手術的に治癒せしめた膀胱外反症の1例 : 第32回東部連合地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
頻尿・尿失禁患者における塩酸プロピベリン(バップフォー錠)の長期投与の有効性・安全性の検討
-
臨床的諸因子からみた腎癌の遠隔成績
-
腎癌患者の性別からみた予後
-
腎癌患者の死因について
-
前立腺肥大症術後の膿尿の経過について : 一般演題 : 第43回中部総会
-
尿管 S 状腸吻合術の長期予後 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
-
腎盂尿管腫瘍の臨床統計 : 第53回東部総会
-
両側副睾丸平滑筋腫の1例(第459回東京地方会)
-
80歳以上の高齢者前立腺肥大症手術(第37回中部総会)
-
尿管S状腸吻合術の臨床的検討 : 第51回東部総会
-
副睾丸アデノマトイド腫瘍の1例 : 第445回東京地方会
-
陰嚢内脂肪腫の1例 : 第438回東京地方会
-
尿路結石症の臨床統計 : 第43回東部連合会
-
男子尿道狭窄における内尿道切開術の経験 : 第41回東部連合地方会
-
腎盂腫瘍の7例 : 第359回東京地方会
-
腎過誤腫の1例 : 第40回東部連合地方会
-
若年者腎癌の臨床的検討
-
尿路結核合併症の対策 : 第305回東京地方会
-
前立腺癌に対する前立腺全摘除術
-
前立腺癌全摘術後の癌死及び転移発生例の検討
-
術後63カ月を経過した腎細胞癌自然破裂の1例
-
前立腺全摘出術を行った低分化型前立腺癌の検討
-
前立腺癌全摘術におけるリンパ節廓清と術前PSA値の検討
-
多施設共同研究による前立腺肥大症患者の尿路感染症の検討
-
Fournier's gangreneの1例
-
前立腺肥大症患者における尿路感染に関する共同実態調査
-
フルニエ壊死の1例 : 本邦報告51例の臨床統計的観察 : 第58回東部総会
-
尿膜管癌の3例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
-
尿路上皮癌に対するMEC療法の成績 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
-
残存腫瘍にインターフェロンが著効を示した腎細胞癌の1例
-
UICCのStage分類法に基づく腎癌560例の予後の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
ヒト前立腺癌細胞LNCapの軟寒天培養における増殖と各種因子の影響 : 第80回日本泌尿器科学会総会
-
インターフェロン投与により興味ある経過を示した右腎細胞癌術後骨転移の1例 : 第41回中部総会
-
新しいTNM分類による腎癌557例の予後の検討
-
腎癌の肺転移以外の転移の出現頻度の転移部位による特徴
-
gmde4腎癌の臨床的検討
-
若年老腎癌患者の生存曲線
-
腎癌患者に於ける転移時期と頻度
-
腎癌の予後に関する臨床統計
-
泌尿器科領域における内分泌 : 第44囘日本泌尿器科學會總會
-
腰椎再発にインターフェロンが奏効を示した腎細胞癌の1例 : 第466回東京地方会
-
陰莖切斷後の形成手術 : 第204囘東京地方會
-
Carbowax による尿中下垂体性々腺刺戟ホルモンの抽出法
-
睾丸間質細胞 (Leydig 氏細胞) に関する研究
-
泌尿器科学的内分泌学の研究 : 睾丸下垂体系に関する研究 : 一般演説 : 第47回日本泌尿器科学会総会
-
腎性血尿の診断と治療 : 特別講演 : 第8回関西地方会
-
腎性血尿の研究, 診断及び治療に対する我々の結論 : 第251回東京地方会
-
腎性血尿の研究 : 2, 3症例の考察 : 第247回東京地方会
-
腎性血尿の研究 : 2,3症例の考察 : 第240回東京地方会(E.Belt教授歓迎地方会)
-
腎性血尿の2, 3の症例に関する考案 : 第52回東海地方会
-
