経尿道的超音波断層法の有用性 : 第287回北海道地方会 : 特別講演
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1988-11-20
著者
関連論文
- 腎細胞癌の臨床的検討
- 中腎管遺残症候群,特にその睾丸所見について : 第56回東部総会
- 無症候性異所性悪性褐色細胞腫の1例 : 第301回北海道地方会
- 低頻度持続電気刺激による雄家兎外尿道括約筋の構成筋線維比率の変化について
- 雄家兎外尿道括約筋の生化学的検討 : 頭尾側方向の部位別に見た構成筋線維比率の相違について
- 雄家兎外尿道括約筋の生化学的検討 : 頭尾側方向の部位別に見た筋線維比率の特徴について : 第313回北海道地方会
- 雄家兎外尿道括約筋持続電気刺激による筋線維型の変化について : ミオシン軽鎖に関する生化学的検討 : 第308回北海道地方会
- メス家兎外尿道括約筋の組織化学的検討 : 第307回北海道地方会
- 雄家兎外尿道括約筋の生化学的研究 : 部位別に見た筋線維比率の相違について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 雌家兎外尿道括約筋の経産加齢による変化の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 雌家兎外尿道括約筋の生化学的検討
- 回腸導管造設術後の回腸尿管吻合部狭窄に対する経皮的治療の検討
- 膀胱尿管新吻合における拡張尿管縫縮術の検討 : 第54回東部総会
- 副腎皮質ホルモンの有効であったretroperitoneal fibrosisの1例 : 第286回北海道地方会
- L-hydroxyproline 投与によるシュウ酸結石形成モデルにおける雌雄差について : Ethylene glycol 投与群との比較(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 北海道オホーツク沿岸地域における尿路結石症の疫学的検討
- 腹圧性尿失禁に対するStamey法の経験 : 第293回北海道地方会
- 自然破裂を来した腎細胞癌の1例
- 低頻度持続電気刺激による雄家兎外尿道括約筋の表現型の変化について : ミオシン軽鎖とミオシン重鎖による生化学的検討
- カルバマゼピンが原因と思われた急性腎不全症例 : 第317回北海道地方会
- 当院における膀胱全摘症例の検討 : 第316回北海道地方会
- 膀胱全摘術施行症例の臨床的検討
- 大量科学療法を中心とした集学的治療により完全寛解を得た進行性胚細胞腫瘍の1例 : 第58回東部総会
- 精巣上体平滑筋腫の1例 : 第314回北海道地方会
- 肺癌腎転移の1例 : 第312回北海道地方会
- 先天性腎盂尿管移行部狭窄症の腎盂形成術 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 悪性パラガングリオーマの1例
- 精巣腫瘍の治療成績 : 第309回北海道地方会
- 急性腎不全の腎超音波像の検討 : 第306回北海道地方会
- 経尿道的超音波断層法 : 子宮頚癌の膀胱浸潤度の検討(第280回北海道地方会,学会抄録)
- Kallmann症候群の2例(第276回北海道地方会,学会抄録)
- エトポシドが奏功した再熱性前立腺癌の1例 : 第305回北海道地方会
- カテーテル排尿による排尿時膀胱内圧測定(第283回北海道地方会,学会抄録)
- 腎細胞癌の臨床的検討
- ヒト外尿道括約筋の生化学的研究 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱癌の皮膚転移の2例(第274回北海道地方会)
- 表在性膀胱癌に対する術後膀胱腔内注入療法の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 経尿道的超音波断層法 膀胱腫瘍の深達度(第279回北海道地方会,学会抄録)
- ヒストグラム解析による雄家兎外尿道括約筋の組織化学的検討
- ヒト外尿道括約筋の生化学的研究
- 家兎外尿道括約筋の検討 : ATP-ase染色を用いた組織化学的解析
- 雌家兎外尿道括約筋の加齢変化 : 第305回北海道地方会
- 結腸憩室炎に起因したS状結腸膀胱瘻の1例 : 第304回北海道地方会
- 腎平滑筋腫の1例 : 第302回北海道地方会
- 経皮的腎尿管切石術の経験,第2報 : 超音波による破砕を中心に(第276回北海道地方会,学会抄録)
- 急性腎性腎不全の腎超音波像の検討
- 慢性腎不全の腎超音波診断に関する研究 : 第2編Acquired Cystic Disease of the Kidneys
- 機能的単腎の腎癌切除例 : 第262回北海道地方会
- 経皮的腎尿管結石摘出術の経験 : 第50回東部総会
- 溶血性尿毒症症候群重症例の3例 : 第265回北海道地方会
- ヒト外尿道括約筋の組織化学的検討 : 第291回北海道地方会
- 尿管瘤の移行上皮癌症例 : 第261回北海道地方会
- 前立腺 Cystic adenoma と思われる1例 : 第48回東部連合総会
- 雄家兎外尿道括約筋の持続電気刺激による筋線維型の変化についての生化学的研究
- 2次元電気泳動法による男子外尿道括約筋の研究 : 第53回東部総会
- ヒト外尿道括約筋の検討
- ヒストグラム解析による雄家兎外尿道括約筋の研究 : 第290回北海道地方会
- 腎癌の超音波断層像の検討 : 腫瘍エコーについて : 第289回北海道地方会
- 腎盂尿管腫瘍33例の臨床的検討 : 第288回北海道地方会
- 腎・骨奇形を伴ったMayer-Rokitansky-Kuster-Hauser症候群の1例(第281回北海道地方会,学会抄録)
- 膀胱内注入抗癌剤の組織内移行増強に関する研究 : 第299回北海道地方会
- 結石を伴った尿膜管性膀胱憩室症例 : 第295回北海道地方会
- 最近の副腎腫瘍3例 : 第261回北海道地方会
- 腎被膜下血腫症例(第282回北海道地方会,学会抄録)
- カテーテル排尿による排尿時膀胱内圧測定 : 第51回東部総会
- 回腸・尿管吻合部狭窄に対する経皮的治療の検討 : 第302回北海道地方会
- 経尿道的超音波断層法の有用性 : 第287回北海道地方会 : 特別講演