A-II-3 メスマウスの求交尾的接近行動と交尾相手の選択(日本動物心理学会第52回大会発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本動物心理学会の論文
- 1992-09-25
著者
関連論文
- 母親の適応的行動変化をもたらす妊娠・授乳期の神経内分泌機構
- 相手の同調的反応が観察者表情に及ぼす影響
- P-34 新奇場面における6系統のラットの行動特性(日本動物心理学会第60回大会発表要旨)
- 非同調的な平均顔構成要素のクラスター分析
- 表情刺激に対する観察者表情の同調的応答
- ラットの餌への対処行動選択に及ぼす側壁の有無及び照度の効果
- IP021 ラットの餌運搬行動に及ぼす空腹度の効果
- Tsukuba情動系ラットにおける餌運搬行動
- P-1-31 ラットの餌への対処行動選択に及ぼす壁の有無の効果(1)
- P-1-29 ラットの餌運搬行動に及ぼす危険予告信号の効果
- 採餌テストの長期的反復経験がラットの餌対処行動の選択に及ぼす効果
- P-1B-30 ラットの餌対処行動に及ぼす潜在危険の影響(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- 高・低活動系マウスの妊娠率,産仔数および仔の死亡率
- P-2-11高/低活動系マウスにおける脳内モノアミンレベルの分析(日本動物心理学会第59回大会発表)
- OD-06 周産期diethylstilbestrol曝露がメス親マウスの社会行動に及ぼす効果(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- OA-01 異性同種他個体との同居経験がメスマウスの性的におい選好に及ぼす影響(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- 比較すべきは「認知」だけか?(標的論文(後藤・牛谷,2008)に対する意見,第二部 誌上討論,動物心理学における比較の意義の再検討)
- OC-02 メスマウスの社会認知に及ぼすエストロゲン長期投与と隔離飼育の効果(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- OC-01 メスマウスにおけるにおい選好に基づく性的受容性の変化(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- P1-03 メスマウスの異性におい選好に及ぼす成体オスとの同居経験と同居時のエストロゲンの効果(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- O-4-1 メスマウスの異性他個体選好に及ぼすオスの社会的優位性変化の効果
- P-1B-27 マウスの母仔相互作用における仔の発声の機能(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- スナネズミの身体的・情動的・社会的発達に及ぼす雄親の効果
- O-E-1 スナネズミの生理的・情動的・社会的発達に及ぼす雄親の効果(日本動物心理学会第60回大会発表要旨)
- O-1-5 メスマウスの交尾相手選択に及ぼす相手オスの社会的優位性の影響(日本動物心理学会第57回大会発表要旨)
- PA08 近交系マウスの社会的相互作用に対する隔離飼育の影響 : Sniffingに対する反応の系統特徴的変化(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- OD2 メスマウスの分娩後発情の適応的意義(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- メス主導場面におけるメスマウスの交尾相手選択行動
- 齧歯類における父親行動研究の最近の動向
- 卵巣除去メスマウスの性行動に及ぼすβ-Estradiol-3-BenzoateおよびProgesterone投与の効果(日本動物心理学会第54回大会発表要旨)
- A-I-5 DBA/2JとCBA/Ca系メスマウスの性行動(日本動物心理学会第53回大会発表要旨)
- メスマウスにおける求交尾的接近の系統差
- A-II-3 メスマウスの求交尾的接近行動と交尾相手の選択(日本動物心理学会第52回大会発表)
- メスマウスの求交尾的接近に及ぼす性的経験と初期経験の影響
- P-3-5 近交系マウスのdefensive burying場面での防御行動(日本動物心理学会第57回大会発表要旨)
