オートラジオグラフィーによるラット腎内の蓚酸分布の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(背景と目的)蓚酸の腎内分布を解析するため,14^C-標識蓚酸を用いて正常ラットのマクロおよびミクロオートラジオグラムを作成した。同時に,過蓚酸尿症ラットにおいて同様のオートラジオグラムを作成し,蓚酸カルシウム結晶が腎内のどの部位に最初に付着するのかを検討した。(対象と方法)正常ラットに14^C-標識蓚酸を体重1kgあたり37MBq静注し,経時的に腎部のマクロおよびミクロオートラジオグラフィーを施行した。過蓚酸尿症はビタミンB_6欠乏食投与により誘発し,正常ラットと同様の方法にてマクロおよびミクロオートラジオグラフィーを施行した。(結果)正常ラットにおける静注後15分の腎マクロオートラジオグラムでは,腎全体に14^C-標識蓚酸の放射活性が認められ,ミクロオートラジオグラムでは,この放射活性は主に尿細管腔周囲に認められた。90分後のマクロおよびミクロオートラジオグラムでは14^C-標識蓚酸の放射活性は腎皮質および髄質にはほとんど認められなかったが,乳頭部の間質にのみ残存していた。過蓚酸尿症ラットの腎マクロオートラジオグラムでは腎髄質から乳頭部に14^C-標識蓚酸の斑状の集積が認められた。ミクロオートラジオグラムで詳細に観察すると,この14^C-標識蓚酸の斑状の集積は主に管腔周囲に存在していた。(結論)これらの結果より正常ラットに静注された14^C-標識蓚酸は腎乳頭部,特に集合管周囲組織に長時間停滞することが示唆された。また,過蓚酸尿症ラットにおいては,この部位に14^C-標識蓚酸が蓚酸カルシウム結晶あるいは微小結石として存在しているものと考えられた。結論として蓚酸カルシウム結石形成の最初の部位は集合管管腔周囲組織ではないかと推測された。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1996-06-20
著者
-
石井 啓一
大阪市立総合医療センター泌尿器科
-
岸本 武利
大阪市立大
-
金沢 利直
大阪市立大学泌尿器科
-
上川 禎則
大阪市立総合医療センター泌尿器科
-
杉本 俊門
大阪市立総合医療センター泌尿器科
-
山本 啓介
大阪市立大学
-
山本 啓介
大阪市立大学大学院 医学研究科 泌尿器病態学
-
金澤 利直
大阪市立大学大学院医学研究科泌尿器科
-
米田 幸生
大阪市立大学泌尿器科
-
米田 幸生
生長会府中病院泌尿器科
-
米田 幸生
大阪市立大学医学部
-
山本 啓介
八尾市立
-
飯盛 宏記
八尾徳州会総合病院
-
杉本 俊門
大阪市立大学 泌尿器科
-
飯盛 宏記
大阪市立大学
-
船江 良彦
大阪市大院・医
-
船江 良彦
大阪市立大学 薬理
-
上川 禎則
大阪市立大学医学部泌尿器科学教室
-
石井 啓一
大阪市立大学泌尿器科
-
Funae Y
Osaka City Univ. Medical School Osaka Jpn
-
石井 啓一
大阪市立大学大学院医学研究科泌尿器病態学
関連論文
- 腎細胞癌の臨床的検討
- 有機酸関係 シュウ酸 (広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(第7版・1)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(1))
- 移植腎における肥満細胞トリプターゼおよびキマーゼの発現
- ヒト移植腎動脈病変における新生内膜の構成細胞成分
- 腎移植後の閉塞性動脈病変におけるフィブロネクチンの動態
- 移植腎における閉塞性動脈病変 : 免疫細胞化学的検討
- 移植腎における閉塞性動脈病変の進展とマクロファージ : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 移植腎の閉塞性動脈病変における平滑筋細胞とマクロファージの関与 : モノクローナル抗体による免疫細胞化学的解析 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Von Hippel-Lindau病に合併した腎細胞癌の1例 : 第140回関西地方会
- OP-240 前立腺癌に対する手術療法 : 開腹手術vs腹腔鏡手術vsミニマム創手術-尿失禁と根治性に関する検討(前立腺腫瘍/ミニマム創手術,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 進行性腎細胞癌に対するミニ移植
- 二次性上皮小体機能亢進症に合併する咳症例の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺正中部のう胞性病変の6例