腎性血尿の研究 : 第24回東部連合地方会 (第242回東京地方会)
-
腎性血尿の研究(第8報) : 特発性腎出血の治療について : 第23回東部連合地方会
-
腎性血尿の研究 (第6報) : 腎性血尿における腎盂逆流現象の意義について : 第224囘東京地方會
-
110. 腎性血尿の研究 (第7報) : アレルギー性腎出血の實驗的研究 : 腎疾患一般, その他 : 第46囘日本泌尿器科學會總會
-
泌尿器科領域に於ける放射性同位元素の応用
-
血管腫による腎血尿 : 第300回記念東京地方会
-
上部尿路結石症治療の統計的観察
-
膀胱腫瘍の治療成績 : 両側内腸骨動脈結紮,MMC one shot動注について
-
腎体外手術を行った腎動脈瘤の3治験例
-
睾丸梗塞の1例 : 第307回東京地方会
-
上部脊髄損傷に伴う Autonomic hyperreflexia の診断と治療
-
経尿道的前立腺切除術の経験
-
ギロチン法による腎部分剔除術の研究 : 第256回東京地方会
-
腎腫瘍の経腹膜的根治手術の経験 : 第29回東部連合地方会
-
女子傍尿道腫瘍の2例 : 第393回東京地方会
-
女子傍尿道腫瘍の2例
-
昭和53年度国立熱海病院泌尿器科外来,入院と手術術式の統計的観察
-
膀胱腫瘍の臨床的観察--表在性膀胱腫瘍の再発及び再発防止法としてのMMC膀胱内注入療法について
-
国立熱海病院泌尿器科における外来,入院および手術術式の統計的観察(資料)昭和52年度
-
前立腺組織 LDH isozyme pattern の変化について : 第1報.前立腺肥大症と前立腺癌 : 第377回東京地方会
-
前立腺ethinylestradiolの療法 : 第42回東部連合総会
-
(1)Yeates法によるCystoplasty(2)陰茎形成術(第27回東部連合地方会,学会抄録)
-
排尿障害を初発症状とせる Wallenberg 氏症候群の1例 : 第273回東京地方会
-
^3H-Nucleoside Autoradiographyによる膀胱腫瘍の核酸代謝に関する研究 : 第54回総会
-
男子後部尿道ポリープの1例 : 第401回東京地方会
-
多睾丸症の1例 : 第399回東京地方会
-
手術的に治癒せしめた膀胱外反症の1例 : 第32回東部連合地方会
-
慢性脊髄損傷患者の膀胱上皮化成について: 第313回東京地方会
-
脊髄膀胱に伴う尿失禁に対する対策 : 第317回東京地方会
-
脊損に伴う慢性尿路感染と膀胱上皮の化成について : 第56回日本泌尿器科学会総会
-
睾丸腫瘍における後腹膜リンパ節廓清術後のemission消失について
-
睾丸腫瘍の研究,後腹膜リンパ節廓清術後の射精能力消失について : 第323回東京地方会
-
小児外科手術の術前術後の管理について : 第294回東京地方会
-
男子後部尿道ポリ-プの1例
-
多睾丸症の1例
-
前立腺組織LDH isozymeに関する研究(第2報) : エストロゲン投与時の前立腺癌組織LDH isoxyme patternについて : 第395回東京地方会
-
膀胱herald lesionを呈した2例 : 第45回東部連国総会
-
非同時発生両側性尿管腫瘍の1例(一般演題,第34回中部連合総会)
-
巨大な前立腺肥大症の1例(第433回東京地方会)
-
膀胱線維腫の1例 : 第423回東京地方会
-
腎盂尿管腫瘍37例の集計 : 第48回東部連合総会
-
陰茎結核の1例 : 第415回東京地方会
-
陰嚢内悪性リンパ腫の2例 : 第414回東京地方会
-
女子尿道憩室腫瘍の1例
-
陰茎結核の1例
-
女子尿道憩室腫瘍の1例 : 第407回東京地方会
-
多発性腎嚢胞に合併した尿管腫瘍の1例 : 第31回泌尿器科中部連合総会
-
Cushing 症候群の1例
-
下腹神経の実験生理学的研究
-
痛風腎の1例 : 第271回東京地方会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク