肺腺癌, 雇平上皮癌におけるp53の発現とアポトーシス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肺腺癌, 扁平上皮癌におけるDNA傷害あるいはアポトーシスをTerminal deoxynucleotidyltransferase(TDT)mediated biotin-dUTP nick end labeling法(TUNEL法)を用いて検出し, 免疫組織染色によって検出したp53蛋白の発現との関連性について検討した.対象は原発性肺癌切除例23例(腺癌11例, 扁平上皮癌12例)で, 検索にはホルマリン固定, パラフィン包埋切片を用いた.TUNEL陽性細胞は23例中6例(26%)に検出され, p53の発現は23例中12例(52%)に認められた.TUNEL陽性群におけるp53陽性例(4/6例)とTUNEL陰性群におけるp53陽性例(8/17例)の間に有意差を認めなかった.今回, p53の発現とTUNEL染色の結果に相関が認められなかったが, アポトーシスにはp53の他, 多くの因子や経路が関与するためと考えられた.
- 日本肺癌学会の論文
- 1996-06-20
著者
-
中西 洋一
九州大学胸部疾患研究施設
-
光冨 徹哉
九州大学第二外科学教室
-
原 信之
国立療養所福岡東病院
-
中西 洋一
九州肺癌研究機構
-
中西 洋一
九州大学胸部疾患施設
-
原 信之
九州大学胸部研
-
桑野 和善
東京慈恵会医科大学呼吸器内科学
-
野元 吉二
東京慈恵会医科大学病院呼吸器内科
-
野元 吉二
九州大学胸部疾患研究施設
-
桑野 和善
九州大学大学院胸部疾患研究施設内科部門
-
桑野 和善
九州大学胸部疾患研究施設
-
川崎 雅之
九州大学胸部疾患研究施設
-
光冨 徹哉
九州大学第2外科
-
國武 律子
九州大学医学部胸部疾患研究施設
-
野元 吉二
東京慈恵会医科大学附属病院 呼吸器内科
-
萩本 直樹
九州大学胸部疾患研究施設
-
國武 律子
九州大学胸部疾患研究施設
-
原 信之
国立療養所福岡東病院呼吸器科
-
原 信之
九州大学胸部疾患研究所
関連論文
- AdaBoostによる気道・食道自動識別(画像認識,コンピュータビジョン)
- 19. 抗CEA単鎖抗体とカルボキシルエステレースの融合蛋白を用いたCPT-11による抗腫瘍効果の増強(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- P-104 75歳以上高齢者未治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤療法の第II相試験(LOGIK0402)(分子標的治療3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 腫瘍としてのびまん性肺疾患 (特集 びまん性肺疾患診療の進歩) -- (診断と治療の新しい流れ)
- 肺がん (特集 タバコの害と禁煙対策) -- (喫煙と疾患)
- MS17-#3 T細胞特異的SOCS1欠損マウスにおける喘息反応(気管支喘息-動物モデル2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 31.当院にて経験した典型的カルチノイドの3例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 18.当科における超音波内視鏡下吸引細胞診(EBUS-TBNA)施行症例の検討(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 173 2本鎖RNAおよびRSVによる気道上皮のB7-H1発現に対するステロイドと長時間作用型β2刺激剤の併用効果(気道上皮細胞・組織構成細胞,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 16.HPV6により多発する気管内乳頭腫を来した1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 30 Th2サイトカインが2本鎖RNAによる気道上皮のIFNλ産生に及ぼす影響についての検討(構造細胞(上皮・内皮・線維芽細胞)1,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-9 マウス喘息モデルにおける気道炎症及び気道過敏性に対するデメチルアロサミジンの抑制効果(気管支喘息-治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-1 抗原感作時の2本鎖RNA投与によるアレルギー性喘息反応の増強はTRIF,IRF3を介する(マスト細胞・好塩基球,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 38.悪性腫瘍随伴網膜症を来した肺小細胞癌の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 32.急速に進行し多発骨転移,副腎転移をきたした肺原発炎症性筋線維芽細胞腫の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 29. 75歳以上高齢者未治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤療法の第II相試験(LOGIK 0402)(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 18.高齢者非小細胞肺癌に対するCBDCA+GEM隔週投与法の臨床第II相試験(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 造血幹細胞移植併用による超大量化学療法の効果と安全性 : 3. 肺癌に対する造血幹細胞輸注併用下の大量化学療法
