超伝導バルク磁石によるプラズマ閉じ込め
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
穴を開けたSm123溶融型バルク超伝導体(外径39mm、厚さ17mm、穴径11.8mm)を印加磁場2T、77Kでfield-cooling(磁場中冷却)を行い、着磁した超伝導バルク磁石(表面磁場、〜5T)をネオンプラズマに応用した。この超伝導バルク磁石はソレノイドコイルと似た磁場分布を有し、プラズマ閉じ込めに多用されるミラー磁場として用いた。プラズマは外径10mmのガラス箇中でネオンガス2Torr、放電電流1mAで発生した。この放電管を超伝導体の穴に通し、液体窒素中で実験を行った。プラズマ閉じ込めの様子は、ネオンプラズマ発光分布をCCDカメラで観察した。この実験結果より、小型強磁場源である超伝導バルク磁石は、新たな応用分野に用い得ると思われる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-12-05
著者
-
吉川 雅章
イムラ材研
-
水谷 宇一郎
財団法人豊田理化学研究所
-
生田 博志
名古屋大学
-
松沢 秀典
山梨大工
-
吉川 雅章
(株)イムラ材料開発研究所研究開発部
-
水谷 宇一郎
名古屋大学
-
松沢 秀典
山梨大学工学部電子情報工学科
-
石川 多俊
山梨大学工学部
-
松沢 秀典
山梨大・工
-
生田 博
名古屋大
-
森田 智紀
山梨大工
-
大石 和弥
山梨大工
-
石川 多俊
山梨大工
-
大石 和弥
山梨大学工学研究科
-
森田 智紀
山梨大学工学研究科
-
生田 博志
名古屋大理工総研
-
吉川 雅章
株式会社イムラ材料開発研究所
-
松沢 秀典
山梨大
-
松沢 秀典
山梨大学工学部
関連論文
- 高温超電導かご型誘導 / 同期モータの可変速駆動を指向した効率マップに関する検討
- 24pWF-11 コバルト系酸化物熱電体のμSR VIII : Ca_3Co_2O_6〜BaCoO_3(Co系1(ペロブスカイト・その他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRC-10 コバルト系酸化物熱電体のμ SR VII : 1 次元鎖を含む系(Co 系 2 : ペロブスカイト型・その他, 領域 8)
- Pd基金属ガラスの電子構造と相安定性
- バルク金属ガラスZr-TM-Al(TM=Ni, Cu)の電子構造
- 関連結晶相の局所構造解析を利用したZr-Ni-Alバルクアモルファス相の安定性の解明
- 24aPS-34 Zr-TM-Alバルク金属ガラスの価電子帯電子構造(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 30aPS-13 Zr-Al-Cu-Niバルク金属ガラスの価電子帯電子構造(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 19aTE-11 PrBa_2Cu_4O_8のCuO鎖サイトの次元性と不純物添加効果
- 25aXQ-11 ホイスラー型Fe_2Val_Si_zの逆光電子スペクトル(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 20aYJ-12 コバルト酸化物のμSR XII : BaCoO_3とその置換系(遷移金属化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYK-10 Hume-Rothery電子濃度則の普遍性とその限界に関するミクロな検証 : 固溶範囲を持つガンマ相におけるHume-Rothery電子濃度則の破綻(27pYK 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 固溶範囲を持つ複雑構造ガンマ相合金におけるHume-Rothery電子濃度則
- 24aXP-2 Al_Co_Ni_ 準結晶中の遷移金属配置とその3d部分状態密度(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 28pRF-7 ホイスラー型Fe_2VAl_Si_zの3p-3d共鳴光電子分光(28pRF 光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 21pYD-6 ホイスラー型Fe_2VAl_Si_zの置換に伴う電子構造の変化(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 13aXC-9 Fe_2VAl_X_z(X=Si, Ge) の V 2p 内殻及び価電子帯光電子スペクトル(吸収分光・MCD・光電子分光, 領域 5)
- 24pWF-10 層状Co酸化物の電子構造と熱電能(Co系1(ペロブスカイト・その他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pWG-10 Ca_3Co_4O_9 の共鳴光電子分光と軟 X 線分光
- Co系長尺酸化物ウィスカーの成長と熱電特性
