空間分離能を持つ受波の原理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
空間のある領域から発生している音波に対してのみ感度を有し、他の音には感じない空間分離特性を持つ受音の原理を、Kirchhoffの境界積分方程式に基づいて提案している。具体的には、仮想的な球面を正多面体によって分割し、それぞれの中心にマイクロホン素子の対を置き、音圧、法線方向の音圧傾度、音圧の時間微分から成る境界面3物理量を得る。それとは別に、球中心にマイクロホンを置き、その点の音圧を得る。これらを組み合わせ線形に信号処理する。そのブロック・ダイヤグラムも与えている。計算機シミュレーションの結果は、球半径に波数を乗じた値が2より少ない範囲で、著しい空間分離特性を示している。極限減衰を与える平面波入射について、境界面3物理量の寄与度を吟味した結果、音圧が最も重要であるが、効果的な遮断特性を実現するためにはいずれも欠くことができないことが分かった。
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1990-09-01
著者
関連論文
- 拡散音場モデルを基礎とするSilent Zone設計法の実環境への適用範囲について
- 多重回折を考慮した室内インパルス応答の幾何音響的計算法について
- 繊維質板材の板振動による吸音
- ディジタル残響計
- 反射縞線図とこれを用いて室の音響特性を室形と関連して検討した一例について
- 残響室内で知覚されるsweep音の周波数成分の検討
- 二入力残響除去における帯域分割処理の検討
- 入力相関行列の最小固有ベクトルを用いた二入力残響除去の検討
- 二層構造のフィルタ構成を用いたBlind Deconvolutionについて
- 高速ハ-トレ-変換の計算誤差における有限レジスタ長の影響
- 空間分離能を持つ受波の原理
- FM放送受信機におけるエコ-ひずみ自動消去のシミュレ-ション
- 学会刊行誌と論文誌 (学会誌の在り方)
- 11-9 ゴースト・キラー方式
- Number Theory in Science and Communication
- Kirchhoffの境界積分方程式に基づく音響信号の空間的分離の研究 : 超接話マイクロホン・システムとしての最適特性の探求
- 計算機制御ターミナル・アナログ音声合成装置
- 愛媛県民館の音響状態の改善
- Engineering Acoustics の進路
- 学会の組織でできることとできないこと
- 技術委員会制度の提案
- NHK技研
- 将来を開く問題を語りあおう
- カーテンで区切られた部屋の残響
- 残響時間の測定精度について