企画趣旨(<特集>海外からの病気の侵入)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本水産学会の論文
- 2005-07-15
著者
関連論文
- イサキから分離された細胞内寄生細菌の分類と病原性
- アサリに寄生する Perkinsus olseni と P. honshuensis のPCR-RFLPによる識別法の開発
- 海産白点虫 Cryptocaryon irritans の宿主離脱時刻および感染時刻
- 低水温下での Neoheterobothrium hirame の着定と発育
- 養殖カンパチに寄生するハダムシ Neobenedenia girellae と Benedenia seriolae の識別
- トラフグの体表に着定した単生類 Heterobothium okamotoi の孵化幼生の運命
- 養殖種苗として中国から輸入されたカンパチ幼魚におけるアニサキス寄生に関する予備的検討
- Heterobothrium okamotoi の吸血量の測定
- トラフグに実験的に寄生させた単生類 Heterobothrium okamotoi の産卵生態
- 単生類 Heterobothrium okamotoi の産卵および卵の生存に及ぼす水温の影響
- トラフグ鰓弁上における単生類 Heterobothrium okamotoi の初期発育
- ヒラメ稚魚の成長に対するアミ粉末中の残留塩類および遊離アミノ酸の影響
- 魚類に寄生する単生類の宿主選択と宿主特異性
- 大学における水産学教育の現状 : アンケートとりまとめ
- 二枚貝の病気(海外からの病気の侵入)
- 企画趣旨(海外からの病気の侵入)
- 貝類のパーキンサス原虫症 (特集 輸入魚介類の疾病)
- パーキンサス属原虫がアサリの生理と行動に与える影響
- アサリに寄生するウミグモ幼生の鋭敏な検出法の開発
- 水産教育推進委員会からの報告
- 魚介類の寄生虫病への対策確立を目指して
- 貝類感染症の歴史と特徴