第69回日本肺癌学会中部支部会 : 24.20数回の化学療法に反応し, 長期生存した塵肺合併小細胞肺癌の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
水島 豊
富山医薬大第1内科
-
佐々 和彦
富山医薬大第1内科
-
小林 正
富山医薬大第1内科
-
水島 豊
弘前大学医学部老年科
-
吉田 良昌
富山医薬大第1内科
-
佐々 和彦
富山県立中央病院
-
吉田 良昌
富山医科薬科大学医学部第1内科
-
佐々和 彦
富山医科薬科大学第一内科
-
篠田 晃一郎
富山医薬大第1内科
関連論文
- 26. 肺癌患者における電解質異常の臨床的検討 : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- 4. 肺癌診断におけるCEA,TPA combination assayの有用性 : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- P-276 30才未満の肺癌症例の臨床的検討
- C-34 T3N0M0非小細胞肺癌に対するPneumonectomyの治療成績
- 23.非小細胞肺癌に対するpneumonectomyとlesser resectionsの組織型による治療成績の比較検討 : 第36回日本肺癌学会北陸支部会
- 第69回日本肺癌学会中部支部会 : 5.Pneumonectomy後5年以上生存した肺癌患者の臨床的検討
- 15.肺小細胞癌手術症例の臨床的検討(第32回日本肺癌学会北陸支部会)
- 19.Endobronchial Metastasisを来した直腸癌の1例 : 第38回日本肺癌学会北陸支部会
- ヒト肺癌細胞株におけるEGFレセプター特異的チロシンキナーゼ阻害剤ZD1839の効果
- 低酸素暴露によるメタロチオネイン-3の発現亢進と細胞死の抑制
- B-8 甲状腺癌気管浸潤例に対する膜様部温存気管馬蹄状切除再建術(気道再建 1)
- 14.肺, 縦隔, 胸壁原発の悪性非上皮性腫瘍の臨床的検討(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
- 11.空洞を呈した肺癌の臨床的検討(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
- 19.当科における肺を含む多重癌の臨床的検討(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 11.進行非小細胞肺癌に対するCDDP-based BAI治療と放射線療法の合併療法について : 第26回日本肺癌学会北陸支部会
- 22.肺癌補助診断における腫瘍マーカー陽性数の意義について(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 11.小柴胡湯のヒト肺癌細胞株に対する直接的殺細胞効果について
- 4. 診査開胸症例の臨床的検討 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 14.肺癌手術患者におけるp53遺伝子異常の予後因子としての有用性 : 多変量解析による検討(第32回日本肺癌学会北陸支部会)
- 原発性肺癌にみられた空洞のX線学的検討
- 13.初回妊娠中に肺転移で発見された絨毛癌の1例
- 第24回日本肺癌学会北陸支部会 : 10.診断に苦慮した"粘液優勢癌"の1例
- Bronchiolitis Obliterans Organizing Pneumonia (BOOP) パターンとリンパ濾胞形成を伴う間質性肺炎を合併した原発性シェ-グレン症候群の1例
- G-22 非小細胞肺癌細胞株におけるMRP1, MDR1, HER2/neu遺伝子の発現と新規抗癌剤感受性の検討
- E-18 Paclitaxel, carboplatin併用療法時のplatelet-spating effectにおける血中サイトカインの検討
- 10.原発性肺癌患者における血清I型コラーゲンC末端テロペプチド(ICTP)およびI型プロコラーゲンC末端プロペプチド(PICP)の検討(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 9.Paclitaxel, Carboplatin併用療法時のPlatelet-Sparing Effectにおける内因性サイトカインの検討(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 8.切除不能非小細胞肺癌におけるPaclitaxel, CBDCA+放射線同時併用療法の検討(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 胸部圧迫感を主訴とする身体表現性自律神経機能不全に対して真武湯が著効した1例
- 21世紀に国民に最も信頼される診療科を目指して
