Cryofiltrationにおける最近の技術的動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cryofiltration is a double filtration plasmapheresis (DFPP) and, besides the DFPP system, requires the cooling system and the washing-out procedure of the second filter for reuse. We developed the cooling system. At first, we soaked the cooling coil and second filter in ice and water, which was simplest, but it was difficult to control the temperature. The second version of the cooling system was an electric refrigerator, which required more than one-and-a-half hours to get ready. The coolers capacity was 55L. The third version was soaking the coil in propylene glycol, which was the cooling medium. It required one hour to prepare. To make the cooling system smaller, we adopted the Pertier element for cooling. A thin cooling bag was sandwiched between the two cooling plates, which consisted of 13 pieces of Pertier element. This system could attain a constant temperature within 5 min. The washing-out procedure of the second filter was so complicated that we devoloped an automatic washing-out system with computer control. The automatic cryofiltration system, which consists of the cooling plate system and the automatic washing-out system, is useful not only for cryofiltration, but also for DFPP and adsorption apheresis.
- 日本アフェレシス学会の論文
- 2002-02-28
著者
-
米川 元樹
特定医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会札幌北楡病院外科
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会 人工臓器・移植・遺伝子治療研究所
-
米川 元樹
特定医療法人北楡会札幌北楡病院
-
川村 明夫
特定医療法人北楡会 札幌北楡病院
関連論文
- 巻頭言
- 7.Toxic-Shock Syndrome(TSS)に対して血液浄化治療併用が奏効した1例(一般論文,日本アフェレシス学会第28回北海道地方会抄録)
- 3. Spectraを用いた骨髄液からの赤血球除去 : 比重遠心法との比較(日本アフェレシス学会第25回北海道地方会抄録)
- 13. 4日間連続ドナーリンパ球採取の経験(日本アフェレシス学会第24回北海道地方会抄録)(アフェレシスにおけるセイフティーマネジメント)
- 肝不全治療に対する人工肝補助療法
- 3.当院における炎症性腸疾患に対するCAP療法の現状(一般演題,第27回日本アフェレシス学会北海道地方会抄録)
- O-2-166 遺伝子的HO-1発現減少は肝虚血再灌流障害を促進する(肝 研究1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- OP-042-4 透析患者の虚血性腸疾患(Abdominal Angina,壊死型虚血性腸炎,上腸間膜動脈血栓症)と上腸間膜動脈石灰化(虚血性腸疾患,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-097-2 閉塞性動脈硬化症に対する自己末梢血幹細胞移植による血管再生療法(末梢血管1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 末梢血幹細胞による血管再生治療
- 腸回転異常症を伴う右傍十二指腸ヘルニア嵌頓の1例
- 5.末梢血幹細胞による血管再生治療(一般演題,第27回日本アフェレシス学会北海道地方会抄録)
- O-3-1 維持透析患者における上腸間膜動脈石灰化と虚血性腸疾患(小腸 虚血性疾患,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-106-5 末梢血幹細胞による血管再生治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-075-4 イヌ虚血肢モデルを用いた末梢血幹細胞移植による血管再生療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 10. 末梢血幹細胞による血管再生治療(日本アフェレシス学会第25回北海道地方会抄録)
- 10. 末梢血幹細胞(CD34陽性細胞)を用いた血管再生治療(日本アフェレシス学会第24回北海道地方会抄録)(アフェレシスにおけるセイフティーマネジメント)
- PD-17-5 末梢血幹細胞(CD34陽性細胞)を用いた血管再生治療
- HP-189-1 肝虚血再灌流障害に対する選択的iNOS阻害剤FK 330の効果(移植医療2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-051-1 Metron factor-1は後投与でも腎虚血再灌流傷害を改善する(第108回日本外科学会定期学術集会)