- P-3-2 近交系マウスの条件性嫌悪刺激に対する反応の系列構造(日本動物心理学会第56回大会発表要旨)
- OB4 条件性嫌悪刺激に対する近交系マウスの反応(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- C-I-3 近交系マウスにおける反応型及び回避学習に及ぼす電撃強度の効果(日本動物心理学会第53回大会発表要旨)
- P-2-17 老齢カニクイザルにおける図形弁別学習(日本動物心理学会第59回大会発表)
- 高・低活動系マウスのオープンフィールド行動の時間構造 : ICRおよび近交系5系統との比較
- 2P025 近交系マウスにおける報酬量と報酬遅延に対する感度
- IP026 高・低活動系マウスを中心とした暗条件オープンフィールド行動の系統比較
- P-2-7 高・低活動系マウスを中心としたオープンフィールド行動の系統比較
- P-1-22 マウスにおける衝動的選択の系統比較
- P-1-21 高・低活動系マウスにおける雄間の社会的相互作用
- 量的変量を質的変量に変換して分散分析の独立変数として用いる場合の問題点
- メスマウスの性的におい選好に及ぼすエストロゲン及びプロゲステロン投与の効果
- 日本の心理学研究論文におけるMann-WhitneyのU検定の誤用とその対策
- 利他行動の発現に及ぼす共感性,互恵性,直接的報酬の効果
- 保育園児における母子の「スキンシップ」と仲間入り行動との関係
- 幼児を持つ就労母親の分離不安と養育態度の関係
- P-1-07 Tsukuba高・低情動系ラットの情動行動に及ぼすbuspironeの効果 : ランウェイテストと高架式十字迷路テスト(日本動物心理学会第59回大会発表)
- P-2-02 ラットにおける場所選好と防御性覆い隠し行動(日本動物心理学会第58回大会発表要旨)
- O-2-1 母親ラットの危険対処行動に及ぼす装置条件の効果(日本動物心理学会第56回大会発表要旨)
- PA19 「危険物を埋められるか否か」がラットの危険対処行動の生起と消失に及ぼす影響(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- ラットの情動性が防御性覆い隠し反応に及ぼす影響(日本動物心理学会第54回大会発表要旨)
- C-I-2 新奇場面と居住場面におけるラットの嫌悪刺激対処行動の分析(日本動物心理学会第53回大会発表要旨)
- 新奇場面と居住場面におけるラットの防御性覆い隠し反応
- P-3-4 マウスの2個体長期同居時の敵対的行動の変化(日本動物心理学会第57回大会発表要旨)
- PA07 ラットの社会形成過程におけるメスの影響(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- 実験室コロニーにおける個体間の順位構造 : ラットとマウスの比較
- 母性攻撃行動研究の動向
- P-1-13 ラット採餌行動の時間的側面(日本動物心理学会第59回大会発表)
- PA12 雌ラットの出産前後の餌運搬行動(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- ラットの餌に対する反応に及ぼす餌の個数の効果(2)(日本動物心理学会第54回大会発表要旨)
- B-II-4 ラットの餌に対する反応に及ぼす餌の個数の効果(日本動物心理学会第53回大会発表要旨)
- 近交系マウスの自発的諸活動に及ぼす電撃の効果
- P-1A-2 マウスにおけるセルフコントロール選択I : 選好逆転(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- マウスにおける2レバーオペラント弁別学習
- P-2-19 マウスにおけるレバー押し光弁別学習(日本動物心理学会第59回大会発表)
- 標的論文(後藤・牛谷, 2008)に対する意見 : (下記著者による意見論文13本)
- 観察データに基づくマウスのオープンフィールド行動の系統間差異
- P-I-B-5 近交系マウスの受動的回避場面における電撃箱の一定性の影響 日本動物心理学会第51回大会発表要旨
- P-II-2 受動的回避とstretched peeping(日本動物心理学会第50回大会発表)
- 性行動と性意識の生物学的基盤 (特集 中高生の性意識と性教育)
- メスマウスの不安関連行動における長期エストロゲン投与の用量依存的効果
- 講演論文 系統比較にみる種内変異と個体差の構造--個別性から一般性へ