多発性ホルモン産生肺癌の2症例 : 組織中のACTH,B-MSH及びADHの性状について
スポンサーリンク
概要
著者
-
長瀬 千秋
京大胸部研胸部外科
-
平田 結喜緒
神戸大第3内科
-
伊藤 元彦
国療宇多野病院外科
-
井村 裕夫
神戸大第3内科
-
松倉 茂
神戸大第3内科
-
矢倉 俊洋
神戸大第3内科
-
飯島 敏
神戸大第3内科
-
長瀬 千秋
神戸大第3内科
-
伊藤 元彦
神戸大第3内科
-
井村 裕夫
神戸大第三内科
-
飯島 敏
神戸大第3内科:京都大第1内科:県立尼崎病院:京都桂病院:京都大駒研外科
-
矢倉 俊洋
神戸大第3内科:京都大第1内科:県立尼崎病院:京都桂病院:京都大駒研外科
-
松倉 茂
京大医
-
伊藤 元彦
国立療養所宇多野病院外科
関連論文
- 10. 多剤併用化学療法による肺癌の長期生存例 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 5.肺軟骨性過誤腫4例に関する臨床的,病理学的検討 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 9.気管支鏡下で切除し得た気管支腺腫(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 7.乳癌の肺転移に対し, ホルモン療法が著効を示した2例(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 6.セミノーマの両側肺転移に対し,一側肺全摘除と対側肺への^^^Coの全肺照射を行なった1治験例 : 第21回肺癌学会関関西支部会
- 末期肺癌の治療方針
- 10.ACTH産生肺癌の1例(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 異所性ACTH産生腫瘍の腫瘍ACTH分泌動態について : 特にIn Vitroに於ける検討 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 5. 肺門, 縦隔の異常陰影を伴った von Recklinghausen 氏病の 1 症例(第 30 回近畿気管支鏡懇話会)
- Nu-マウスに移植されたヒト肺腫瘍の発育動態
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 64.組織診断の困難であった悪性縦隔腫瘍の1例
- Feinstein分類による肺癌患者の予後 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 12.重症筋無力症をもとなった小型胸腺脂肪腫の1例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- B-55 両側巨大肺Aspergillomaに対するMonaldi療法(症例(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 65.アミラーゼ産生肺癌の1例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 21 肺癌におけるCDDPとプラズマフェレーシスの併用
- 原発性肺癌のHLA-A,B抗原の検討 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 20.肺門部にみられた気管支腺腫癌の検討 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- Alkaline Phosphatase (Regan) 産生肺癌の1切除例 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌に対する縦隔鏡検査の手技の検討 : 掛川、高橋らの方法の肺癌への応用 : とくに気管後部、気管分岐部下部リンパ節の生検について : 診断
- 進行性肺癌に対する非根治切除の意義 : 非根治手術による長期生存例
- 12.肺癌組織におけるAmylase産生について : 第21回肺癌学会関関西支部会
- 肺癌におけるAmylase産生と,その組織化学的検討
- 免疫化学療法(1),Cytosine arabinosideの基礎と臨床
- 肺癌患者中のβ-aminoisobutylic acid(BAIBA)測定の臨床的意義 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 肺癌局所リンパ節の免疫グロプリンに関する免疫組織学的研究 : 第2報 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 5.Talc末注入により治療された癌性胸膜炎の病理所臭 : 第19回支部活動 : 関西支部
- BCG-CWS局所大量投与が著効を示した腺癌の1例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- BCG-CWSによる血中リンパ球および胸水単核細胞の細胞障害性の増強効果に関する検討 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 42. 妊婦及び臍帯血中ACTH及びcortisolの動態について
