移植後10年以上経過した小児生体腎移植症例の臨床的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1997-02-20
著者
-
都築 一夫
社会保険中京病院小児科
-
大島 伸一
国立長寿医療センター
-
橋本 好正
名古屋大学 医学部 泌尿器科 腎癌研究グループ
-
竹内 宣久
名古屋大学結石感染症研究グループ
-
都築 一夫
社会保険中京病院
-
都築 一夫
中京病院(社保) 小児科
-
都築 一夫
中津川市民病院
-
竹内 宣久
社保中京泌尿器科
-
松浦 治
社保中京泌尿器科
-
栗木 修
社保中京泌尿器科
-
上平 修
社保中京泌尿器科
-
橋本 好正
社保中京泌尿器科
-
大島 伸一
社保中京泌尿器科
-
都築 一夫
社保中京小児科
-
小野 佳成
小牧市民泌尿器科
-
栗木 修
碧南市民病院泌尿器科
-
竹内 宣久
成田記念病院泌尿器科
関連論文
- 本邦における小児腎移植 : 原因疾患に関する検討
- わが国における腹膣鏡下副腎摘除術370例の合併症の検討(多施設共同研究)
- 腎移植患者に発症したパルボウイルスB19腎症の1例
- 非典型的な急性拒絶反応の経過を示した腎移植患者の1例
- 表在性膀胱癌に対する抗癌剤膀胱内注入療法の再発予防効果について
- 腹腔鏡下根治的腎摘除術の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- タクロリムスを用いた免疫抑制療法による死体腎移植の経験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- OP2-056 Chlormadinone acetate投与による前立腺肥大症患者のPSA値の変動 : 多施設共同自主研究(一般演題(口演))
- 幼児期に腎不全となった renal-retinal dysplasia (Senior-Loken 症候群)の1例
- 腎生検による鑑別を必要とした腎外症候性腎炎の1例
- 1歳未満で発症したネフローゼ症候群10例の臨床的検討
- II-C-13 小児ネフローゼ症候群における漢方薬の効果判定の試み
- 母体への塩酸リトドリン(ウテメリン^【○!R】)投与との関連を疑った双生児の一過性腎機能障害
- 各種腎疾患患者の血圧, 心拍数の日数変動 : —コサイナー法による検討—
- ネフローゼ症候群および急性腎炎における血中レニン活性, アルドステロン濃度, 心房性ナトリウム利尿ペプチドの変化
- 6)二枝ブロックを呈した心筋炎と思われる症例 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- TUR-P後の尿路感染予防における抗生剤投与法の検討
- 単発性表在性(Ta/T1)膀胱腫瘍に対する単回ピラルビシン(THP)予防注入療法 : 無作為試験の最終検討
- 膀胱全摘除術後のHemi-Kock代用膀胱の長期成績及びQOL調査
- 前立腺全摘術時の尿道膀胱吻合方法の簡易化
- 内視鏡的三角部形成術手術成績 : 小児及び成人例の比較
- 代用膀胱における結石形成の臨床的検討
- 対外衝撃波結石破砕の機種による破砕効果の検討 : 標準結石を対象とした比較
- 同時発生した両側精巣セミノーマの1例 : 本邦報告例の検討
- 移植後10年以上経過した小児生体腎移植症例の臨床的検討
- 経尿道的前立腺電気蒸散術(TVP)の長期成績の検討
- Hemi-Koch代用膀胱の長期成績について
- 経尿道的前立腺電気蒸散術(TW-P)の経験
- 死体腎移植後の晩期急性拒絶反応の臨床像
- TDD移植前治療の長期成績の検討
- 50歳以上のレシピエントに対する死体腎移植の検討
- 腹腔鏡下副腎摘出術の検討 : 経腹的到達法と後腹膜的到達法との比較
- 腎孟尿管腫瘍の予後についての検討
- 小児腎移植後、シクロスポリン、ミゾリビン併用ステロイド離脱療法、多施設共同研究、移植後早期のシクロスポリン trough level 200ng/mlと300ng/mlの移植成績の比較
- 小児腎移植におけるmizoribine血中濃度の検討
- 小児腎移植の臨床的検討
- 腎細胞癌の予後因子に関する臨床的検討
- 腎癌の長期予後についての臨床的検討
- 腎移植におけるFK506顆粒剤の第III相試験成績 - カプセル剤からの切り換え試験(12週間投与)とprimary試験 -
- 腹腔鏡下腎摘出術の検討
- Endopyeloureterotomy Via a Transpelvic Extraureteral Approach法の検討
- 50歳以上の死体腎移植の検討
- 本邦における小児腎移植の現況と長期成績
- Cyclophosphamideの間欠的大量静注療法が有効であったV型ループス腎炎の1例
- 学校検尿によって発見されたANCA陽性半月体形成性糸球体腎炎の1例
