品質展開状況アンケート調査結果 : 品質展開研究会報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本品質管理学会の論文
- 1989-01-15
著者
関連論文
- 「品質月間」の原点を探る((1)システム系,品質管理事始め(ルーツを探る))
- 経験価値からの顧客価値創造法 (特集 経験価値からの顧客創造--新世紀に向けた「ものづくり」の起点は何か?)
- 教育の質と提供プロセス--教育の質保証(第3報)
- 玉川大学工学部における環境およびリサイクル教育(第4報)(技術教育・工学教育(2))
- 学生が本当に学びたいことを自ら企画研究する科目「特別課題研究」の創設
- 3417 玉川大学工学部における環境およびリサイクル教育(第 3 報)
- 3412 玉川大学工学部における環境およびリサイクル教育(第 2 報)
- 3-9 プロフェッショナル・パートナー・プロジェクト満足 : 3PS研究会終了報告((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 2-5 設計プロセスの表出化による開発管理 : 「製造業の品質経営あり方研究会」報告(II)(2. 研究発表会の要旨)((社)日本品質管理学会 第34回年次大会)
- 2-8 ケア・システムによる知識創造(第30回年次大会)
- 4-6 ストーリー展開による価値保証体制の確立 : 品質機能展開による「知」のマネジメント(第64回研究発表会)
- 4-5 品質機能展開とナレッジ・マネジメントの共通点 : ナレッジ・マネジメントとQFDに関する研究(第1報)(第64回研究発表会)
- 3-4 価値保証の確保に向けた品質機能展開の活用(第61回研究発表会)
- 3-3 新製品開発段階における品質機能展開の活用(第61回研究発表会)
- 3-2 QFDを用いた品質情報伝達システムの構築(第61回研究発表会)
- 3-1 サービス業務における狭義の品質機能展開と保証項目(第61回研究発表会)
- 3-7 プレハブ住宅における要求品質展開(第23回研究発表会)
- 自動車学校における顧客サービスの要求品質の把握と構造分析 : サービス産業における顧客サービスの品質管理に関する研究(第1報)
- サービス産業における顧客サービスの要求品質の構造分析
- 撚糸製造工程の管理 : 半原地区の撚糸製造業の場合
- 熱可塑性樹脂を用いたプラスチック成形品の射出成形条件の設定
- 水道用減圧弁調圧作業工程の調圧方法における水圧方法と空気圧方法の比較
- 全数検査の正確さについての一考察
- 経営シミュレーションにおける集団過程の時系列的考察 : チーム・マネジメントにおけるグループ・ダイナミックス研究(2)
- 3-5 顧客最重視の品質経営技術確立に向けて : 「製造業の品質経営あり方研究会」報告(I)((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 11. パネル討論会「商品企画とSQC」リーダー : メンバー(第13回 シンポジウム)
- 工学教育と品質経営「教育とTQC研究会」終了報告
- 1-2 工学教育と品質経営 : 教育とTQC研究会報告(第23回年次大会)
- TQCの体系化に向けて : TQC体系化研究会報告
- 2-2 品質機能展開における技術展開の位置づけ(第23回年次大会)
- QCのための楽しい統計実験例
- 2-1 新・商品企画七つ道具の提案(第29回年次大会)
- F-1612 玉川大学工学部における環境およびリサイクル教育(G20 & G21 環境と教育)(G20 & G21 技術と社会部門および工学教育部会一般講演)
- 玉川教育の質保証--教育の質保証(第5報)
- 学部における総合演習としてのビジネス・シミュレーションの開発
- 教育の質のマネジメント--教育の質保証(第4報)
- 教育の質の評価--教育の質保証(第2報) (Special issue: Education and business studies)
- 教育の質の構成要素--教育の質保証(第1報)
- SDCAとPDCAサイクル
- WEB2.0とQFD
- 第3世代のQFD
- サービス業におけるバランスト・スコアカードとビジネスゲーム(第2報)
- 2-6 ナレッジ・マネジメントにおけるイネーブラー・ケアとQFD : ナレッジ・マネジメントとQFDに関する研究(第2報)(第30回年次大会)
- 航空運輸業における旅客サービスの要求品質展開 : フリーアンサー情報の分析法
- 3-6 航空運輸業における旅客サービスの要求品質展開(第23回研究発表会)
- 品質機能展開とその応用-1-顧客情報の収集法と要求品質への変換法
- 田口メソッドの考え方と特徴 : 田口のパラメータ設計を中心に
- 品質活動における品質コストの構造分析--品質コスト構成費目間の品質活動面での関連性をとおして
- 統計実習における教育効果を考慮したデ-タ解析演習の実施方法
- 特定郵便局における顧客サービス満足度調査方法に関する研究
- 品質展開状況アンケート調査結果 : 品質展開研究会報告
- 4-2 品質展開研究会終了報告 : 研究の経過, 最近の品質展開の動向およびアンケート調査報告について(第16回年次大会)
- 圧縮限界による計数規準型1回抜取検査表
- 3-5 サービス業の業種と提供サービスとの関連についての考察(第25回 研究発表会)
- (42)大学教育における総合的品質経営に対する一考察(第12セッション 教育評価方法)
- 3-5 品質機能展開研究会中間報告 : 品質・コスト・信頼性・技術の総合展開も含めて(第23回研究発表会)
- 1-8 日本の産業におけるTQMの現状について(第64回研究発表会)
- これからのTQM(TQC・TQMとは何か…"これまで"と"これから")
- 日本の全社的品質管理(TQC)の特徴-3-「QCの診断とその活用」と「方針の展開とその管理」
- 発表(1)品質展開と狭義の品質機能展開 発表(2)新製品開発とQFD : QFDの必要性と効用(第23回年次大会)
- はじめての精密工学 品質機能展開ツール
- SDCAサイクルの再考 (SDCAサイクルの再考)
- 「価格対応品質実践研究会」終了報告 : 品質と価格に関する研究(研究会活動報告)
- 原価企画活動と品質管理の概要 (特集 フロントローディング活動での品質管理)
- 魅力的な製品開発のためのプロセス工学技術 : QFDの活用(開発設計プロセス工学技術の進展)
- 4-6 製品戦略とQDm : 価格対応品質の研究(2)(4. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第77回研究発表会)
- これがコーチングだ! (特別企画 コーチングによる効果的な人材育成)
- 目標・方策展開と管理点の設定 : 第13回公開大学講座(広島)より
- 相互研鑽の場(副会長からのメッセージ)
- (18)品質機能展開の活用による大学教育システムの検討(第6セッション 教育システム(I))
- 品質機能展開の大学教育への適用
- 1-1 品質機能展開の大学教育への適用(第43回研究発表会)
- 基調講演 (第39回品質管理大会(部課長・スタッフ)--1990年代の"クォリティ"を求めて)
- 企画のためのQC手法-5-品質と品質機能の展開
- 市場要求品質の言語情報処理(明日への品質管理 : 今後の課題)
- 方針管理と日常管理-3-機能別管理(講座)
- TQC--反省と前進(第35回品質管理大会部課長・スタッフ)
- QCの原点をみる (QCの原点をさぐる)
- 品質展開の最近の動向について