若年男性にみられた腎癌の1例 : 第7回神奈川地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1994-04-20
著者
-
平野 昭彦
東横
-
平野 昭彦
聖マリアンナ医科大学東横病院泌尿器科
-
高橋 剛
聖マリアンナ医科大学泌尿器科
-
高橋 剛
聖マリアンナ医科大学泌尿器科学
-
田所 衛
相模原協同病院病理科
-
工藤 治
相模原協同病院泌尿器科
-
工藤 治
相模原協同病院(厚生連) 泌尿器科
-
工藤 治
聖マリアンナ医科大学 泌尿器科
-
田中 一成
相模原協同
-
近藤 総一
相模原協同整形外科
-
近藤 総一
相模原協同病院整形外科
-
近藤 総一
横浜南共済病院
-
近藤 総一
相模原協同病院 整形外科
-
田中 一成
Ja神奈川県厚生連相模原協同病院泌尿器科
-
田所 衛
相模原協同病理
-
高橋 剛
総合高津中央病院泌尿器科
-
近藤 総一
相模原協同病院(厚生連)
-
高橋 剛
聖マリアンナ医科大横浜市西部
関連論文
- 小さな腎腫瘍に対する腎保存手術
- 腎保存手術を施行した腎腫瘍19例の臨床的検討
- 腎腫瘍における、新規血管新生関連遺伝子の発現解析
- 腎細胞癌患者における腫瘍マーカーの臨床的検討
- 表在性膀胱腫瘍の再発予防のためのBCG膀胱内注入療法の経験 : 第58回東部総会
- 若年男性にみられた腎癌の1例 : 第7回神奈川地方会
- 排尿困難を呈した帯状疱疹の1例 : 第6回神奈川地方会
- 尿管皮膚瘻のストーマ狭窄に対するD-Jステント留置の経験 : 第4回神奈川地方会
- 婦人科的日尿器科疾患の経験 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 膀胱腫瘍の術後経過中に発生した尿管腫瘍の1例 : 第2回神奈川地方会
- 尿管結石に対するEndourology(PNL,TUL)の臨床的検討(第451回東京地方会)
- フェナセチン乱用者に発生した尿路上皮腫瘍(第451回東京地方会)
- 泌尿器科領域における癌性疼痛の対策 : 特にモルヒネ内服について : 第51回東部総会
- 急性腎盂腎炎に対する抗菌薬投与期間と再発率の検討 : 第445回東京地方会
- 睾丸破裂の4例 : 第444回東京地方会
- 前立腺起源と思われる乳頭状腺腫の1例 : 第442回東京地方会
- 泌尿器科領域における癌性疼痛の対策 : 特にモルヒン内服について
- 新吻合術後急性増悪する逆流腎症について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 骨盤骨折による後部尿道狭窄の形成術後の尿失禁について : 第50回東部総会
- OP3-092 若年男性の生殖機能疫学調査 : 川崎地区における第2回目の調査結果(一般演題(口演))
- 中高年男性健常者を対象とした性機能評価の検討
- 男性更年期外来開設1年間の状況
- B-157 小児悪性腫瘍における異常アミノ酸排泄について
- PP-534 精巣微小石灰化症例の検討-第2報-(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-625 超音波検査による精索静脈瘤診断の標準化について : 視診触診との相関(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-170 小児泌尿器科におけるミスハップ(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 男性更年期外来患者におけるSF-36, IPSS, QOL index, 男性ホルモンについての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 尿中精漿タンパク質による性成熟評価の試み
- 高脂血症治療薬フルバスタチンの免疫抑制作用の検討-第1報-
- PP-120 熱可逆性ハイドロゲル (TGP) を培養基材に用いた尿路上皮腫瘍における三次元組織培養(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎盂尿管移行部狭窄と膀胱尿管逆流症が共存した3症例
- 先天性水腎症に対する腎盂形成術と悪化例の経験
- 精巣固定術の術後合併症について
- APP-092 ラット膀胱におけるアンギオテンシン2受容体mRNAの発現とアポトーシスに対するアンドロゲンの影響(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- オリゴヌクレオチドアレイを用いた血管内皮前駆細胞の遺伝子発現解析(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP3-094 Hypogonadism患者への男性ホルモン補充療法(HRT)に関する臨床的検討 : エナント酸テストステロン125mg筋注後の内分泌環境の変化(一般演題(口演))
- 尿道下裂の手術的治療について(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 前部尿道狭窄の手術スリーブ法の経験 : 第426回東京地方会
- PP-352 超音波上観察される精巣内微細石灰化の病理学的検討(陰嚢内容・陰茎・尿道,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-171 ED外来受診者とLOH外来受診者のEDに関しての受療行動の相違についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 精索静脈瘤の血流動態 : 順行性内精静脈造影像からの検討 : 第56回東部総会
