写真技術 : 免疫組織細胞化学標本の効果的な観察・記録方法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1998-07-18
著者
-
伊東 丈夫
東海大学医学部教育・研究支援センター細胞科学部門
-
Itoh Johbu
Department Of Laboratories For Structures And Function Research School Of Medicine Tokai University
関連論文
- APP-078 癌転移抑制遺伝子KiSS-1産生蛋白metastinは、ヒト腎細胞癌の遊走・浸潤能を抑制する : ヒト腎細胞癌樹立培養細胞株を用いた検討(副腎腫瘍・腎腫瘍/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OI-02 Evaluated of 3D Imaging of Tumor Angiogenesis in Estrogeninduced Prolactinoma and its Inhibitory Effect by Anti-VEGF antibody in Rats
- P1-25 卵巣明細胞腺癌に対する新たな治療戦略 : エベロリムス臨床応用へ向けて(女性生殖器,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- 電顕in situ hybridization法によるmRNAの細胞内局在の観察(II.遺伝子組織化学-In situ hybridization)
- IA-25 EYFP-GH fusion proteinの遺伝子を導入したGH3 stable cell lineでの調節性分泌経路の検討(ホルモン,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- ハイブリッド人工腎臓のための尿細管細胞の電解質輸送および形態学的評価
- B-13 ラット下垂体に於けるACTH、GH産生細胞と毛細血管の3次元解析 : 多重染色共焦点レーザ顕微鏡(CLSM)観察
- ワIII-4 乳癌のFISH study : 核異型度との関連性について
- 163 FISH法による乳腺腫瘍の細胞遺伝学的解析
- ヒト精巣胚細胞腫瘍における神経内分泌形質発現の研究 : 免疫組織化学的手法および共焦点レーザー顕微鏡を用いた検討(論文賞受賞講演3,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)