温超伝導体の表面インピーダンスの解釈に関する検討
- 3流体モデルによるNb薄膜の表面インピーダンスの現象論的解釈
- 4×4Banyan型SFQスイッチの設計
- 感光性ポリイミドを用いた正規分布形状超伝導トンネル接合の作製
- SC-8-2 非同期式SFQ論理回路の応用(SC-8.超伝導SFQ回路技術の最近の進展)
- 非同期SFQアップダウンカウンタを用いたデジタルDROSの設計(デバイス・一般)
- 非同期式SFQ論理ゲートを用いたネットワークスイッチの設計(材料/一般)
- 非同期式SFQ論理を用いたデータ振り分け回路の設計
- SFQ-4JL混成クロスポイントスイッチの設計
- 縦形rf-SQUIDを用いた超伝導メモリの設計
- rf-SQUIDを用いたメモリセルの設計
- SFQ論理に基づくNANDゲートの提案
- dc-SQUIDを用いたST3進数論理回路の構成