特異な経過および形態像を呈した陰茎部癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は75歳男性で,虫垂切除術時,陰茎部を中心とした広範囲なびらんが認められた。陰茎部病変は,約10年前より存在し,徐々にひろがってきたが放置していた。病変部は,境界明瞭,鮮紅色湿潤,びらんの所見で,陰茎包皮全局,恥骨上部,陰嚢部,外尿道口部までひろがっていた。生検では確定診断はつかなかったが,乳房外Paget病が強く疑われたため,まずbilateral modified inguinal lymphadenectomyおよび全身的精査をおこない,転移のないこと,他臓器癌の合併がないことを確認し,広範囲皮膚切除術,皮膚欠損部に対する形成術を施行した。病理組織学的に,摘出標本の大部分は炎症性びらんの所見であったが,一部に低分化扁平上皮癌の所見を認めた。臨床経過,病理特殊染色標本の所見などから,紅色肥厚症を基盤として発生した低分化扁平上皮癌と診断した。現在術後18ヵ月となるが,局所再発,転移の所見は認められない。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1991-01-20
著者
-
名出 頼男
藤田学園保健衛生大学泌尿器科学教室
-
名出 頼男
公立 福生病院
-
黒田 誠
藤田保健衛生大病理
-
田所 茂
浜松北病院泌尿器科
-
堀場 優樹
藤田学園保健衛生大
-
黒田 誠
藤田学園保健衛生大病理
-
田所 茂
浜松赤十字
-
堀場 優樹
化学療法研究所附属病院
関連論文
- 複雑性尿路感染症に対する Pazufloxacin mesilate (T-3762) と Ceftazidime (CAZ) の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin と ofloxacin の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinとlevofloxacinの比較検討
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの後期第II相臨床試験
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemとimipenem/cilastatinの比較検討
- 進行性前立腺癌の治療における酢酸リュプロレリンの有用性およびエストラムスチン併用の効果
- 複雑性尿路感染症に対する prulifloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する Tazobactam/Piperacillin (TAZ/PIPC) と Piperacillin (PIPC) との比較試験
- 進行性前立腺癌に対するcisplatinum,peplomycin,adriamycinの三剤併用の臨床的効果
- 膀胱尿道異物の2例
- 膀胱エンドメトリオーシスの1例
- 失禁型尿路変向術 : 尿管皮膚瘻術,回腸導管,結腸導管
- Pelvic exenterationを施行した前立腺浸潤直腸憩室腫瘍の1例 : 第174回東海地方会
- 進行性腎細胞癌に対するインターフェロン-αとOK-432の併用療法
- インターフェロン療法の現況と将来の展望,併用療法 : 第41回中部総会 : シンポジウム : 進行腎癌に対する新しい治療法開発の試み
- 精索静脈瘤を伴う乏精子症患者の治療の検討
- 陰茎部分切除を行った尿道癌の1例 : 第142回東海地方会
- 自然治癒したと思われる外傷後腎動静脈瘻の1例 : 第142回東海地方会
- Gram-negative shockの1例 : 第106回東海地方会
- 小児のいわゆる原発性膀胱尿管逆流における膀胱及び下部尿路の機能障害について
- デキストラン-カナマイシン腎症に於ける血清化学値の変動. LDHアイソザイム係数(LDH_1/LDH_5)との対比について
- 30. 幼児膀胱結石の 5 例(第 6 回関東甲信越地方会)
- 小児膀胱尿管逆流の手術適応について
- 小児結核患者の尿路***病変 : 第37回東部連合地方会
- 興味ある巨大腎結石症の1例 : 第37回東部連合地方会
- Dextran-Kanamycin腎症における血清化学諸定量値の変動 : LDH isozyme係数(LDH_5/LDH_1)との対応について
- 小児期腎盂腎炎に於ける泌尿器科的基礎疾患の意義
- 小児膀胱尿管逆流の臨床的観察 : 第36回東部連合地方会
- 実験的腎障害ラットにおける血清中LDH値変化について : 第332回東京地方会
- 尿中分離場球菌の各種抗菌薬に対する感受性と年次推移
- 2002年度尿中分離菌の各種抗菌薬に対する感受性
- サルの膣・尿道粘膜に存在する大腸菌に対する非特異性レセプターの検討
- Pelvic pain syndromeの病態及び診断法と、この所見を基に考えられる慢性前立腺炎症候群治療の過去、現在、未来
- 尿中より検出された基質拡張型β-lactamase産生菌についての検討 : 1999年度と2001年度の比較
- 大腸菌タイプ1線毛の吸着素FimHによるワクチンの感染防御効果に関する検討
- 献腎移植の長期成績に及ぼす摘出前ドナー腎機能の影響 : 入院時血清クレアチニン値と心停止前尿量の検討
- 過去10年間に検出された尿中分離株のニューキノロン薬に対する感受性の年次推移
- PCR法と迅速振盪培養法(RSC)を用いた献腎移植におけるドナー感染および臓器汚染の検討
- 当院にて経験した直腸肛門奇形,総排泄腔奇形の5症例の臨床的検討
