P-360 石綿暴露後、発病までの臨床経過を経時的に観察しえた悪性胸膜中皮腫と石綿胸膜炎の2例
スポンサーリンク
概要
著者
-
波田 寿一
兵庫医科大学
-
東野 一彌
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
中野 孝司
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
西庵 利彦
兵庫医科大学第三内科および協力施設
-
西垣 哲哉
兵庫医科大学第三内科
-
東野 一彌
兵庫医大第3内科
-
岩橋 徳明
兵庫医大第3内科
-
相原 信之
兵庫医大第3内科
-
竹中 雅彦
宝塚市立病院呼吸器科
-
真城 美穂
兵庫医科大学第三内科
-
東野 一彌
兵庫医科大学
-
岩橋 徳明
兵庫医科大学第3内科
-
安室 芳樹
兵庫医科大学総合内科肝胆膵部門
-
竹中 雅彦
兵庫医科大学第3内科
-
相原 信之
兵庫医科大学第3内科
-
波田 壽一
兵庫医科大学 総合内科肝胆膵科
-
岩崎 徳明
兵庫医科大学 第3内科
-
中野 孝司
兵庫医科大学
-
安室 芳樹
兵庫医科大学第3内科
-
安室 芳樹
兵庫医科大学内科学第三講座
関連論文
- 痛風を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬フェブキソスタット(TMX-67)のアロプリノール対照二重盲検比較試験(第III相臨床試験)
- 痛風を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬フェブキソスタット(TMX-67)のプラセボ対照二重盲検比較試験(第III相臨床試験)
- 痛風患者を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬であるフェブキソスタット (TMX-67) の後期第II相試験
- 8.透析中に腫瘍組織の石灰沈着をきたした肺扁平上皮癌の1例
- 30.MR画像上顎髄, 胸髄に転移巣を認めた小細胞肺癌の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 26.肝細胞癌を合併し, 骨格筋転移を来した肺扁平上皮癌の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.陳旧性結核性膿胸壁に発生した悪性リンパ腫の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 23.少量CDDp_+5-FU療法が奏功したPS不良乳癌肺転移の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 65.石綿暴露を有したMCTD合併悪性胸膜中皮腫の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 46.特発性血小板減少性紫斑病(1TP)に合併した悪性胸膜中皮腫の1例 : 悪性胸膜中皮腫における腫幻随伴症候群としての血小板増多症を認めた1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 46.Irinotecan+Doxorubicin 併用療法後,胸膜切除術を用い3年6ケ月間無再発の悪性胸膜中皮腫の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 28. 悪性胸膜中皮腫と悪性黒色腫の1合併例
- サーモグラフィーによる悪性胸膜中皮腫の胸壁浸潤の評価
- 2. 著明な気管狭窄を呈した腺様嚢胞癌の 1 例(第 53 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 3.C型慢性肝炎に対するアダカラム治療のIFN+リバビリン増強効果の検討(一般演題)(日本アフェレシス学会第22回関西地方会抄録)
- 無プリン発泡酒のプリン塩基(尿酸, ヒポキサンチン, キサンチン)への影響 : 発泡酒との比較
- ヒト adenosine deaminase の組織局在に関する検討 : Immunohistochemical analysis
- XDH遺伝子の検討HuH-7のXDH遺伝子及び十二指腸のXDH遺伝子
- 痛風患者の酸化LDLの検討
