ろう教育における指導及び学習のための発声訓練システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As a result of using the first machine of speech trainer produced for trial, various educational effects have become evident. However, because the use of this per pupil is restricted in very short time, the durability of training effects is liable to cause a serious problem. Therefore, in order to solve such a problem, we deal with in this paper the structure and function of a new speech training system which consists of an instruction trainer and a numbers of self-study trainers. The instruction trainer described here carries out the teaching and training of pronunciation for many deaf pupils in a school room, and this trainer is mainly used for measuring the training effects cause from the self-study trainer and selecting suitable spectral patterns for each pupil. Accordingly, the instruction trainer stands out clearly because of the following functions : (1) It has internally a great number of spectral patterns used as examples in speech training, of vowels and any pupil can show these patterns on a Braun tube in simple operation. (2) It can indicate the deviation from the standard spectral pattern, which in shown by a pupil on the special pattern. (3) It can show the time transition of pitch patterns caused by both teacher and pupil, and draw these traces on a Braun tube at rest, by memorializing and reproducing at the some time of utterance. (4) It can reproduce on a Braun tube the three-dimensional correspondence of time, frequency and magnitude of each frequency component in the spectral patterns. On the other hand, the self-study trainer is a simple device which uses the suitable spectral patterns selected by the instruction trainer as examples of utterance, and this is very useful for speech training under the instruction of parents at home. After all, this is safely said to be a simple, but efficacious, pedagogical device, in view of its economical standard as well as its function.
- 社団法人日本音響学会の論文
- 1977-05-01
著者
関連論文
- 音声合成装置のためのプログラム
- 声道シミュレータによる英語の合成について
- 音声合成装置の制御方式について
- ダイナミックアナログ音声合成装置
- 増幅器利得の高ゲイン化による空気圧サーボ系の特性改善
- DSPによる声道断面積関数の高速推定について
- 発話訓練装置(視聴覚の感覚代行)
- ディジタルシグナルプロセッサによる音声スペクトルの高速推定について (音声信号処理とDSP)
- 指定した偏角付近にある極のみ推定する方法によるホルマントに対応した極の高速推定について
- ディジタルシグナルプロセッサを用いたピッチ周波数の実時間抽出
- 聴覚・知能障害児を対象とした言語訓練機
- マイコンによる空気圧シリンダの位置決め制御
- ケプストラムに基づく声道断面積関数の推定
- 汎用マイクロコンピュータによる発話訓練機の試作
- ホルマントアナログ形音声合成機の試作研究
- 点字-音声変換機における韻律情報の制御規則について
- 障害幼児を対象とした言語訓練機の試作
- スピ-チトレ-ナ-における画像表示方式と制御プログラムについて
- 知能・聴覚言語重複障害児を対象とした言語訓練機の試作
- 点字-音声変換機の試作研究
- 重複障害児を対象とした言語訓練機の構成について
- 音声応答装置の一方式について
- ろう教育における指導及び学習のための発声訓練システム
- ろうあ者を対象とした音声合成機について
- ろう者を対象とした発声訓練用機器について
- ろうあ者を対象とした音声合成・認識系について
- ハイブリッド方式による音声の合成
- 演算器方式による新型トランジスタ式掛算器
- 超高速型アナログ電子計算機の研究(科学技術研究所年報第7号)
- 超高速型アナログ電子計算機の研究(科学技術研究所年報第6号)
- 超高速型アナログ電子計算機の設計上の研究
- DSPによる声道断面積関数の高速推定について