- カルシヌリンインヒビター(Cl)使用下に多施設で移植された当院摘出312腎の移植成績と予後決定因子
- 献腎移植77症例の免疫抑制療法と移植成績
- E.faecalisによる細菌性前立腺炎の検討
- 当院で経験したバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)の感染症例とその疫学的検討
- 尿路感染症におけるβ-ラクタマーゼ阻害剤の有用性について
- 臨床分離緑膿菌の血清型別と Arbitrary primer PCR 法を用いた Genotyping の比較検討
- 尿路の感染防禦機構 : 感染防禦機構をめぐって
- 特異な経過および形態像を呈した陰茎部癌の1例
- 複雑性尿路感染症に対するAmikacinとGentamicinの二重盲検法による効果の比較
- 中部地区13施設における前立腺炎様症候群に対する診断と治療に関する臨床的サーベイランス
- 尿路感染症に対する薬効の評価の基準について(急性症)
- 慶大泌尿器科における最近5年間の入院および手術統計 : 第37回東部連合地方会
- 両側完全重複尿管の1 例(両側Weigert-Meyer違法例) : 第38回東部連合地方会
- 成人Wilms腫瘍の1例 : 第169回東海地方会
- TUR-P術前術後における感染症と尿流量動態に関する検討(第37回中部総会)
- 多房性腎嚢胞を思わせた腎細胞癌の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 腎外発育し, 妊娠21週時, 軽微な外力により, 出血をきたした腎血管筋脂肪腫の1例 : 第152回東海地方会
- TUR-Pの統計的観察 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 傍尿管憩室の2例 : 第150回東海地方会
- 睾丸被膜に発生したAdenomatoid tumorの1例 : 第146回東海地方会
- 腎移値患者における尿中NAG測定の臨床的意義(第145回東海地方会)
- Piezolith2300による尿路結石の治療成績
- 再発性膀胱炎に対するCetatrizine少量投与療法に関する検討 : 第39回中部総会
- Stage IVの腎細胞癌に対するインターフェロン(INF)を中心としたとした治療の検討 : 第39回中部総会
- 膀胱腫瘍に対するBCG注入療法の再発予防効果の検討 : 第39回中部総会
- 表在性膀胱腫瘍に対するBCG膀胱内注入療法の経験 : 第39回中部総会
- Piezolith 2300によるESWLの適応 : 第166回東海地方会
- 巨大腎動静脈瘻の1手術例 : 第165回東海地方会
- 特異な転移様式を呈した膀胱・前立腺重複癌の1例 : 第164回東海地方会
- 前立腺乳頭状腺癌の1例 : 第165回東海地方会
- 陰茎結核疹の1例 : 第161回東海地方会
- 重複腎盂尿管に発生した尿管腫瘍の1例 : 第153回東海地方会
- 前立腺炎の臨床的研究
- 尿路感染症由来大腸菌の線毛型と尿中剥離上皮細胞との吸着に関する検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 抗結核療法中に脳結核を合併した腎結核の1例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 上部尿路細胞診陽性例に対するBCG注入の試み : 第168回東海地方会
- ニューキノロン系抗菌剤と複雑性尿路感染症の変貌の検討
- Prader-Willi症候群の1例 : 第149回東海地方会
- 腎嚢胞のエタノール注入療法によって生じた嚢胞腎杯瘻の1例 : 第163回東海地方会
- 膀胱局所温熱療法の基礎的研究 : 第38回中部総会
- 排尿障害患者における自宅尿流量測定の臨床的検討(第158回東海地方会)
- 愛知県地区の泌尿器科における死体腎移植(第37回中部総会)
- エステラーゼ活性を利用した尿中白血球測定と試験紙による細菌検出率の臨床的検討(第37回中部総会)
- 精索静脈瘤に伴う乏精子症患者の治療について(第37回中部総会)
- 後腹膜脂肪腫の1例 : 第156回東海地方会
- 保存的に治療し得た尿溢流を伴う腎破裂の1例 : 第154回東海地方会
- 直腸癌術後の神経因性膀胱に対する経尿道的前立腺切除術の治療成績(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 尿膜管腫瘍を思わせた転移性膀胱腺癌の1例 : 第153回東海地方会
- Uretero-Ileo-Cystostomyを行った後腹膜線維症の1例 : 第161回東海地方会
- 慢性複雑性尿路感染症におけるPAEの検討. : 第1報 ニューキノロン耐性Serratia感染症
- 膀胱局所温熱療法の実験的研究
- HLBI OK-432同時併用療法が著効した胃癌再発の1例 : 第38回中部総会
- 当院における80歳以上の高齢者TUR-P 44例の検討 : 第38回中部総会
- 二次性副甲状腺機能亢進症に対する副甲状腺手術の経験 : 第39回中部総会
- シスプラスチン, ペプロマイシン, アドリアマイシン3剤併用療法の奏効した進行性睾丸腫瘍の1例 : 第144回東海地方会
- 陰嚢内に発生した平滑筋腫の1例 : 第148回東海地方会
- ドナー骨髄細胞によるマウス移植心生着延長効果 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 前立腺炎におけるEPS中白血球構成の動力学的検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)