- P-11 限局した肺区域の浸潤影で発症した P-ANCA 陽性肺腎症候群の一例(示説・症例 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 肝腫瘍性病変における Native tissue harmonic imaging の検討
- 脂肪肝における Native Tissue Harmonic Imaging の検討
- 3 低分子ヘパリンが奏功した抗リン脂質抗体症候群の一例
- 敗血症によるDICから脳膿瘍をきたし, 低分子ヘパリンの使用が奏功した抗リン脂質抗体症候群の一例
- 悪性胸膜中皮腫における血清および胸水中Fasリガンド(Fas L)の検討
- 血小板増多と白血球増多を呈した悪性胸膜中皮腫の6例
- 31.CDDP+CPT-11療法が著効したIMIG IV期上皮型悪性胸膜中皮腫の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 15. 剖検にて気管支浸潤を認めた悪性胸膜中皮腫の 1 例(第 60 回日本気管支学会近畿支部会)
- 59.悪性胸膜中皮腫・原発性肺腺癌に対する抗中皮腫抗体の免疫染色性の比較 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 3. 肺腺様のう胞癌の 1 例(第 37 回近畿気管支鏡懇話会)
- UFT, etodolac, ビタミンK_2経口投与後著明に改善した門脈腫瘍塞栓を伴う進行肝細胞癌の1例
- 腫瘍径と撮像条件からみた後血管相の肝癌造影超音波像
- C型慢性肝炎患者に対してインターフェロン・リバビリン療法中の尿酸代謝についての検討
- 造影超音波を用いたラジオ波熱凝固治療域の検討
- 原発性胆汁性肝硬変患者血清中のインターロイキン-18濃度の測定
- 原発性肺癌における血清α_1-acid glycoprotein/prealbumin比の臨床的意義 : 腫瘍マーカー(2)
- Coxの比例ハザードモデルを用いた肺小細胞癌の予後因子の検討
- 繰り返す肺炎を契機に生じた気腫性嚢胞とそれに接して発育した肺腺癌の一症例
- P-362 上皮型悪性胸膜中皮腫細胞株の樹立とその性状
- P-360 石綿暴露後、発病までの臨床経過を経時的に観察しえた悪性胸膜中皮腫と石綿胸膜炎の2例
- P-358 acute phase proteinは悪性胸膜中皮腫の診断マーカーになり得るか? : 血清および胸水IL-6の観点から
- P-280 進行肺癌に対するCBDCA+VP-16療法における内因性interleukin-6(IL-6)誘導の試みOK432+rG-CSF併用による血清IL-6への影響に関して
- P-182 癌性胸膜炎におけるCDDP+fibrin glue 胸腔内投与療法
- P-49 原発性肺癌における血清basement membrane fragment 測定の臨床的意義
- 肺小細胞癌に対するAdriamycin+Etoposide+Cisplatin(AVP)療法の検討
- P-389 切除不能非小細胞肺癌の予後因子に関する検討
- 40.広範な肺実質浸潤を呈したびまん性悪性胸膜中皮腫の1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- P-290 癌性胸水に対するCDDP+fibrin glue胸腔内投与療法の試み
- P-229 原発性肺癌における腫瘍マーカー測定の臨床的意義
- P-127 転移性肺平滑筋腫症(Metastasizing Pulmonary Fibroleiomyoma)の1症例
- P-49 び漫性悪性胸膜中皮腫の血清診断に関する検討
- D-32 原発性肺癌及び悪性胸膜中皮腫における癌性胸水中TGF-β活性の検討
- Hb-40 び漫性悪性胸膜中皮腫のTNM分類に関する考察殊にT因子を中心として
- B-73 予後因子よりみた肺小細胞癌5年以上生存例の検討
- B-14 肺小細胞癌に対するCDDP+VP-16+ADM併用療法の検討
- 60 BALF を用いてサイトメガロウイルス感染を診断し得た免疫不全の 3 症例(BALF 2)
- 痛風患者の酸性尿とアディポネクチンの検討
- 高中性脂肪血症を合併した痛風患者に対する高脂血症治療剤投与前後の内臓脂肪面積と尿pHとの検討
- 腎結石保有痛風患者におけるメタボリックシンドロームの因子の検討
- 運動におけるプリン塩基および oxypurinol の動態について
- 高中性脂肪血症を合併した痛風患者に対する高脂血症治療剤投与前後の尿pHの検討
- 痛風患者の血清接着因子の検討 : 第2報・sICAM1の検討
