悪性腫瘍術後の経過中に出現した孤立性肺結節の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原発の悪性腫瘍が手術されその後の経過観察中に新たに出現して切除され組織診断の得られた孤立性肺結節28例についてそのCT所見および臨床的特徴を検討した.肺転移が15例(53.6%)と最も多く,肺癌6例(21.4%),転移か肺癌か鑑別不能であったもの2例と併せ,23例(82.1%)が悪性腫瘍であった.良性疾患は5例であった.肺転移の大多数は円~類円形で辺縁平滑であったが2例で不規則な形状を呈し,5例で中等度以下の辺縁不整が見られた.肺癌では1例以外は不規則な形状および高度の辺縁不整を認めた.良性病変でも5例中2例が不規則な形状で辺縁平滑なものは1例のみであった.悪性腫瘍患者の経過中に出現する孤立性肺結節はCT上,円~類円形の形状で辺縁に高度の不整がないものについては肺転移の可能性が高い.しかし肺癌,良性疾患との鑑別困難な症例も含まれ術前の検査で診断不可能な場合には組織診断が必要である.
- 日本肺癌学会の論文
- 1997-12-20
著者
-
川波 祥子
産業医科大学産業生態科学研究所産業保健管理学
-
安元 公正
産業医科大学第二外科
-
城戸 優光
産業医科大学呼吸器科
-
渡辺 秀幸
産業医科大学医学部放射線科
-
青木 隆敏
産業医科大学医学部放射線科
-
中田 肇
産業医科大学医学部放射線科
-
中西 良一
産業医科大学第2外科
-
中西 良一
新小倉病院
-
青木 隆敏
産業医科大学 放射線
-
青木 隆敏
産業医科大学医学部放射線科学教室
-
城戸 優光
産業医科大学医学部呼吸器病学
-
城戸 優光
産業医科大学 医・微生物学
-
川波 祥子
産業医科大学放射線科
-
中田 肇
産業医科大学 放
-
畑中 久実
産業医科大学放射線科
-
渡辺 秀幸
国立病院機構九州がんセンター 画像診断部
-
城戸 優光
産業医科大学 呼吸器科
-
中田 肇
産業医科大学 放射線科
-
渡辺 秀幸
産業医科大学 放射線
-
安元 公正
産業医科大学 呼吸器病学
-
渡辺 秀幸
産業医科大学 放射線科
-
畑中 久実
産業医科大学放射線科学教室
-
中西 良一
新小倉病院呼吸器センター
-
青木 隆敏
産業医科大学
関連論文
- 31.JIS防音保護具遮音性能自動試験システムの開発(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 産業保健専門職が知っておきたい 労働衛生行政の動向(第5回)職場のメンタルヘルス対策
- 部分肺静脈還流異常を合併した肺癌の一切除例
- 27.語音弁別能評価法に用いる多音節語音表及び67-S語表の単音節明瞭度と音圧の比較(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- DP-061-2 肺癌で同定した癌特異抗原KK-LC-1に対する細胞性および液性免疫応答の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-174-3 悪性胸膜中皮腫における腫瘍抗原ならびに自己抗原に対する液性免疫応答の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-042-1 食道癌の転移形成過程における免疫監視からの逃避機構の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 23.悪性胸膜中皮腫における診断および治療の標的となる腫瘍抗原の探索(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- P-620 非小細胞肺癌患者のHLA class I haplotype と予後の解析(予後因子2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-36 HLA haplotype loss を有する肺癌症例における細胞性免疫応答の解析(免疫・遺伝子治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-7 悪性胸膜中皮腫の診断や治療に有用な腫瘍抗原の探索(中皮腫, 第47回日本肺癌学会総会)
- S1-5 肺癌に対する細胞性免疫の認識する腫瘍抗原の探索(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)
- P-343 SEREX法を用いた重症筋無力症患者液性免疫応答の解析(一般示説49 重症筋無力症,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-266 肺癌細胞に対するNK細胞感受性の解析(一般示説39 基礎研究,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-003 非小細胞肺癌におけるMAGE-A4発現の解析(一般示説01 遺伝子(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 遠隔転移過程における肺癌宿主の細胞性免疫応答
- 肺癌に対する細胞性および液性免疫応答の解析
- 肺癌における免疫逃避の解析とその克服
- 4.肺癌における免疫学的逃避機構の解明(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 肺癌細胞に対する細胞性免疫応答の解析と腫瘍抗原の同定(35 免疫, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺癌の転移形成過程における免疫応答の解析(35 免疫, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺癌所属リンパ節における細胞障害性T細胞の多様性とその腫瘍抗原の同定(1 Translational research, 癌遺伝子・癌抑制遺伝子1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 細胞性免疫応答の観点からみた肺癌細胞のHLA class I発現異常(20 免疫・遺伝子多型, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 気管支上皮と非小細胞肺癌における芳香族炭化水素レセプター (AH-R)・チトクロームP450 (CYP) 1A1発現の意義(20 免疫・遺伝子多型, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 加濃式社会的ニコチン依存度調査票(KTSND)を用いた日本肺癌学会総会参加者の社会的ニコチン依存の評価
