歯冠近遠心的エナメル質厚および象牙質厚の変化 日本人上顎第一・第二小臼歯の線計測比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 歯科基礎医学会の論文
- 2000-08-30
著者
-
伊野 透子
日本歯科大学附属病院口腔介護・リハビリテーションセンター
-
大里 重雄
日本歯科大学生命歯学部解剖学第2講座
-
大里 重雄
日本歯科大学歯学部解剖学第2講座
-
大里 重雄
日本歯科大学歯学部解剖学教室第3講座
-
古谷田 泰夫
日本歯科大学歯学部解剖学第3講座
-
伊野 透子
日本歯科大学歯学部解剖学第3講座
-
古谷田 泰夫
日本歯科大学歯学部解剖学教室第三講座
関連論文
- インプラント摘出症例から採取した細菌に対する二酸化塩素の殺菌効果
- 専門的口腔ケアの必要度に関する研究 : 介護老人福祉施設における検討
- 抜去上顎中・側切歯の歯冠軸および歯根軸傾斜角の分析
- 天然歯列上の上顎犬歯の唇舌的傾斜と歯冠径について
- 天然歯列における審美的研究 : 上顎前歯の唇側歯肉縁形態
- 上顎切歯の歯冠傾斜角と歯冠径について
- 抜去上顎切歯の傾斜角について
- 歯の解剖学実習におけるスケッチと歯型彫刻との関係
- 抜去上顎犬歯の歯冠軸および歯根軸傾斜角の分析
- 歯の解剖学実習で行ったスケッチと歯型彫刻の関係 : 試験的研究
- 歯の解剖学実習で行ったスケッチと歯型彫刻との関係 : 試験的研究
- 抜去上顎犬歯の傾斜角について
- コンプリートデンチャーと天然歯列の比較:上顎歯列と前歯の大きさ並びに横口蓋ヒダの数
- 機能的口腔ケアが要介護高齢者の舌機能に与える効果
- 女性の尿中フッ素濃度の閉経前後における比較
- インプラント摘出症例から採取した細菌に対する二酸化塩素の殺菌効果
- 健康づくり事業に参加した地域高齢者の口腔機能について
- 在宅高齢者にみられた窒息事故について
- 5,092本のインプラント臨床成績 : 摘出インプラントの特徴および顎骨と局所的因子との関連性
- 下顎第一大臼歯の近遠心的エナメル質厚および象牙質厚変化 日本人,インド人,オーストラリア人の線計測比較
- 施設入居の成人知的障害者における栄養状態と摂食機能に関する検討
- 口内法デンタルエックス線写真を用いた下顎骨塩定量 : 60代男女の分析
- Porphyromonas gingivalis に対する二酸化塩素(ClO_2)ガスの有効性
- インプラント-アバットメント界面への微小漏洩とその対策
- 歯冠近遠心的エナメル質厚および象牙質厚の変化 日本人下顎第一・第二小臼歯の線計測比較
- 歯冠近遠心的エナメル質厚および象牙質厚の変化 日本人上顎第一・第二小臼歯の線計測比較
- インプラントケアに応用したペリオチェック^【○!R】の評価 : 3年間のフォローアップ研究
- インプラントケアに応用したペリオチェック^の評価:1年間のフォローアップ研究
- インプラントケアに応用したペリオチェック^の評価
- 5,092本のインプラント臨床成績:全身的既往歴, 生活習慣および口腔内所見と臨床成績との関係
- 乳歯列の三次元的検索-4-上顎第二乳臼歯萠出に伴なう上顎乳歯列および口蓋形態の経年的推移について
- 乳歯列の三次元的検索-2-上顎乳歯列における口蓋の形態について
- 複オトガイ孔について-1-日本人顎骨とインド人下顎骨における比較
- 5,092本のインプラント臨床成績:インプラント補綴, 材料および骨構造に関する臨床成績
- 舌接触補助床が口腔がん術後患者の嚥下時舌運動動態に及ぼす影響 : 超音波画像診断による検討
- 摂食機能不全症状である「食べこぼし」に関わる要因分析
- 嚥下姿勢の違いが嚥下時舌陥凹形成に及ぼす影響
- 5,092本のインプラント臨床成績:全身的および局所的因子に関する不安定インプラントの出現
- 5,092本のインプラント臨床成績
- 化学療法による口腔内での副作用発現状況と口腔ケア