- ホルモン抵抗性前立腺がんに対する遺伝子治療法の開発
- P-193A 外科系小児病棟におけるリスクマネージメントの現状(その他, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 嚢胞腎の臨床的観察
- 216.扁平上皮癌、移行上皮癌、及び腺癌が混在した膀胱腫瘍の一例(泌尿器2, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 経皮的腎瘻造設下における Ureteral stent 挿入の経験 : 第422回東京地方会
- 排尿時血漿ノルエピネフリン測定の意義 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- Transureteroureterostomyの検討 : 第50回東部総会
- 原発性アルドステロン症の3例 : 第440回東京地方会
- インポテンス診断時における配偶者面接の重要性について
- 睾丸腫瘍を合併したHernia uteri inguinalis の1例 : 第426回東京地方会
- 後腹膜腔出血をきたした腎血管筋脂肪腫の1例 : 第424回東京地方会
- B130. 緊急泌尿器科手術を施行した新生児の 2 例(泌尿器)
- ダブルマレコット型尿道留置用ステントの使用経験 : 第5回神奈川地方会
- VURに対する内視鏡的逆流防止術の経験 : 第5回神奈川地方会
- 先天性中部尿管狭窄の3例 : 第4回神奈川地方会
- 外陰部形成術を行った陰茎前位陰嚢の1例 : 第4回神奈川地方会
- 左側下大静脈を伴った腎盂腫瘍の1例 : 第2回神奈川地方会
- 非外傷性腎被膜下血腫の1例 : 第1回神奈川地方会
- 尿管平滑筋肉腫の1例
- 無症候性メチシリン耐性ブドウ状球菌尿症例に対する漢方投与の効果 : その患者背景に対する検討
- 無症候性MRSA尿症に対する補中益気湯の効果について
- IIE-3 癌末期における性問題(末期・腫瘍I)
- 無症候性細菌尿に対する補剤併用の検討
- 外傷性精巣脱出症の1例 : 第7回神奈川地方会
- 経過観察中に自然破裂をきたした腎血管筋脂肪腫の1例 : 第463回東京地方会
- 膀胱腫瘍の術後経過観察中に発生した尿管腫瘍の2例 : 第53回東部総会
- 原発性女子尿道癌の1例(第458回東京地方会)
- 人間ドックの超音波検査で発見された腎細胞癌の4例 : 第442回東京地方会
- 外来での留置カテーテルによる尿路管理の経験 : 第54回東部総会
- tubeless尿管皮膚瘻術の手術成績 : 第56回東部総会
- 尿道狭窄の手術的療法 : Michalowski法による後部尿道形成術について(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 非無菌的間歇的自己導尿法の経験(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 外尿道口部に再発を繰り返した尖圭コンジローマの1例(第451回東京地方会)
- 尿路結石の研究 : 第4報 Mgの蓚酸Ca溶解性におよぼす影響
- 尿道狭窄の手術的療法 : IV報 骨盤骨折に伴なう後部尿道外傷性狭窄の形成術後の性機能について
- 排泄性腎盂造影における造影剤の副作用と検査前テストについて : 第48回東部連合総会
- 尿道狭窄の手術的療法 : Michalowski法による後部尿道形成術について
- 最近の男子尿道炎に関する臨床的観察 : 第43回東部連合会
- 尿道狭窄の手術的療法 : IV報. 後部尿道形成術と尿失禁 : 第376回東京地方会
- 尿道狭窄の手術的療法III報 : 第375回東京地方会
- 尿道狭窄の手術摘療法 : III報 後部尿道形成術の知見補遺
- 赤外線分光分析による尿路結石成分と臨床像との検討 : 第42回東部連合総会
- 前立腺凍結手術の研究.血清免疫グロブリン値の変動について : 第370回東京地方会
- 尿道形成術の遠隔成績 : 第41回東部連合地方会
- 神経性頻尿の心身医学的考察 : 第362回東京地方会
- 前立腺凍結手術の研究 : 血中cortisol値の変動による手術侵襲度の検討 : 第364回東京地方会
- 前立腺凍結手術の研究 : 血中testosterone値の変動による手術侵襲度の検討 : 第365回東京地方会
- 尿道狭窄の手術的療法II報
- 前立腺凍結手術の研究.血中ステロイド値による手術侵襲の検討
- 妊娠時に発生した腎自然破裂症例 : 第357回東京地方会
- 泌尿器科領域における精神身体医学的研究 : 泌尿器科患者のパーソナリティテスト
- 化膿性海綿体炎の1例 : 第353回東京地方会
- 女子慢性尿道膀胱炎の研究.第3報 : IgEと白血球について : 第352回東京地方会
- 泌尿器料領域における精神身体医学的研究, 女子慢性尿道膀胱炎患者のパーソナリテイ
- 手術体位と腕神経叢麻痺 : 第347回東京地方会
- 泌尿器科領域における精神身体医学的研究 : 泌尿器科患者のパーソナリティーについて : 第348回東京地方会
- 神経性頻尿患者のパーソナリティ : 第38回東部連合地方会
- 陰茎壊死をきたしたWegener's granulomatosis : 第350回東京地方会
- 複合燐酸塩の蓚酸結石に対する再発予防効果の検討