- 25pWA-4 (Bi,Pb)_2(Sr,La)_2CuO_(Bi2201)におけるスペクトル形状の運動量及びエネルギー依存性(高温超伝導(光電子分光・光学的性質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRA-3 (Bi, Pb)_2(Sr, La)_2CuO_ における比抵抗の温度依存性及びホール濃度依存性 : 角度分解光電子分光を用いた評価(高温超伝導 : 光電子分光, 領域 8)
- 12pRD-5 高温超伝導体におけるゼーベック係数のスケーリングと電子構造(高温超伝導 : 擬ギャップ・超伝導応答, 領域 8)
- 熱電対を用いた温度変動の測定
- ループ管熱音響エンジンにおける定常流の可視化
- 圧力測定による細管内音波の仕事流の測定
- 加圧気体における仕事流測定
- 熱音響スターリング冷凍機の製作と性能評価(熱輸送,熱工学部門一般講演)
- 22pTQ-7 気柱共鳴管における Q 値の測定
- 22aTQ-3 熱音響エネルギー変換の実験的解明
- 2403 進行波音波を用いた熱音響エンジン
- D-235 ループ管と共鳴管で構成される熱音響エンジン内の音場
- D-234 熱音響効果を用いた音波の増幅、減衰の実証
- 117 熱音響自励振動によって駆動される音波冷凍機
- 共鳴管を使った熱音響エネルギー変換の実証
- 29pWJ-14 熱音響自励振動を利用したスターリング冷凍機
- 29pWJ-13 熱音響自励振動におけるモード選択則
- 共鳴管を利用した熱音響スターリングエンジン
- D13 共鳴管を使った熱音響スターリングエンジン
- バルク超電導体を使った超電導永久磁石の磁場性能と応用
- 28aXE-4 Al_Ni_Co_2次元準結晶の遷移金属3d部分状態密度II(28aXE 準結晶(理論,構造,物性(Al系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 19pYK-3 Al_Ni_Co_準結晶の遷移金属3d部分状態密度(準結晶(構造,電子物性,表面,空孔),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 23aTK-3 2p-3d 共鳴光電子分光による Al-Ni-Co 2 次元準結晶の電子構造の研究
- 超伝導マグネトロンスパッタ装置によるMo/Si多層膜の製作とその特性
- 超電導強磁場発生機の開発(材料プロセスおよび強度特性)
- 1210 超電導バルク磁石を用いたスパッタガンの開発
- 低酸素分圧下で作製したSm系大型バルクの捕捉磁場特性
- バルク超電導磁石磁場発生装置
- 超電導バルク磁石を使った3.15T強磁場発生装置の開発
- 28aXE-2 FLAPWバンド計算法を用いたAl-Cu-TM-Si(TM=Fe and Ru)近似結晶におけるHume-Rothery則と平均価電子数の評価(28aXE 準結晶(理論,構造,物性(Al系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 28pXE-7 (Bi,Pb)_2Sr_2CuO_の3次元的電子構造(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)
- 23pTR-7 (Bi, Pb)_2(Sr, La)_2CuO_ におけるホール係数の温度依存性及びホール濃度依存性 : 角度分解光電子分光を用いた評価
- 31pWF-4 (Bi, Pb)_2(Sr, La)_2CuO_ における熱起電力の温度依存性及びホール濃度依存性 : 角度分解光電子分光を用いた評価
- 18pXA-2 角度分解電子分光で測定した(Bi, Pb)_Sr_CuO_の電子構造による電子輸送現象の評価
- TFA-MOD法で作成したGdBa_2Cu_3O_膜の超電導特性
- 27aYQ-6 TEM-EELSによるAl基準結晶・近似結晶の電子構造の研究(2)(準結晶(相転移, 物性),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 15aWA-4 TEM-EELS による Al 基準結晶と近似結晶の電子構造の研究(準結晶 : 電子構造, 物性, 領域 6)
- 擬ギャップ系Fe_2VAl合金の熱電特性に及ぼす元素置換効果
- 28pXE-14 過剰ドープ領域の(Bi,Pb)_2Sr_2CaCu_2O_y単結晶の固有接合トンネル分光(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)
- 30pPSA-16 ホイスラー型 Fe_V_Al の価電子帯電子構造
- ホイスラー型Fe_2VAI合金の電気抵抗異常と磁性
- 17pRG-4 ホイスラー型規則合金(Fe_V_)_Al_yの高分解能軟X線光電子分光
- ホイスラー型Fe_2VAl合金の熱電特性に及ぼすSi置換の効果
- Hume-Rothery 電子濃度則と複雑構造金属間化合物の相安定化機構(II) : マフィンティンポテンシャルを使う線形化した第一原理バンド計算とは?