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 39.肺癌に対するプラチナ製剤併用療法(パイロットスタディー)の試み
- 42. 気管支鏡検査後の発熱に関する臨床的検討(第 15 回日本気管支学会九州支部総会)
- 31. 気管支鏡下に胸腔内を観察しえたアスペルギルス膿胸の 2 例(第 15 回日本気管支学会九州支部総会)
- 27. 閉塞性肺炎で発見された粘表皮癌の 1 例(第 15 回日本気管支学会九州支部総会)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 68.小細胞肺癌に合併したCancer Associated Retinopathy(CAR syndrome)の1例
- 3. 気管支動脈病変と気管支内菌球型アスペルギルス症の合併例(血痰, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- W-C-5 切除肺、開胸肺生検、経気管支生検標本を用いた Latent Adenovirus Infection の検討(気管支鏡検査の検体を用いた分子生物学的検索)(第 17 回日本気管支学会総会)
- C-4 良性肺疾患にみられた異型気道上皮の分子生物学的検討(肺癌基礎研究)(第 22 回日本気管支学会総会)
- C-2 肺癌組織の Lung Resistance-related Protein (LRP) の発現 : 治療効果との関連(肺癌基礎研究)(第 22 回日本気管支学会総会)
- S3-3 気道異型上皮における分子生物学的異常の解析 : TBB 標本を用いた検討(呼吸器疾患に対する気管支鏡の分子生物学的応用)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 3. 肺癌組織の Multiple Resistance-associated Protein (MRP) の発現 : 治療効果との関連(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 1. 新たな気管支造影法 : 気管支形態の動的変化の観察を含めて(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 肺癌組織のMultidrug Resistance-associated Protein(MRP)の発現 : 化学療法感受性との関連
- 異型気管支上皮におけるp53蛋白の過剰発現の意義
- ヒト気道上皮細胞におけるp53遺伝子の転写制御
- 肺癌の臨床的薬剤耐性予測因子の比較GST-π,p53,p糖蛋白,MRPの有用性について : ワークショップ7 : 肺癌化学療法における耐性の問題
- D-37 小細胞肺癌に対するCDDP、CBDCA、VP-16併用療法のPhase II trial
- 抗がん薬一般
- 58. 可溶型TGFbeta受容体を用いた放射線肺臓炎の抑制(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 57. キメラ型アデノウィルスを用いた肺癌診断への応用(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 47. 肺癌診療におけるFDG-PET/CT検査の有用性(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- D-10 異型気管支上皮のp53蛋白過剰発現と遺伝子変異の関連
- C-21 異型気管支上皮の p53 遺伝子異常に関する検討(上皮細胞)
- アデノウィルスベクターを用いた野生型p53遺伝子導入の基礎的検討
- 異型気管支上皮のp53蛋白過剰発現に関する検討
- G-CSFによるヒト肺癌細胞株の転移促進作用
- 前治療無効および再発肺癌症例に対するWeekly CDDP+CPT-11療法の臨床的検討
- 抗癌剤耐性関連遺伝子産物による非小細胞肺癌の化学療法有効性の予測について
- ワークショップ1-1 : 肺癌化学療法の現状と展望 : 小細胞癌 : 小細胞肺癌に対する末梢血幹細胞移植併用下の大量化学療法の現状と展望
- 200 気管支異型上皮における p53 蛋白の過剰発現(示説 (3))
- 1-ニトロピレン(1-NP)誘発肺腫瘍におけるPCBの影響
- 野生型p53の導入による化学療法感受性の増強 : アデノウィルスベクタを用いた検討
- S-15 肺癌腫瘍へのアデノウィルスを用いた遺伝子導入効率の検討
- 16. 良性気管狭窄により反復性意識消失発作をきたした 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 12. 喀血患者に対する気管支動脈塞栓術の予後(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- シスプラチン・イリノテカン同時分割併用の第I相試験
- 肺癌におけるp53遺伝子異常と臨床的化学療法抵抗性の関連
- W4-3 肺小細胞癌(SCLC)に対する自己末梢血幹細胞移植併用大量化学療法の臨床第II相試験
- E-34 喀血患者に対する気管支動脈塞栓術の予後(喀血 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 30. 右下葉 (B^6) に認められた Bronchial Atresia の 1 例(第 20 回日本気管支学会九州支部総会)