- マイクロビーズを用いた腎移植患者におけるHLA抗体の同定
- DP-084-6 HGF/SF-MSPキメラ(Metron factor-1)の腎虚血再灌流障害に対する効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-013-1 肝虚血再灌流障害におけるToll-like receptor4(TLR4)シグナル伝達経路とHeme Oxygenase(EO)-1の役割(肝基礎-4,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-181 透析患者に発症したAbdominal Anginaと虚血性腸炎と上腸間膜動脈血栓症(小腸虚血1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 1. ASO患者に幹細胞治療後LDL吸着療法を施行した1症例(日本アフェレシス学会第25回北海道地方会抄録)
- 示-77 Cronkheit-Canada 症候群に合併した盲腸癌切除例 : 本邦集計例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 815 当院透析患者における重心動揺の評価 : 透析前後での比較(内部障害系理学療法10, 第42回日本理学療法学術大会)
- 人工肝補助治療の現況と課題
- 人工血管血清腫に対しビオボンド^Rが著効した2例
- 末梢血幹細胞を用いたPAD血管再生治療の実際
- 人工肝・膵
- 特別企画"パイオニアから若手研究者に物申す"を司会して
- 第22回日本アフェレシス学会学術大会開催にあたって
- 透析患者998症例における麻酔関連危機的偶発症
- 75歳以上の高齢者ドナーからの生体腎移植
- 臓器移植から血管再生まで
- 再生医学・生体組織工学(4)
- アフェレシス療法の保険請求制度について(アフェレシス療法Q&A)
- アフェレシス最近の進歩
- 日本医工学治療学会第19回学術大会印象記
- 血漿交換療法の基礎
- アフェレーシス : この1年の進歩
- 血漿冷却濾過(CRYO)は潰瘍性大腸炎に有効である
- Carbostar使用時における抗凝固剤の減量について (第19回 日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2008[急性期治療と先端血液浄化技術の更なる融合を!]) -- (透析液)
- Finecell-LCAP療法におけるヘパリン量の検討 (第17回 日本急性血液浄化学会PROCEEDINGS-2006) -- (セッション2 抗凝固薬・症例)
- W-1-2 肝不全に対するアフェレーシス治療の適応と限界
- 肝疾患に対するアフェレシス治療,その歴史
- 体外循環技士と透析技士は specialist がよいか, generalist がよいか
- 日本人工臓器学会の在り方
- わたくしと人工臓器
- シンポジウム(2)「人工臓器応用のための社会基盤整備」
- 人工臓器開発は教育の改革から
- 教育講演 急性血液浄化におけるアフェレシス治療 (第18回 日本救急血液浄化学会 PROCEEDINGS-2007[急性血液浄化法における技術の発展,安全性の確保,適応の多様化])
- 急性腹症における開腹,非開腹を決断した因子は何か?
- 末梢血幹細胞(CD 34陽性細胞)による血管再生治療(血管病変とアフェレシス)
- PS-051-1 ラット肝虚血再灌流傷害に対するatrial natriuretic peptide(ANP)とそのanalogの効果
- 概説-腎保存の現況 : 常温下灌流による腎保存, および Conditioning と機能判定
- 10.血液透析療法におけるブラッドアクセス監視システムの開発における基礎的研究(平成14年度北海道支部大会抄録)
- 巻頭言
- アフェレシス治療の適応と効果(日本アフェレシス学会第7回九州地方会抄録)
- 人工腎臓 : この1年の進歩
- 血漿冷却濾過の実際(アフェレシス療法Q&A)
- Cryofiltrationにおける最近の技術的動向
- 冷却濾過(Cryofiltration: CRYO)
- 活性炭補助肝装置の試作と応用に関する研究
- 7.肝内胆管癌における難治性腹水に対し腹水濾過濃縮再静注法(CART)が有効であった1例(III 消化器・炎症性腸疾患,一般演題,日本アフェレシス学会第30回北海道地方会抄録)
- 9.当院のクローン病に対するGCAP療法の現況(III 消化器・炎症性腸疾患,一般演題,日本アフェレシス学会第30回北海道地方会抄録)
- 6.当院での腎移植におけるCryofiltrationの検討(II 腎・免疫細胞療法,一般演題,日本アフェレシス学会第30回北海道地方会抄録)
- 5.免疫細胞療法の成分採取状況(II 腎・免疫細胞療法,一般演題,日本アフェレシス学会第30回北海道地方会抄録)
- 肝不全よりの進展(多臓器不全とアフェレシス)
- 活性化と継続性の両立
- 1.血管再生治療のランダム化比較試験(一般演題,日本アフェレシス学会第31回北海道地方会抄録)
- 5.当院のABO血液型不適合腎移植におけるアフェレシス治療について(一般演題,日本アフェレシス学会第31回北海道地方会抄録)
- 2.インターフェロンを併用した二重濾過血漿交換法を用いたウイルス除去療法を行いSVRとなった慢性C型肝炎の1例(一般演題,日本アフェレシス学会第31回北海道地方会抄録)
- 好酸球増多で発症し化学療法が著効した直腸癌による骨髄癌腫症の1例
- わたくしと人工臓器
- PS-166-3 透析患者における腹部手術症例の検討(PS-166 周術期管理-2(術後合併症),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 1.アフェレシス・急性血液浄化におけるリスクマネージメント(ワークショップ,日本アフェレシス学会第32回北海道地方会抄録)
- 1.インターフェロンを併用した二重濾過血漿分離交換法を用いたウイルス除去療法を行いSVRとなった慢性C型肝炎の1例(一般演題,日本アフェレシス学会第32回北海道地方会抄録)
- PD1-27 当院における15歳以下小児手術症例のまとめ(ポスター展示1)
- 末梢血幹細胞による血管再生治療(再生医療とアフェレシス)
- 第22回日本アフェレシス学会を終わって(学会トピックス,ドナーアフェレシスの安全性)