膀胱知覚に関する研究 : バルーンカテーテル牽引による尿意と膀胱内圧測定時の尿意との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神経因性膀胱を含む種々の疾患患者499例(男子393例,女子106例)に対しバルーンカテーテルのバネばかり牽引による膀胱三角部頚部の知覚(以下sensation値)の測定と膀胱内圧測定を行った.Sensation値の疾患,年齢,膀胱内圧曲線のパターンとの関係および初発尿意(以下FDV)や最大膀胱容量(以下MCC)との関連に付いて検討した. 正常男子(19例)のsensation値は334.2±159.7g(mean±S.D.)でFDVと強い相関性(r=0.88)を示し,y=3.75x-189.4の直線性を示した.しかし正常女子(24例)ではsensation値は377.3±199.5gであり,FDV(r=0.35)およびMCC(0.21)と相関性を認めなかった.男子のその他の末梢神経障害群のsensation値(557.3±314.5g)は正常,頻尿と慢性前立腺炎,前立腺肥大症,頚胸椎疾患群,腰椎疾患,脳疾患に比較し有意に大きい値を示した.女子ではその他の末梢神経障害群(571.7±279.7g)と正常および腰椎疾患群との間にのみ有意差を認めた.膀胱内圧曲線のパターン別のSenSation値は男子ではnormal bladderとoveractive bladderに比較しunderactive bladderで有意に高値を示し,各パターン内でsensation値とFDVは相関性を認めた.一方sensation値とMCCは正常と前立腺肥大症(男子),腰椎疾患群(女子)でのみ有意の相関性を認めた. 男子では膀胱内圧曲線のパターンに関わらず,女子ではnormal bladder例で膀胱知覚は加齢により低下した. バルーンカテーテル牽引によるsensation値の測定は,簡便に行えunderactive bladderの有無や膀胱の知覚低下のスクリーニングとして有意義と考えられた.
- 1992-03-20
著者
-
水尾 敏之
東京労災病院泌尿器科
-
谷沢 晶子
埼玉医科大学 総合医療センター
-
谷澤 晶子
埼玉医科大学総合医療センター
-
谷澤 晶子
東京労災病院泌尿器科
-
奥野 哲男
東京労災病院泌尿器科
-
大橋 英行
東京労災病院泌尿器科
-
水尾 敏之
横浜LUTS研究会
-
大橋 英行
埼玉県総合リハビリテーションセンター
-
水尾 敏之
東京医科歯科大学医学部附属病院 手術部
-
寺尾 俊哉
東京労災病院泌尿器科
-
谷澤 晶子
埼玉医科大学総合医療センター泌尿器科
関連論文
- 膀胱知覚に関する研究 : バルーンカテーテル牽引による尿意と膀胱内圧測定時の尿意との関係について
- 高齢者における排尿障害の実態について : 老人ホームでのアンケート・面接調査
- Risk factors for development of bladder tumors following surgery for upper urinary tract tumors:
- 排尿筋括約筋協調不全を伴う頚髄損傷患者に対する IUC 留置の長期成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 外尿道括約筋筋電図における尿道反射の検討
- 腎癌T_3M_0に対する術後補充療法について : 第51回東部総会
- 肉芽腫性睾丸炎の1例 : 第56回東部総会
- 傍外尿道口嚢胞の1例 : 第477回東京地方会
- 鏡視下小切開手術(Endoscopic Minilaparotomy)における手術器具の工夫
- 膀胱腫瘍に対する回腸新膀胱(Hautmann法)の蓄尿・排尿状態の検討
- 潜在的尿失禁のある膀胱瘤の手術
- 腹直筋筋膜を用いたスリングの特性に関する基礎的検討
- 女性腹圧性尿失禁に対し筋膜をパッチとして用いたスリング法
- 当院における腎細胞癌症例の臨床的検討
- 交叉性融合腎を合併した尿管異所開口の1例
- 酵素抗体法による毛細リンパ管の特異的描出法 : ヒト陰茎皮下における毛細リンパ管の形態および分布様式の検討
- 女性尿道後方に発生した類上皮平滑筋腫(平滑筋芽腫)の1例
- 神経因性膀胱を伴ったヌーナン症候群の1例
- PP-265 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対するナフトピジル75mg増量投与の臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺肥大症における塩酸タムスロシン投与と塩酸プロピペリンと塩酸タムスロシンの併用投与の比較検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 老人ホーム入所高齢者における尿失禁の臨床的解析
- 腰椎疾患に合併する神経因性膀胱についての臨床的検討
- 高齢者における尿失禁の病態生理学的解析とその対応策の検討-第1報 : 老人ホームでの排尿障害におけるアンケート,面接調査の結果
- 高齢者における尿失禁の病態生理学的解析とその対応答の検討-第2報 : 老人ホームでの尿失禁の実態について
- 慢性腰椎疾患に合併する神経因性膀胱についての臨床的検討 : 第54回東部総会
- 膀胱未分化癌の3例 : 第54回東部総会
- 女子腹圧性尿失禁に対するStamey変法
- 前立腺切除後の尿失禁患者に対するStamey変法による手術
- EDAP(LT-01)を用いた体外衝撃波による上部尿路結石の治療経験 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 胃癌の進展度診断 : 各種画像診断の比較 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 骨髄穿刺(PSA染色)による前立腺癌の骨転移診断 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌における骨転移マーカーとしての血中PICP、ICTP測定の有用性の検討
- PP-433 前立腺肥大症患者におけるシロドシン投与の性機能に与える影響(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-430 前立腺肥大症におけるシロドシンの自覚症状及び尿流動態検査に与える影響(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-428 前立腺肥大症におけるシロドシンの自覚症状に与える影響の層別解析(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 尿管ポリープを合併した尿管子宮内膜症の1例 : 第461回東京地方会