- APP-041 浸潤性膀胱癌症例におけるリンパ節郭清の臨床的意義に関する多施設共同研究(総会賞応募(ポスター))
- 欧州における臓器提供の現況と推進への取組み : 日本の臓器提供数増加に向けて
- わが国における新規腎移植患者に対するBasiliximab(シムレクト)の急性拒絶反塔抑制効果および安全性の検討
- ドナーアクションプログラム
- 諸外国における高齢者医療の現状
- 腎癌に対する腹腔鏡下根治的腎摘除術の検討
- PSS2 座長のことば(診療ガイドラインの作成とその検証, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症の診療ガイドライン
- 前立腺肥大症ガイドライン (特大号 いま必要な診療ガイドライン--その使い方を中心に) -- (その他)
- 諸外国におけるドナーカード利用状況
- 巨大水腎症の1例 : 第173回東海地方会
- 小児腎臓移植レシピエント選択基準についての検討
- 死体腎移植における4剤併用療法の試み : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 小児腎移植におけるステロイド離脱療法(多施設共同研究), 骨年齢相当身長SDスコアの検討
- シクロスポリン使用の小児腎移植における最終身長の検討
- 新生児精巣捻転症の1例 : 第177回東海地方会
- 膀胱全摘症例の予後の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- MPL9000の腎障害の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 副腎結核によるAddison病の1例 : 第176回東海地方会
- 生体腎移植におけるTDD(胸管ドレナージ法)+low-dose ciclosporinの臨床的検討 : 第41回中部総会
- 透析患者における精巣腫瘍の2例 : 第172回東海地方会
- Xanthogranulomatous pyelonephritisの1例 : 第170回東海地方会
- 著明な前立腺結石の1例 : 第169回東海地方会
- 司会のことば(2. 腎移植をめぐる諸問題 : 今後の課題)
- 浸潤性膀胱癌に対する膀胱全摘除術症例における予後の検討 : 補助化学療法の意義
- 腎盂尿管癌に対する経後腹膜的腹腔鏡下腎尿管全摘除術の臨床成績
- 座談会『透析対策と腎移植』--腎移植はベストの選択肢になり得るか
- 座長発言
- 微小変化型ネフローゼ症候群と蛋白尿
- 小児腎移植患者に発症した Posterior (Reversible) Encephalopaty Syndrome と考えられた2例
- シクロスポリンが尿蛋白減少に有効であったアルポート症候群の1男児例
- 老年総合医の展望
- 超高齢社会の到来と日本老年医学会の今後
- 司会の言葉
- 高齢社会と在宅医療
- 臨床医学研究について
- SL 高齢社会と医療(特別講演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- これからの長寿医療研究について
- 序文
- インフォメーション 高齢者医療と国立長寿医療センター
- TUR-BTを施行した表在性膀胱腫瘍に対する再発、進展の検討
- 体外手術後に自家腎移植を施行した腎癌症例の検討
- Laparoscopic Adrenalectomy5例の経験 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 小児特発性ネフロ-ゼ症候群に対するBetamethasone Pulse Therapy--初発例を中心として
- 長期の無尿にもかかわらず透析離脱が可能であった乳児の1例
- レシピエント選択基準改正後の小児献腎移植の検討
- 腎移植後早期に発症した抗ドナー抗体関連急性拒絶反応の1例
- 生体腎移植における死亡例の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 精巣腫瘍症例の臨床的検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 検診にて偶然発見された腎腫瘍の臨床的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 両側精巣上体平滑筋腫の1例 : 第174回東海地方会
- 異型度別TUR-Bt症例の検討 : 第41回中部総会
- TCC G2膀胱腫瘍症例の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石に対するecho guide及びx-ray systemによるMPL9000の治療成績 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 小児期ネフローゼ症候群における水痘ワクチン接種20年後の免疫効果