- ロサルタンとフェノフィブラートの併用による尿酸代謝への影響
- 痛風患者の血清sVCAM1の検討
- 痛風患者の酸性尿に及ぼす因子についての検討
- Allopurinol 酸化酵素 - Aldehyde oxidase のヒト組織における局在について
- プリン塩基とオキシプリノールの尿中への排泄に対するノルエピネフリンの影響
- 高中性脂肪血症合併原発性痛風患者におけるフェノフィブレートの就眠時尿中尿酸排泄量に対する影響
- 随時尿および随時採血を用いた痛風の病型診断と治療薬剤の選択に関する研究
- 悪性胸膜中皮腫における血清及び胸水Manganese-Superoxide Dismutase(Mn-SOD)値の検討
- Native Tissue Harmonic Imaging : 腎における有用性
- Native Tissue Harmonic Imaging の膵スクリーニング検査における有用性
- 剖検肝における肝内微小結節の検討
- レボビスト^【○!R】造影ハーモニックBモード法による肝微小循環の評価
- 肝血管腫にみられるスペックルのゆらぎ. "fluttering signal" について
- 超音波造影剤 Levovist を用いた肝腫瘍のHarmonic Imaging の臨床実験
- 胆石症における Native Tissue Harmonic Imaging ; その評価と有用性
- 8. 高 Ca 血症, 血小板増多, 白血球増多を呈した喉頭癌の気管内転移の 1 剖検例(第 64 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 痛風治療薬による肝障害発現の頻度に関するレトロスペクティブ調査研究
- C型慢性活動性肝炎に対するHLBI24週間投与の有効性の検討-初期2週間連日投与法と週3回投与法の有効性の差に関する多施設試験
- 31. CR導入後2年後に骨髄異型性症候群を来たし白血病に進展した小細胞肺癌の1例
- 胸水の自然消退がみられ,長期無所見の期間を経て再燃する悪性胸膜中皮腫の検討
- 17. 広範な粘膜浸潤を認めた気管癌の1例(第76回 日本肺癌学会関西支部会)(関西支部)(支部活動)
- 44.Methotrexate+Gemcitabimeが奏効した悪性胸膜中皮腫の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 34.非活動性肺結核病巣を有する肺癌患者に対する化学療法の影響(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 大量の喀血をきたした肺アスペルギルス症の2剖検例(第25回日本気管支学会総会)
- 4.全身性硬化症に肺癌を併発した2症例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- 1.腫瘍内に石灰化像を認めた肺腺癌の1例(第74回日本肺癌学会関西支部会)
- P-326 肺癌化学療法における呼吸器感染症の検討 : Non-platinum regimenとplatinum-based regimenの比較
- P-231 悪性胸膜中皮腫の血清腫瘍マーカーについて
- 原発性痛風患者におけるインスリン抵抗性と血漿ウリジンの検討
- 低酸素血症から診断に至った肝肺症候群の1例
- 急性肝炎様に発症し, 早期診断が困難であった高齢男性自己免疫性肝炎の1例
- 1.右房内に巨大腫瘤を形成した肺腺癌の1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 悪性胸膜中皮腫におけるCD44variant exon6(CD44 v6)に関して
- 原発性肺癌に対するCBDCA+VP-16療法時の内因性IL-6誘導におけるOK432至適投与量に関して
- 42.CDDP+VDS+ADM施行後にHBe抗体陽性・DNAポリメラーゼ陽性B型肝炎の急性増悪を認め, PRを得た後, 切除し得た縦隔腫瘍の1例(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺癌に対するCBDCA+VP-16療法時のOK432による内因性IL-6誘導に関して : OK432投与量に関する検討 : Supportive care 2
- 原発性肺癌における血清ヒアルロン酸測定の臨床的意義 : 腫瘍マーカー4
- 悪性胸膜中皮腫におけるp-53癌抑制遺伝子発現に関する検討 : 胸膜中皮腫