- 血液透析患者の結核症におけるtrehalose-6, 6-dimycolate (TDM) 血清診断法の検討
- 血精液症の画像診断 : 経直腸的超音波像とMRI像について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿閉30例に対する尿道ステント及び尿道内留置カテーテルによる排尿管理 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Nutcracker現象における画像診断 : 第41回中部総会
- DNA histogramよりみた膀胱癌の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Distal nutcracker現象に認められた左精索静脈瘤の1例 : 第137回関西地方会
- 高度膀胱瘤に対する後腹膜鏡下膀胱固定術
- 膀胱転移をきたしたセミノーマ : 第86回日本泌尿器科学会総会
- ラット前立腺無血清初代培養における肝細胞増殖因子(HGF)の効果
- グリセロール誘発急性腎不全ラットにおける肝細胞増殖因子(HGF)
- 慢性腎不全患者の血中HGF値
- 左鼠径部神経鞘腫の1例 : 第138回関西地方会
- 腹腔鏡下手術の経験 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 原発性上皮小体機能亢進症における1,25ジビドロキシビタミンDの調節因子の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- アンチセンスTISSUE FACTOR(TF)におけるラット腎阻血再潅流の制御
- 日本における国際血液透析患者調査DOPPSの成績
- ESWLによる腎被膜下血腫形成症例の臨床的検討
- X線陰性結石に対するESWLの治療経験
- 膀胱全摘術及びKock回腸膀胱造設術後,再発のため癌死に到り,病理解剖を行った膀胱癌の1例 : 第141回関西地方会
- 小児尖圭コンジローマの1例 : 第141回関西地方会
- 精巣類表皮嚢胞の1例 : 第138回関西地方会
- 腸管自動縫合器を多用したKock Pouch造設術と成績
- 献腎移植におけるドナー年齢の影響について
- 腎尿管全摘術を施行した腎盂尿管癌の臨床的検討
- 腎癌細胞株に対するTNFαの影響
- 精巣腫瘍におけるシクロオキシゲナーゼの発現
- 精巣腫瘍70例の臨床的検討
- レシピエントBody Massが移植腎生着率に与える影響について : 第2報
- クエン酸の高蓚酸尿症ラットにおける結石形成抑制効果と尿路結石患者に対する再発予防効果について
- 微生物菌体成分の吸着除去に関する検討
- 血液透析患者におけるBNP測定の意義
- 献腎移植における高齢者ドナーの検討
- 膀胱癌組織におけるCYP4B1発現の定量的解析
- 腎癌に対するtranscatheter embolization
- 水腎における腎内循環動態(^Xe washout)について
- VP-007 腎上極や腎門部の埋没型腎腫瘍に対する後腹膜鏡下腎部分切除術(一般ビデオ「腎・尿管」,一般演題ビデオ,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-258 腹腔鏡下腎部分切除術時を想定した、液状フィブリン糊製剤と各種シート状止血剤併用の有用性に関する実験動物(腎腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-152 当院における前立腺全摘除術の治療成績 : 再発、再燃例の検討(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- MP-611 当院における小腸利用自排尿型新膀胱造設術後の合併症、膀胱機能に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 大阪市立総合医療センターにおける腹腔鏡下副腎摘除術の治療成績
- 新しい Electro-thermal bipolar vessel sealar の使用経験とその有用性(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 大きな褐色細胞腫に対する腹腔鏡手術(第93回日本泌尿器科学会総会)
- VP3-004 膀胱憩室に対する腹腔鏡下手術(一般演題(ビデオ))
- EW5-2 鏡視下副腎腫瘍切除術 : 大きな腫瘍について(エンドウロロジー ワークショップ 5.鏡視下副腎腫瘍切除術)
- 血液透析患者における無症候性脳血管狭窄病変の検討
