MIMOシステムにおける固有値を用いたBER特性の解析(モバイル環境におけるPerson to person高信頼性情報流通技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、移動体通信において大容量のディジタルデータを限られた周波数で伝送するための技術が要求されており、それを実現するための一方法としてMIMO技術が注目を集めている。本報告では、MIMOシステムにおいてチャネル変動の行列の固有値および位相差をパラメータとする新しいBER特性解析方法を提案し、AWGN、および、チャネル変動のパワーは等しく、位相の確率密度が等しいモデルにおけるBER特性の解析を行う。そして、提案する解析方法、および、シミュレーションによりBBR特性を求める。その結果、ほぼ同等のBER特性が得られることが確認され、提案する解析方法が有効な手段であることがわかる。また、固有値は良好なBER特性を得るための重要なパラメータであることが確認できる。
- 2003-03-19
著者
-
村上 豊
松下電器産業株式会社ネットワーク開発本部
-
松岡 剛史
松下電器産業株式会社ネットワーク開発本部
-
小林 聖峰
松下電器産業株式会社ネットワーク開発本部
-
小林 聖峰
松下電器産業株式会社 ネットワーク開発センター
-
折橋 雅之
松下電器産業株式会社 ネットワーク開発センター
-
松岡 剛史
松下電器産業株式会社 ネットワーク開発本部 ブロードバンドコミュニケーション開発センター
-
村上 豊
松下電器産業株式会社 ネットワーク開発センター
-
村上 豊
松下電器産業株式会社先端技術研究所
関連論文
- 伝搬パラメータを利用した変調方式の検討 : Channel Synthesized Modulationの提案(移動通信ワークショップ : 次世代ブロードバンド無線通信の実現に向けて)
- 伝搬パラメータを利用した変調方式の検討 : Channel Synthesized Modulation の提案(移動通信ワークショップ : 次世代ブロードバンド無線通信の実現に向けて)
- 伝搬パラメータを利用した変調方式の検討 : Channel Synthesized Modulationの提案(移動通信ワークショップ : 次世代ブロードバンド無線通信の実現に向けて)
- 伝搬パラメータを利用した変調方式の検討 : Channel Synthesized Modulation の提案(移動通信ワークショップ「次世代ブロードバンド無線通信の実現に向けて」)
- 伝搬パラメータを利用した変調方式の検討 : Channel Synthesized Modulationの提案(移動通信ワークショップ)(「次世代ブロードバンド無線通信の実現に向けて」)
- 無線の伝搬特性を利用したセキュリティ無線通信技術 (特集 セキュリティ)
- LDPC符号化されたVIP空間多重MIMOシステム(伝搬路推定,MIMO-OFDMシステム,アドホックネットワーク,メッシュネットワーク,及び無線通信一般)
- B-5-95 干渉キャンセラを用いたLDPC符号化MIMO伝送方式における復号誤り伝播の影響低減に関する検討(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
- パリティ検査多項式に基づくLDPC畳み込み符号(誤り制御・電力制御,無題ネットワーク,アドホックネットワーク,PAN,センサネットワーク,RFID及び一般)
- BS-1-11 BICM適用時の16APSKのマッピング方法に関する検討(BS-1. 高度化ダイバーシチ技術,シンポジウムセッション)