- 肺クリプトコックス症に対する外科切除例の検討
- 11.携帯電話の着信音を作成する労働者がヘッドホンから曝露されている音圧レベルの評価(一般口演,平成20年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 肺衝突癌の2切除例
- 68.産業医科大学病院における持続緩徐式血液ろ過透析および血液ろ過(CHDF/CHF)の現況
- 肺扁平上皮癌術後経過中に皮脂欠乏性湿疹によるSCC上昇を認めた1例
- 肺葉切除と一期的に経横隔膜的副腎摘出術を行った副腎腫瘤合併肺癌の一例
- 当科で経験した膿胸に対する手術症例の検討(結核・膿胸・肺感染症 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 非定型抗酸菌症を合併した肺腺癌の一例(症例 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 同側副腎腫瘍合併肺癌に対する肺病変+一期的経胸腔的副腎腫瘍摘出術(症例 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P2-9 肺癌手術症例における検診の有用性についての検討(ポスター総括2 : 診断2 検診)
- P1-10 原発性肺癌の高分解能CTを用いたT因子の評価についての検討(ポスター総括1 : 診断1 CT1(画像所見))
- P-445 手術治療が行われた血胸合併症例の検討(周術期/合併症4)(一般示説45)
- P-370 胸壁原発平滑筋腫の1切除例(胸壁3)(一般示説38)
- 56.小児における持続緩徐式血液浄化法
- 67.産業医科大学病院腎センターにおける水質管理としてのエンドトキシン
- 30. 腎センターにおける過去5年間の治療患者の概要 (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 4. 当院におけるエンドトキシン吸着療法 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 6.心膜に原発したびまん性悪性中皮膜の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 異所性気管移植モデルにおける雷公藤のレスキュー治療効果
- 18.企業における通信機器の使用とコミュニケーションエラーの調査(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 産業保健専門職が知っておきたい 労働衛生行政の動向(第2回)胸部エックス線検査
- 産業保健専門職が知っておきたい 労働衛生行政の動向(第4回)労働衛生法令の刑罰と法令遵守
- 17.耳栓着用時における耳栓形状変化のCT画像処理(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 29. CT画像により計測した耳栓着用の有無による外耳道の形状変化(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 過重労働者の健康リスクマネジメントのためのアクションチェックリストの活用と評価
- 産業保健専門職が知っておきたい 労働衛生行政の動向(第6回)過重労働と長時間労働の対策
- 56.労働者の時間外労働時間・通勤時間と睡眠時間の関係(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 悪性腫瘍術後の経過中に出現した孤立性肺結節の検討
- 産業保健専門職が知っておきたい 労働衛生行政の動向(第3回)労働衛生法令の文法と慣用句
- 産業保健専門職が知っておきたい 労働衛生行政の動向(第1回)リスクアセスメント
- 15.ヒール高を三段階に変えた場合の足底荷重の推移(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 16.騒音環境における語音弁別能の評価法の検討(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 23.地方公務員の長期休業及び死亡、15年間の推移(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 28.暑熱環境下の身体活動時に摂取する飲料のナトリウム濃度の違いが生体に与える影響(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 29.暑熱又は寒冷な環境条件における尿温度と直腸温度の相関(第26回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 知らなきゃ×! 産業保健専門職のための法令の知識(第6回)粉じん作業とじん肺法
- 知らなきゃ×! 産業保健専門職のための法令の知識(第5回)安全配慮義務と労働契約法
- 知らなきゃ×! 産業保健専門職のための法令の知識(第4回)災害補償と労災保険
- 知らなきゃ×! 産業保健専門職のための法令の知識(第3回)労働安全衛生法
- 知らなきゃ×! 産業保健専門職のための法令の知識(第2回)労働基準法が規定する労働時間