- 血液透析患者における無症候性脳梗塞の検討
- 異常血管を有する腎下垂に対する後腹膜鏡下手術
- 異時性に発症した腎細胞癌皮膚転移とS状結腸転移の一例
- 後腹膜鏡下VUR防止術
- 原発性上皮小体機能亢進症に対する^Tc-MIBIを用いたラジオナビゲートによるPTX
- 腹腔鏡下手術156例の臨床的検討
- 術後一過性に抗GAD抗体の出現をみた腎移植の2例
- 維持透析患者にみられた特発性小腸穿孔の1例
- 膀胱マラコブラキアの1例 : 第126回関西地方会
- SIRSに対する吸着療法の検討(サイトカイン吸着と臨床応用)
- CAPDと硬化性腹膜炎
- リクセルビーズの微生物菌体成分の吸着能について
- 体外循環におけるpyrogen測定の意義と治療-第42回日本透析医学会カレントコンセプトより-
- 重複癌(S状結腸癌・腎癌)の1例 : 第136回関西地方会
- OP-287 多発性嚢胞腎に対する腎移植6例の検討(腎移植5,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-224 腹腔鏡下腎部分切除術時を想定した、液状フィブリン糊製剤と各種シート状止血剤併用時のウサギ腎組織を用いた止血効果の検討 : 追加実験報告(体腔鏡・ミニマム創4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 重複下大静脈を有するドナーからの生体腎移植の検討
- ラットを用いた利尿状態における蓚酸クリアランスの検討
- VURに対する内視鏡下コラーゲン注入療法の効果判定時期
- ベンチジンなどの膀胱癌誘発物質を活性化する CYP4B1 のヒト膀胱での発現と発癌リスクについて : 第86回日本泌尿器科学会総会
- VP-012 手製のデバイスを用いたSingle Port Accessによる腹腔鏡下副腎摘除術(後腹膜・副腎・腎,一般演題ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- 尿道スパイラルカテーテルの使用経験 : 第140回関西地方会
- OP-372 当科でのグラセプター使用経験(腎移植2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 大きな褐色細胞腫に対する腹腔鏡下摘出術
- 2. 1歳未満の原発性VUR症例におけるDMSA腎シンチグラムによる検討(第21回日本小児外科学会秋季シンポジウム: 小児における泌尿生殖器異常)
- 腹腔鏡下膀胱憩室摘除術
- 後腹膜に発生した悪性線維性組織球腫の1例 : 第138回関西地方会
- 多発性内分泌腺腫症の1例 : 第137回関西地方会
- CA19-9高値を示した後腹膜腫瘍の1例 : 第136回関西地方会
- 膀胱におけるチトクロームP4504B1の局在と発癌物質の活性化に関する検討
- オートラジオグラフィーによるラット腎内の蓚酸分布の解析
- 蓚酸カルシウム結石発症におけるクエン酸およびSodium pentosan polysulfate(SPP)の抑制効果
- MacroautoradiographyによるSodium Pentosan Polysulfate(SPP)とクエン酸(Uralyt-U^(○!R))の蓚酸カルシウム結石生成に対する抑制効果の検討
- 膀胱におけるチトクロームP450 4B1の局在と発癌物質の活性化に関する検討
- MRI検査でも精巣が同定できない (こんなときどうする!? 泌尿器科手術のトラブル対処法) -- (小児の手術)
- 停留精巣
- PP-180 臍部からの単孔式右腹腔鏡下副腎摘除術(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-197 二分脊椎症に対する尿路管理の検討(Neurourology/臨床2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-300 当院における前立腺癌に対する密封小線源永久挿入療法の縦断的QOL調査の開始 : 手術療法との比較(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-250 当院でのミニマム創による膀胱全摘除術・尿路変向術の工夫および治療成績(膀胱腫瘍/手術,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-099 単孔式腹腔鏡下副腎摘除術(体腔鏡/副腎・腎・尿管・腹部,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- ハンドアシスト腹腔鏡下ドナー腎摘出術の臨床的検討