- 皮膚病変,歯肉潰瘍を認めた肺好酸球性肉芽腫様Langerhans cell granulomatosisの1症例
- 左総腸骨動脈瘤を伴い, 臨床的に炎症性腹部大動脈瘤と診断した1症例
- 血管炎や肉芽腫性病変を確認しえなかったが,Churg-Strauss症候群と診断した1症例
- A Roll of Second Generation of H1-Receptor Antagonists in the Treatment of Bronchial Asthma (気管支喘息治療における第2H 1受容体拮抗薬の意義)
- 当科が実施した「ガンの告知」に関するアンケー調査
- 臨床診断に難渋した頸部気管腺様嚢胞癌の 1 例
- 慢性呼吸不全状態を呈した炭素系じん肺(コークス肺)の 1 例
- 花器水汚染の細菌学的検討
- 気管支喘息患者におけるスポット尿中Eosinophil Protein X測定の意義に関する基礎的検討
- 365 BDP療法導入気管支喘息患者の長期予後に関する検討
- D-15 ヒト肺癌細胞株における重複遺伝子異常の検討
- 363 アトピー性皮膚炎患者の末梢血ヘルパーT細胞におけるCD30発現 : 第2報 臨床像との関係
- 21 気管支喘息患者におけるスポット尿中EPX値の検討
- 22.ヒト肺癌細胞株におけるMMP-2およびMMP-9の遺伝子発現の検討 : 第36回日本肺癌学会北陸支部会
- P-36 右胸水と多発性の気管支狭窄を呈したサルコイドーシスの 1 例(気道狭窄)
- 10 気管支喘息自然発作時の尿中EPXの変動
- 第69回日本肺癌学会中部支部会 : 24.20数回の化学療法に反応し, 長期生存した塵肺合併小細胞肺癌の1例
- 第69回日本肺癌学会中部支部会 : 6.ヒト肺癌細胞株におけるCDK inhibitor遺伝子異常の検討
- ヒト肺癌細胞株におけるCDK inhibitor遺伝子異常の検討
- 515 気管支喘息患者におけるPranlukastの臨床効果と尿中アラキドン酸代謝物の変動
- 8.当科入院肺癌患者の臨床的検討
- 多発性結節性陰影を伴った急性ループス肺炎の1例
- 19.右肺上葉切除後に乳〓心嚢水を来した肺腺癌の1例 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 13.急速な経過で全身転移を来し死亡した頸部気管発生腺様嚢胞癌の1剖検例 : 第39回日本肺癌学会北陸支部会
- 当院における女性肺癌42例(1979年〜1995年)の臨床的検討
- 22.縦隔腫瘍の臨床的検討
- 本邦報告例からみた特発性間質性肺炎に合併した同時性多発肺癌の臨床像 : 免疫, 発癌
- 生前に脊髄内転移を診断し得た肺小細胞癌の1例
- 16.「ガンの告知」に関するアンケート調査(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
- 慢性関節リウマチに随伴しエリスロマイシンが有効であった細気管支炎の1例
- 高濃度エストロゲン (E2) と低濃度E2ではインスリンによる脂肪細胞に与える作用が異なる(妊娠・分娩・産褥VIII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 喀血を伴い,肺生検にて類上皮細胞肉芽腫を認めた好酸球性肺炎の1例
- 12.原発性肺癌におけるp53遺伝子の予後因子としての有用性の検討
- 小柴胡湯(TJ-9)水可溶成分の培養ヒト肺癌細胞に対する直接的殺細胞効果について : 抗癌剤・効果増強
- 原発性肺癌切除者における予後因子としてのp53遺伝子異常の検討 : 予後因子(5)
- 渦巻き状気管支狭窄を呈した円形無気肺の1例
- 肺部分切除にて治癒しえた薬物療法抵抗性の慢性壞死性肺アスペルギルス症の1例
- 長期経過観察中多発性脳膿瘍を発症した肺動静脈瘻の1例
- 気管支洗浄が喘息発作の誘因となったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の1例
- 11.肥大性肺性骨関節症を呈した肺小細胞癌の1例 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- ソロモン諸島国におけるマラリアと貧血, 栄養, および haptoglobin 多型性との関連性
- 409 IL-1およびG-CSFの感染抵抗性増強作用について
- 31.非RI標識probeを用いた,ヒト肺癌細胞のmyc遺伝子増幅の検討 : 第25回日本肺癌学会北陸支部会
- 30.N-myc geneの増幅がみられたヒト肺腺癌細胞株 : 第25回日本肺癌学会北陸支部会
- 2.脳転移巣に対する開頭術が肺原発巣に対する治療に先行した肺癌症例の予後について : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- P-204 ヒト肺癌培養株における癌遺伝子異常と薬剤感受性との関連性について