- Hume-Rothery 電子濃度則と複雑構造金属間化合物の相安定化機構(III) : LMTO-ASA法とFLAPW法
- Hume-Rothery 電子濃度則と複雑構造金属間化合物の相安定化機構(I) : 相安定基礎
- 高い捕捉磁束密度を持つ超電導擬似永久磁石の研究(基礎教育センター)(自然科学教室)
- パルス音波を用いた温度変動の測定
- 管内音波における温度変動の測定
- ループ状熱音響エンジンにおける位相差制御機構
- 大型熱音響スターリング冷凍機の製作
- 28aWA-1 (Bi_1Pb)_2Sr_2CuO_ 単結晶の固有接合トンネル分光
- バルク超電導体を用いた卓上型NMRの開発
- 均一磁場を有するバルク高温超伝導体磁石のNMR信号による評価
- 超伝導バルク磁石ミラー磁場を用いたプラズマ閉じ込め
- バルク超電導体を用いた小型無冷媒磁石のNMR応用--NMR信号を用いたバルク磁石の評価 (特集 バルク材料の研究開発の現状)
- 超伝導バルク磁石によるプラズマ閉じ込め
- バルク超電導体のパルス着磁と捕捉磁場分布
- バルク超電導体のパルス着磁技術(最近の高温超電導バルク磁石)
- K-2115 バルク超電導体を使った超電導永久磁石とその応用(G08-2 動力エネルギー(2))(G08 動力エネルギーシステム部門一般講演)
- 捕捉磁場マグネットの低温パルス着磁とその応用
- 高温超電導疑似永久磁石と超電導モータへの応用
- 5a-M-1 パルス磁場下におけるYBCO溶融パルク中の磁束の運動
- バルク超電導体を用いた小型無冷媒磁石のNMR応用 : NMR信号を用いたバルク磁石の評価
- 小型無冷媒NMR用環状配向バルク超電導体の開発
- 20aPSB-56 K_2NiF_4型イリジウム酸化物における置換効果(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPSB-56 複合遷移金属硼化物Cr_2Re_3Bの超伝導(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20pPSB-53 T'構造銅酸化物へのホールドーピング(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aPSB-54 A-III_B-IV_B(A=アルカリ金属, III_B族, IV_B族)化合物における超伝導特性(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aPSB-53 アルカリ金属二元系化合物の超伝導(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aPSB-37 無限層Ni酸化物のキャリアドープ(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aPSB-52 AlB_2型ケイ化物の超伝導(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 29aPS-135 AE(TM,Si)_2(AE=アルカリ土類金属元素,TM=遷移金属元素)の比熱測定(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-146 C14型構造アルカリ金属化合物の超伝導特性(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-142 四面体型ユニットを含む新規アルカリ金属化合物の合成と物性(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-150 層状構造錫酸化物の置換効果(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-138 層状Pd酸化物への置換効果(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-139 無限層構造ペロブスカイト型ニッケル酸化物:LaNiO_2エレクトロンキャリアドープ(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-81 Lu_2SnCの超伝導特性と電子状態(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-73 A-Sn化合物(A=アルカリ金属,アルカリ土類金属)の超伝導特性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))