- 異所性ホルモン産生腫瘍 (がんとホルモン)
- 異常性ACTH症候群 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--内分泌・栄養・代謝)
- 肺癌マ-カ-(bigACTHを含む) (肺癌をめぐる最近の話題)
- 10.ADH分泌異常症候群を呈し,ADH,ACTH,-MSHを異所性に産生した肺の燕麦細胞癌の1例 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 多発性ホルモン産生肺癌の2症例 : 組織中のACTH,B-MSH及びADHの性状について
- 免疫化学療法(2)、人肺癌に於けるTAA、並びに、NuマウスへのTransplantabilityの検討 : 肺癌と免疫I
- 異所性ACTH症候群 (症候群1977--概念の変遷とその今日的意義--内分泌・代謝系)
- 17.胸膜病変で修飾された悪性種痘の経験 : 第20回肺癌学会関西支部会
- 2.絨毛上皮腫の肺転移の治療とその問題点 : 第20回肺癌学会関西支部会
- 肺癌の補助診断としてのCEAの問題点
- 1.Endobronchial Chondromaの一例 : 第18回支部活動 : 関西支部
- 32. 高令者肺癌の外科的治療 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 組織亜型からみた肺小細胞癌の治療
- BCGにより結核散布を来した転移性肺癌の1例 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌の診断における胸腔鏡下肺生検法の意義
- 低カリウム血症と副腎皮質機能亢進症(第19回日本癌治療学会総会シンポジウム「腫瘍随伴症候群」)
- 異所性ホルモン産生腫瘍の診断基準・病型分類 (内科疾患の診断基準・病型分類・重症度) -- (内分泌)
- Oat cell carclnoma.2機能 : Oat cell carclnomaの基礎と臨床
- β-MSHとβ-LPH (ホルモン--その新しい概念) -- (ホルモン分子の多様性とプロホルモン)
- 肺癌に対するブレオマイシンの使用経験
- 1. 気管支腺腫Mucoepidermoid Carcinomaの1手術例 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 31.手術症例における肺癌X線像の解析 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 30.肺門部転移性肺癌の外科的治療 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 胸水中の肺巨細胞癌と肺腺癌との細胞像の比較検討
- 11.アミラーゼ産生肺癌の電顕像(第22回日本肺癌学会関西支部会)
- 組織型別にみた切除例の治療成績 : とくに隣接臓器合併切除に関連して
- 25.我々のMFC療法 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 19.肺結核合併肺癌20例の経験 : 第21回肺癌学会関関西支部会
- 肺結核治療中に発生した肺癌の経験
- 134 胸部腫瘍におけるGM_2-gangliosidesの腫瘍マーカーとしての可能性 : 免疫組織学による検討
- 肺小細胞癌,組織学的細分類と予後
- 51. 培養肺癌細胞による制癌剤感受性試験とその臨床応用 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 50. 免疫賦活剤による末梢血中リンパ球および胸水中単核細胞障害性の検討 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 49. CWSの腫瘍内投与について : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 6. CEA産生肺癌2例の検討 : 第28回日本肺癌学会関西支部会
- 免疫化学療法(4)免疫賦括剤の血中リンパ球に対するin vitroにおける刺激効果
- 高令者肺癌に対する外科的治療 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌手術時の Adjuvant chemotherapy における薬剤の選択 : シンポジウム : 肺癌の化学療法
- 肺癌に随伴する内分泌症状に関する諸問題 : 特別講演 : 関西支部 : 第17回支部会
- 肺癌手術の補助化学療法 : 術中・術後を中心とした制癌剤大量間歇投与の遠隔成績
- 肺癌培養細胞を用いる制癌剤感受性検査法 : 培養細胞
- 18. いわゆる肺の小細胞癌の予後に関する臨床的ならびに病理学的考察 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 高命者肺癌の外科的治療 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 転移性肺腫瘍に対する外科的治療 : 切除45例の検討 : 関西支部 : 第17回支部会
- 肺の小細胞型未分化癌に対する手術成績 : 子后良好例と予后不良例との比較
- リンパ節転移と予后からみた肺癌の手術適応の再検討