21GHz帯衛星放送研究の現状と展望(NLPとの合同セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
超高精細TV放送や多チャンネルHDTV放送のためのメディアとして21GHz帯衛星放送が検討されている.一方,21GHz帯では降雨減衰や大気吸収による電波の減衰が大きいため,降雨減衰補償技術が衛星放送システムの実現に向けた課題となっている.ここでは,大型フェーズドアレーアンテナを用いて衛星放射電力を適応的に制御し,強い降雨が生じている地域のみに対して増力することにより,降雨減衰補償を行うための放射パターン形成技術やアレー用小型・細径TWTの試作結果,伝送方式による降雨減衰補償技術をして長周期インターリーブ方式の検討結果を示す.また,ITUにおける21GHz帯関連の審議条項について最近の動向を紹介する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-06-17
著者
関連論文
- B-3-14 COMETSを利用した高品質HDTV多チャンネル伝送実験
- 5-5 COMETSを利用した高品質HDTV多チャンネル伝送実験
- 21GHz帯衛星放送研究の現状と展望(NLPとの合同セッション)
- B-1-1 自己回帰モデルを用いた 1 時間雨量中の最大 1 分間降雨強度の推定
- 21GHz帯放送衛星搭載用TWT可変電力合成実験
- 21GHz帯放送衛星搭載用放射電力可変型中継器に関する一検討
- 21 GHz帯放送衛星用出力フィルタ低損失化の一検討
- 21-2 2.6GHz帯移動体音声衛星放送システムの一検討(その2) : 衛星システム
- 21-1 2.6GHz帯移動体音声衛星放送システムの一検討(その1) : システム構成
- 放送衛星搭載用12GHz帯伝導冷却TWT
- DBS用22GHz帯300W級高効率進行波管の開発
- 放送衛星搭載用12GHz 110〜170W高効率進行波管
- DBS搭載用22GHz帯300W級TWTの環境試験
- 33型パルスメモリー方式放電パネルによるハイビジョン表示
- 33型放電パネルによるハイビジョン表示(その1)(情報ディスプレイ研究会)(波形等化技術)
- 33型放電パネルによるハイビジョン表示(その1) : パルスメモリー駆動特性について
- 33型パルスメモリー方式放電表示パネルによるマルチカラー静止画表示
- 21GHz帯放送衛星アレー給電反射鏡アンテナ用ミニTWTアレー(衛星通信技術及び一般)
- 放送衛星搭載フェーズドアレー用TWTの相互変調歪みに関する検討
- 21GHz帯衛星放送研究の現状と展望(NLPとの合同セッション)
- 21GHz帯放送衛星搭載用放射電力可変型中継器に関する一検討
- 21GHz帯放送衛星搭載用放射電力可変型中継器に関する一検討
- 平面アンテナ移動体SNG装置と海上からの移動送信実験
- 移動体SNGシステム
- 4-6 33型パルスメモリー方式放電表示パネルによるマルチカラー静止画表示
- 20型カラー放電ディスプレイにおけるテレビ画質の改善 : 発光型ディスプレイ話題別研究会 : 情報ディスプレイ(発光型ディスプレイ特集)
- 20型カラー放電表示パネル : 電子装置 : 画像表示
- フェーズドアレー用進行波管の開発
- フェーズドアレー給電反射鏡アンテナの素子励振電力制限の影響
- 16)20型カラー放電ディスプレイにおけるテレビ画質の改善(発光型ディスプレイ話題別研究会 : 情報ディスプレイ研究会)
- 1)20型カラー放電表示パネル(〔テレビジョン電子装置研究会 画像表示研究会〕合同)
- 7)8型平面構成パルスメモリーカラーパネルの試作と大型化への問題点(〔テレビジョン電子装置研究会(第147回) 画像表示研究会(第113回)〕合同)
- 8型平面構成パルスメモリーカラーパネルの試作と大型化への問題点
- B-1-221 21GHz 帯放送衛星システム用アレー給電反射鏡アンテナの放射パターン形成解析手法に関する検討
- 6-3 次世代高度放送衛星システム (1) : 搭載用フェーズドアレーアンテナの基礎検討
- 放送衛星搭載用フェーズドアレー給電反射鏡アンテナの放射パターンの検討
- B-1-125 アレー給電反射鏡アンテナへの開口面法の適用
- 21GHz帯衛星搭載用TWTアレー (高度衛星放送システム 特集号)
- B-3-25 放送衛星搭載フェーズドアレー用小型・細径TWT
- 衛星通信システムを用いたアクセス技術(多様化とブロードバンド時代を迎えたアクセスネットワーク技術
- 電磁結合型アクティブスロットアレーアンテナの特性(アクティブアンテナとその集積化技術論文特集)(研究速報)
- 電磁結合型アクティブスロットアレーアンテナ--ポータブルSNGに適した超薄型送信アンテナをめざして (マイクロ波・ミリ波技術特集号)
- 放射電力可変型21GHz帯放送衛星の電力分配法
- 6)7GHz帯超小型FPU送信機(無線・光伝送研究会)
- 7GHz帯超小型FPU送信機 : 無線・光伝送
- 12)平面アンテナSNG衛星放送実験結果(放送現業研究会 無線・光伝送研究会合同)
- グレーティングローブを抑えた移動体SNG用平面アンテナ
- 平面アンテナSNG衛星伝送実験結果
- 2点給電マイクロストリップ素子を用いた偏波面制御アンテナの検討
- サブアレーで構成したディジタルSNG用平面アンテナのビームチルト特性
- 衛星放送移動受信装置
- 15-6 ビームチルト時におけるディジタルSNG用平面アンテナの放射指向特性
- 放送衛星搭載用22GHz 200W TWTA
- 5-7 パルスメモリー方式放電表示パネル用駆動回路の電力低減
- 5)電波吸収体を応用した妨害波除去空中線(無線技術研究会(第111回))
- フェーズドアレーによるSNG装置の電子追尾精度
- 平面アンテナを用いたディジタルSNG装置の追尾制御系の一検討
- 偏波共用アクティブアレーアンテナの検討
- 21GHz帯イメージングレフレクタアンテナの放射特性(光・電波ワークショップ)
- 21GHz帯イメージングレフレクタアンテナの放射特性(光・電波ワークショップ)
- 21GHz帯イメージングレフレクタアンテナの放射特性(光・電波ワークショップ)
- 21GHz帯イメージングレフレクタアンテナの放射特性(光・電波ワークショップ)
- B-1-95 21GHz帯イメージングレフレクタによる整形ビームの検討(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般))
- 放送・通信衛星システムの最近の技術動向 (高度衛星放送システム 特集号)
- B-1-72 21GHz 帯フェーズドアレーでの素子故障による放射パターン劣化と再形成
- 衛星搭載用アレー給電反射鏡アンテナの励振誤差が放射パターンに及ぼす影響の評価方法
- B-1-222 次世代放送衛星搭載用アレー給電反射鏡アンテナの放射特性
- 複数衛星共用平面アンテナの試作結果
- 複数衛星共用平面アンテナの試作結果
- B-1-166 複数衛星対応受信アンテナの基本検討
- 報道現場のハイテクアンテナ"移動体SNG装置" (特集 あらゆる情報の出入口--最新アンテナ探検隊) -- (応用動向論--一般機器編)
- 平面アンテナSNG用薄形サブアレーの放射特性
- 移動体SNGシステム
- ディジタルSNG用平面アンテナの放射特性
- 21GHz帯衛星放送における受信アンテナパターンの検討
- 衛星放送受信用二層構造プリントアンテナ