超伝導電極を用いた速度整合進行波形光変調器の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ti:LiNbO_3進行波形光変調器の電極部分として超伝導体を用いてその設計と性能について研究を行ってきた。計算結果より、超伝導伝送線路では常伝導伝送線路と比較して、広帯域化、省変調電力化が実現可能であることが示された。本研究では、電極長20mmのMZ形光変調器を製作し、シールド板の添加により速度整合が得られるとともに、26GHz以上の広帯域特性を有することを実験的に検証した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-07-28
著者
-
吉田 啓二
九州大学システム情報科学府
-
神田 豊
福岡工業大学工学部電子工学科
-
神代 暁
電総研
-
神田 豊
福岡工大
-
内田 智生
九州大学システム情報科学研究科電子デバイス工学専攻
-
西岡 志道
九州大学大学院システム情報科学研究科電子デバイス工学専攻
-
神代 曉
電子技術総合研究所
-
神代 暁
産業技術総合研
-
西岡 志道
九州大学システム情報科学研究科電子デバイス工学専攻
関連論文
- B-1-95 UWB用片面指向性アンテナの広帯域化設計(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- C-2-73 アンテナ一体型RFデュプレクサの検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- C-8-18 LiNbO_3 光変調器のための分岐型超伝導電極の設計
- SC-5-6 サブキャリア通信用光変調器のための分岐型変調電極の設計
- C-8-2 超伝導電極を用いた高効率光変調器の開発 : GB積の向上
- サブキャリヤ通信用LiNbO_3光変調器のための高利得昇圧回路の開発
- LiNbO_3上に作製したジョセフソン接合のIV特性
- 超伝導コプレーナウェーブガイドのモデリングとその応用
- 800M/2GHz帯デュアルバンド小型アンテナの開発(マイクロ波,超伝導)
- 800M/2GHz帯デュアルバンド小型アンテナの開発(マイクロ波,超伝導)
- NbNを用いた磁束フロー型サブミリ波帯発振器の出力評価
- エピタキシャルNbCXN1-X膜を電極とするジョセフソントンネル接合の作製と特性評価 (超伝導エレクトロニクスの基礎に関する研究)
- サブキャリヤ通信用LiNbO_3光変調器のための高利得昇圧回路の開発
- LiNbO_3光変調器のための高利得超伝導昇圧回路の開発
- C-8-13 マイクロ波通信用LiNbO_3光変調器のための超伝導昇圧回路の開発
- SCE2000-24 / MW2000-88 マイクロ波フォトニクス用LiNbO_3光変調器のための超伝導昇圧回路の開発
- SCE2000-24 / MW2000-88 マイクロ波フォトニクス用LiNbO_3光変調器のための超伝導昇圧回路の開発
- 超電導受信機を用いたテラヘルツ帯での高感度大気観測装置の開発(SQUID,一般)
- 超伝導共振電極を用いたサブキャリア通信用光変調器の開発
- 高温超伝導伝送線路を用いた広帯域・高利得電圧増幅回路形LiNbO_3光変調器の設計と性能
- C-8-11 超伝導共振電極を用いた光変調器の低電圧高利得化
- 超伝導共振電極を用いた低駆動電圧光変調器の開発
- 超伝導共振電極を用いた低駆動電圧光変調器の開発
- YBCO薄膜の磁場侵入長と表面抵抗の評価(II)
- 2a-J-1 低次元伝導体(Ba_K_x)Cu_4S_3の電気的性質
- 小型超伝導コプレーナ導波路フィルタの開発
- 小型超伝導コプレーナ導波路フィルタの開発
- 異方的複素導電率を考慮した高温超伝導伝送線路のモデル化
- 異方的複素導電率を考慮した高温超伝導伝送線路のモデル化
- C-3-129 超伝導電極を用いた低電圧高利得共振形光変調器の開発
- 擬1次元化合物KFe(S_Se_x)_2におけるトンネル伝導
- 擬1次元伝導体KFeS_2の電気抵抗率異常
- 擬1次元化合物KFeS_2における電気伝導異常
- ミスフィット化合物(Pb_Bi_xS).VS_2の輸送特性
- 2a-J-2 Te融液中で成長したBaVS_3単結晶の物性
- 13a-DF-18 KFeS_2系におけるhopping伝導
- 29a-M-3 凝1次元伝導体KFeS_2系の交流電気伝導
- 擬1次元化合物MFe(S_1-xSe_x)_2(M=K,Rb,Cs)の電気的性質
- 26p-PSA-6 層状化合物BaNiS_2のBaサイト置換効果
- 26a-ZG-15 擬1次元化合物KFeS_2系の結晶性と電気伝導 II
- 超伝導電極を用いた速度整合進行波形光変調器の開発
- 超伝導電極を用いた速度整合進行波形光変調器の開発
- 超伝導小型コプレーナ導波路フィルタの開発
- 超伝導小型コプレーナ導波路フィルタの開発
- 超伝導コプレーナウェーブガイド帯域通過フィルタの開発
- マイクロ波フォトニクス用LiNbO_3光変調器のための超伝導昇圧回路の開発
- YBaCuO薄膜のマイクロ波モデリング
- 超伝導電極を用いた進行波形LiNbO_3光変調器の開発?
- 超伝導電極を用いた速度整合進行波形光変調器の開発
- 超伝導電極を用いた進行波形LiNbO_3光変調器の開発?.
- 超伝導電極を用いた進行波型LiNbO_3高速光変調器
- 超伝導電極を用いた進行波型LiNbO_3高速光変調器
- C-8-12 高温超伝導薄膜を用いたマイクロ波伝送線路における非線形特性のモデル化
- 高温超伝導薄膜のマイクロ波モデリング
- 高温超伝導薄膜のマイクロ波モデリング
- 高温超伝導薄膜のマイクロ波モデリング
- 高速・低電圧超伝導光変調器の設計と性能
- 高温超伝導薄膜のマイクロ波モデリング
- 高温超伝導薄膜のマイクロ波モデリング
- 高速・低電圧超伝導光変調器の設計と性能
- C-8-8 高温超伝導体の伝送パラメータにおける結晶粒界の影響の解析
- 差動型LNAの設計手法(ポスター講演,ポスターセッション,学生・若手技術者育成のための研究会)
- 差動型LNAの設計手法
- 極低温検出器アレイ読み出しのためのマイクロ波SQUIDマルチプレクサ(超伝導エレクトロニクス基盤技術,一般)
- X線科学衛星DIOS搭載に向けた低発熱型多入力SQUIDの開発(超伝導エレクトロニクス基盤技術,一般)
- B-1-54 5.8GHz-DSRC用平面型円偏波スロットアンテナの開発(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナー般))
- 高速SAR ADC実現のための設計手法の提案
- 低発熱型SQUIDとFPGAを用いた超伝導遷移端型X線マイクロカロリメータのための周波数分割方式信号多重化装置の開発(超伝導センシング基盤技術及びその応用,一般)