- 腎血管平滑筋腫の1例(第459回東京地方会)
- 腎海綿状血管腫の1例(第458回東京地方会)
- ESWL を施行した脊損患者15例の臨床的検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 頻尿・尿失禁治療薬の薬効判定試案 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 頚髄圧迫疾患に合併する神経因性膀胱についての臨床的検討
- 脊髄あるいは馬尾神経圧迫疾患による神経因性膀胱について 第4報 : 腰部脊椎管狭窄症および腰椎分離・辷り症についての検討 : 第51回東部総会
- 原発性精嚢腺癌の1例
- 尿膜管嚢胞との鑑別が困難であった腸間膜嚢胞の1例 : 第485回東京地方会
- 多房性嚢胞状腎細胞癌の1例 : 第480回東京地方会
- 副腎上皮性嚢腫の1例 : 第479回東京地方会
- 精液瘤捻転症の1例 : 第476回東京地方会
- 前部尿道弁の1例 : 第473回東京地方会
- 2. 意識障害の診断に苦慮し肝性脳症が疑われた頭部外傷の1例(第28回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 巨大な後腹膜悪性神経鞘腫の1例
- 男子外尿道括約筋の筋電図学的研究 : fast Fourier transformation法によるpower spectrum analysis
- 梅毒性精巣炎の1症例
- 腹圧性尿失禁に対する超音波下膀胱頸部吊り上げ術 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 超音波断層下に行う膀胱吊り上げ術 : 超音波断層法を用いた後部尿道膀胱角の術中における信頼性について : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 長期寛解をみた膀胱癌脳転移の1例 : 第469回東京地方会
- Vesica KIT を用いた Suburethral sling 法における吊り上げ張力の設定法
- vesica KITを用いたSuburethral sling法
- 成人に発見された多嚢胞性異形成腎の1例 : 第464回東京地方会
- Vaccum法によるインポテンスの治療経験 : 第4回埼玉地方会
- 自己導尿者の MRSA対策 : 第4回埼玉地方会
- 超音波検査による膀胱尿管逆流現象の診断 : 第1回埼玉地方会
- 神経因性膀胱患者における尿中白血球試験紙の有用性の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 二分脊椎患者の尿路管理の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 無症候性の多房性嚢胞状腎細胞癌
- 心不全を合併した前立腺肥大症患者に対するIUCの使用経験 : 第478回東京地方会
- 神経因性膀胱を伴ったNoonan症候群の1例 : 第471回東京地方会
- Fournier's gangreneの1例 : 第467回東京地方会
- 睾丸腫瘍の頚髄硬膜外転移による不完全四肢麻痺の1例 : 第466回東京地方会
- バルンカテーテル牽引による膀胱頚部知覚に関する研究 : 疾患別,年齢別の検討
- 腎機能障害例におけるCDDP投与の経験
- 腎細胞癌患者の終末期におけるHHM(Humoral Hypercalcemia of Malignancy)についての検討
- 陰嚢内腫瘍状に発育した粉瘤の1例
- G-CSF産生肉腫様腎細胞癌の2例
- 膀胱腫瘍におけるα-1, 3-フコシルトランスフェラーゼの遺伝子発現 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱腫瘍の各細胞分画におけるシアル酸およびシアリルLewis Xの検討
- 体外衝撃波結石破砕術(ESWL)例の結石成分の検討
- 後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第471回東京地方会
- 恥骨上式前立腺摘出術後に発症した恥骨骨髄炎の1例 : 第470回東京地方会
- 女子腹圧性尿失禁7例に対するStamey-Pereyra変法
- 腹圧性尿失禁に対するSuburethral sling法 : 特に超音波断層法下に測定した後部尿道膀胱角による吊り上げ張力の設定について
- 腹圧性尿失禁に対する膀胱吊り上げ術 : 超音波断層法下に測定した後部尿道膀胱角による吊り上げ張力の設定について
- 超音波ガイド下に行なうSuburethral sling法 : 第54回東部総会
- 原爆被爆者に見られた3重複癌の1例 : 第53回東部総会
- 肝・脊椎合併切除を施行した腎細胞癌の1例 : 第472回東京地方会
- 陰茎刺激による知覚とバルーンカテーテル牽引による尿意について
- 排尿筋外尿道括約筋協調不全を伴う頸損患者に対するIUCの使用経験 : 第480回東京地方会
- (2)Echoを応用した膀胱頚部吊り上げ術 : シンポジウム2 : 尿失禁の手術 : 第56回東部総会
- 睾丸固有鞘膜に発生した悪性中皮腫の1例 : 第398回東京地方会
- 尿道白板症 : 自験2例と本邦および欧米文献例の検討
- 喘息治療薬Tranilastが原因と考えられる難治性膀胱炎の1例(第450回東京地方会)
- 慢性血液透析患者に発生した下大静脈腫瘍血栓を伴う両側腎細胞癌の1例
- 排尿障害に関する臨床的研究 : 第2報 尿流量曲線のパターン分類の試み
- 尿流量曲線のパターン分類の試み
- 排尿障害に関する臨床的研究 : 第1報 炭酸ガス膀胱内圧測定と水式膀胱内圧測定との比較検討
- 尿道狭窄 : 尿流量測定による検討 : 第44回東部連合総会
- 尿道端々吻合術12症例の検討 : 第43回東部連合会
- CO_2膀胱内圧計の使用経験 (第1報) : 第379回東京地方会
- 脊損思考に認められた陰茎絞扼症の1例 : 第457回東京地方会
- 前立腺全摘除術後の膀胱・尿道機能の検討(予報)
- 右総腸骨動脈瘤による右水腎水尿管の1例 : 追加 : 第445回東京地方会