- G-33 1-ニトロピレン(1-NP)誘発肺腫瘍におけるk-ras遺伝子変異とPCBの影響
- G-13 造血細胞成長因子はMMPとuPAの活性化を会して肺癌細胞の浸潤を促進する
- E-61 肺癌細胞の転移浸潤におけるG-CSFの役割 : 高い浸潤能を有する細胞株での検討
- E-39 肺に間質性変化を有する肺癌症例の臨床的検討
- S-4 非小細胞肺癌の生物学的特性からみた化学療法の適応 : p53,GST_の発現と治療効果予測
- D-54 新たな気管支造影法 : 気管支形態の動的変化の観察を含めて(観察器具 1)
- W7-4 TBB 標本を用いた非小細胞肺癌の免疫組織染色 p53 と GST-πの発現と化学療法感受性の予測(気管支鏡採取検体を用いた呼吸器疾患の病因・病態解明)
- 14員環マクロライド抗生剤による腫瘍血管新生阻害の検討
- ペメトレキセド(アリムタ^【○!R】)
- 骨髄異形成症候群による2次性肺胞蛋白症に播種性 Mycobacterium abscessus 感染症を合併した1例
- 経過中にヘパリン起因性血小板減少症を合併した薬剤性肺炎の1例
- 39.Endobronchial Watanabe Spigot(EWS)による気管支塞栓術を行った難治性気胸の1例(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 肺癌の軽気管支生検標本を用したp53の免疫組織学的検討 : 癌遺伝子3
- 切除不能非小細胞肺癌に対するCisplatin、Carboplatin、Vindesine 三者併用療法のphase II study : 非小細胞癌に対する化学療法
- 肺癌細胞株及び肺癌組織でのInterleukin-8(IL-8)の産生とその意義の検討 : サイトカイン
- 肺腺癌細胞の浸潤能に関与する因子のスクリーニング : 組織形態1
- 肺癌組織のGlutathione S-transferase-πの発現 : 化学療法感受性との関連に関する検討を含めて : 抗癌剤感受性3
- 肺癌細胞におけるSN-38と他の抗癌剤の併用効果に関する検討 : 抗癌剤感受性, 耐性2
- 非小細胞肺癌患者の肺組織内のニトロアレン濃度と分化度・予後との関連 : 前癌病変・組織形態1
- 末梢血幹細胞移植を併用した大量化学療法の臨床経験 : 副作用とその対策
- 肺癌切除肺に沈着した発癌物質に関する検討 : 発癌(2)
- 128 肺癌発生と環境因子に関する検討 : 中国肺癌多発地帯と本邦症例の比較研究
- 肺腺癌, 雇平上皮癌におけるp53の発現とアポトーシス
- MW8-2 亜鉛キレート剤TPENのマウス喘息モデルにおける気道過敏性と気道炎症への影響(MW8 動物モデルを用いた喘息病態と治療法開発,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW4-2 マウスアレルギー性喘息モデルに対するCD86siRNA療法の検討(MW4 樹状細胞・抗原提示細胞,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S-1 侵襲性の低い気管支造影法の開発とその臨床応用(気道病変の診断と治療 : 各施設の工夫)(シンポジウム)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- 肺癌細胞株におけるFas-FasL(Fas ligand) system の解析
- G-6 ヒト肺癌細胞株におけるFas, Fas ligandの発現とapoptosis
- 肺癌を合併した特発性間質性肺炎におけるFas, p53, p21(WAF1, Cip1)の発現とDNA傷害に関する検討
- P-261 中国雲南省富源県における肺癌死亡率と、その発生要因に関する検討
- 急速に進行した炎症性筋線維芽細胞腫の1例
- P-123 進行期肺がんに対するシスプラチンおよびイリノテカンの分割投与法(化学療法2,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-144 GM-CSF遺伝子搭載非伝播型センダイウイルスによる活性化樹状細胞を用いた腫瘍免疫療法の開発(免疫・サイトカイン,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-58 肺がん腫瘍マーカーの臨床的有用性についての検討(腫瘍マーカー,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-55 小細胞肺がんに伴うホルモン異常(腫瘍マーカー,第49回日本肺癌学会総会号)
- 56. ケモカインであるTARC及びRANTESはGM-CSFの抗腫瘍効果を増強する(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-49 悪性胸膜中皮腫に対する制限増殖型アデノウイルスの抗腫瘍効果についての基礎研究(分子生物学,第49回日本肺癌学会総会号)
- NPO法人と医師主導型臨床試験 (特集 医師主導型臨床試験)
- 17.Caplan症候群の経過中に肺癌を合併した1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-31 1-ニトロピレン(1-NP)誘発肺腫瘍におけるK-ras遺伝子変異とFasの発現およびアポトーシスの検討(示説,遺伝子異常,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-30 PAH系発癌物質に誘導されたp53蛋白は転写活性を持っている(示説,遺伝子異常,第40回日本肺癌学会総会号)
- 診断にBALが有用と考えられたくすぶり型成人T細胞白血病合併間質性肺炎の1例