- 55.小中学校の教室に設置したブラインドおよび扇風機がWBGT値に与える効果(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 29.電話交換業務従事者のばく露音圧評価(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 28.小学校・中学校・高等学校における産業医の選任率と産業保健活動(第27回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 10.安全靴にインソールを入れた場合の足底荷重分布の変化について(一般口演,平成20年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 43.産業医や事業者などを対象とした過重労働対策データベースの利用に関する調査研究(ポスターセッション,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- 15.遮音性能のあるイヤホンを使用する習慣がその遮音性に与える影響(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 7.空調設備のない小学校教室における暑熱対策の効果に関する研究(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 59.マイク一体型イヤホンの遮音性能および騒音下での語音弁別能の評価(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 58.コールセンター業務におけるヘッドホンからの騒音の評価(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 54.労働者の健康情報の取扱いに関する日本産業衛生学会専門医・指導医の意識調査(第24回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 上大静脈症候群の放射線治療
- 列島ランナー(13)現場に活かせる過重労働対策をめざして
- 9.産業医のための倫理指針の国際比較(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 14.脳・心血管疾患の予防におけるBMI、腹囲、ウエストヒップ比の有用性に関する文献調査(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- チェックシリーズ 過重労働による健康障害防止の手引き(第2回)医師による面接指導の実施状況に関する調査
- 産業保健アラカルト(読者自由投稿欄) 産業医が関わる事業場における長時間労働者に対する面接指導の取組み
- 暑熱環境と人間の生理 (特集 温暖化する地球で熱中症とたたかう)
- 13.日本人労働者における高血圧治療を開始する血圧の推移 : 定期健康診断結果より(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 16.暑熱環境下での作業において経口補水液が作業能力に与える影響(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 15.暑熱環境下での作業における経口補水液の生理学的影響(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 21.様々な姿勢下における足底荷重測定器の精度評価(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 14.通信機器の使用による聴力低下およびコミュニケーションエラーに関する文献調査(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 23.イヤホン・ヘッドホンによる音響ばく露の評価に関する検討(第28回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 電話交換手がヘッドホンから曝露される音圧の評価
- チェックリストを用いた自己練習による耳栓の遮音値の改善
- 23. 立体パターンと身体症状増悪の関連(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 19. 暑熱環境下での3日連続の運動負荷においてナトリウムを含有しない水分の摂取が脱水に与える影響について(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 18. 日本人労働者における正常血圧者の高血圧への進行に関する研究(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 21. 暑熱環境下で化学防護服を着用して作業を行う労働者の生体負担(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 7. 熱中症による労働災害死亡統計からみた発生原因の分析(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 6. 暑熱環境下での科学防護服着用による生体への影響について(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 40. Improved method of analyzing 1-hydroxypyrene (1-OHP) in human urine
- 22. 通信機器イヤホンからの音響ばく露を評価するためのCouplerの比較(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 20. 福岡県の事業所における通信機器および防音保護具の使用状況の質問紙調査(第29回産業医科大学学会総会学術講演・展示抄録集)
- 14. Urinary 1-hydroxypyrene among Vietnam coke oven workers