前立腺α-受容体に関する研究とその臨床応用 : 第163回東海地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1989-08-20
著者
関連論文
- 腫瘤非形成性の腎盂腫瘍と尿管腫瘍の各1例(第431回東京地方会)
- 前立腺癌の分化誘導療法に関する基礎的検討
- 前立腺癌組織におけるapoptosisとp21^及びp53蛋白の比較検討
- MHCα promotorによるIL-4 transgenic mouseを用いたマウス心移植モデルの試み
- Lithoclastによる尿路結石の治療成績
- 神経因性膀胱に対するウラピジルの効果 : プラセボ、30mg, 60mg投与による二重盲験試験
- マウス自然発生腎癌におけるサイトカインmRNAの発現
- 膀胱癌におけるAzatyrosineの増殖抑制及び浸潤転移抑制
- 嚢胞内感染を伴う嚢胞腎の1例 : 第174回東海地方会
- 排尿障害患者に対する尿道内留置ステント(IUC)の使用経験 : 第41回中部総会
- 手術を施行した86歳女性の腎孟偏平上皮癌の1例 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対するYM617の臨床評価 : プラセボを対照とした多施設共同二重盲検比較試験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腹圧性尿失禁に対するクレンブテロールの効果 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ヒト前立腺のα_1-,α_2-adrenoceptor,muscarinic receptorの組織内分布 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Gil-Vernet法による膀胱尿管逆流防止術の経験 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 珊瑚状結石に対するESWLの臨床経験
- 高齢者排尿の問題点 : 高齢者の排尿障害
- 泌尿器科領域におけるMRIの使用経験 : 第164回東海地方会
- BHLを呈した胃癌の1例 : 第164回東海地方会
- 前立腺α-受容体に関する研究とその臨床応用 : 第163回東海地方会
- MRIによる腎細胞癌の進展度診断
- LH-RH analogue剤による前立腺の一過性細胞増殖亢進に対する抗アンドロゲン剤およびエストロゲン剤の抑制効果
- 前立腺肥大症及び膀胱頚部硬化症におけるアドレナリン性α_1遮断薬の効果
- 尿管・前立腺・直腸の同時発見の三重複癌(第433回東京地方会)
- ヒト摘出膀胱底部平滑筋および前立腺部尿道平滑筋における交感神経α受容体のサブタイプに関する研究 : 第48回東部連合総会
- ホルモン不応性マウス乳癌腫瘍特異的 mRNA の検出 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 移植腎動脈血栓症の1例 : 第168回東海地方会
- 腎移植手術手技の実際
- 腎移植自験例200回(195例)の臨床成績
- 上皮小体機能亢進症の病巣の術前局在診断
- 内分泌非活性副腎皮質腺腫の1例 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- NMR-CT(核磁気共鳴コンピューター断層撮影)の泌尿器科領域への応用 : 第417回東京地方会
- 腹腔鏡下骨盤内リンパ節切除術10例の経験
- 進行腎細胞癌に対するヒトリンパ芽球性インターフェロンαとUFTの併用療法 : 計画的多施設共同研究
- 腎平滑筋腫の1例 : 第438回東京地方会
- 下大静脈後尿管の1例 : 第177回東海地方会
- ヒト上皮小体のFK506投与下マウスへの移植の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 精巣垂捻転の3例 : 第173回東海地方会
- 特発性後腹膜線維症の1例 : 第168回東海地方会
- 尿管結石による後腹膜膿瘍の1治験例 : 第161回東海地方会
- ヒト前立腺肥大症における前立腺α_1 : アドレナリン受容体結合に関する研究
- 浜松医科大学泌尿器科および関連病院における小児尿路結石症の臨床的検討
- 腹部エコーにて偶然発見された腎腫瘍の3例 : 第423回東京地方会
- 後腹膜腫瘤の3例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 残存尿管に発生した原発性尿管腫瘍の1例
- 膀胱平滑筋肉腫の1例 : 第172回東海地方会
- 副腎皮質癌の3例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 尿路結石の硬度に関する研究 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 当科における腎移植後出産例の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石 内視鏡による腎尿管結石の治療 : 最小侵襲手術の適応と限界 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 上部尿路結石手術における軟性腎孟尿管鏡を用いた逆行性腎瘻造設術 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Cecoileal continent reservoirにおける合併症の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 肥大前立腺組織におけるα_1-アドレナリン受容体の局在 : [^I]-HEATならびに[^3H]-prazosinによるオートラジオグラフィー
- Cecoileal continent reservoirにおける尿失禁防止機構の検討
- 超音波断層検査により偶然発見された腎細胞癌の検討 : 第38回中部総会
- 残存尿管に発生した原発性尿管癌の1例 : 第162回東海地方会
- 肉眼的血尿を契機に発見された膀胱周囲静脈瘤の1例 : 第161回東海地方会
- Endometriosisによる尿管狭窄の1例 : 第162回東海地方会
- 尿管瘤の二治験例 : 第174回東海地方会
- Piezolithを用いた外来通院による体外衝撃波結石破砕治療 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 精索に発生した好酸球性肉芽腫の1例 : 第173回東海地方会
- 異所性上皮小体腺腫の1例 : 第477回東京地方会
- 巨大陳旧性陰嚢血瘤の1例 : 第170回東海地方会
- 男子尿管異所開口の4例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 多房性嚢胞状腎細胞癌の1例 : 第169回東海地方会
- 嵌頓尿管結石に対する外来ESWL治療の経験 : 第168回東海地方会
- 腎癌に対する根治的腎摘出術とリンパ節郭清 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 進行性精巣腫瘍に対するBEP療法の2治験例 : 第172回東海地方会
- 臨床症状が急速に進行した続発性副甲状腺機能亢進症の2例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- ファイバースコープ・イントロデューサーの使用経験 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 遠隔転移をきたした表在性膀胱癌の2例 : 第169回東海地方会
- 4年後に肺転移を来したセミノーマの1例 : 第177回東海地方会
- Laparoscopic Nephrectomy for Atrophic Kidney Associated with Ectopic Ureter : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 腹腔鏡下尿管切石術を施行した再発性尿路結石症の1例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 膀胱内圧測定施行時の軟性内視鏡での尿道観察の検討
- 死体腎移植後2次性上皮小体機能亢進症に対し上皮小体全摘と自家移植を行った1例 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 生体腎移植ドナーの腎機能の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- FK506投与前後におけるマウス腎皮質血流の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腎過誤腫の核磁気共鳴画像法診断 : CTとの診断能と臨床的有用性の比較 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- ドツクで発見された腎腫瘍の診断上の問題点
- 上皮小体嚢腫による上皮小体機能亢進症の1例--Parathyroid hormone分泌に関する考察
- 上皮小体嚢腫による上皮小体機能亢進症 : 第45回東部連国総会
- ラット高血圧腎の排泄機能 : とくに水, Naの排泄
- 副睾丸に原発したと思われる横紋筋肉腫の1例 : 第408回東京地方会
- ESWLの臨床経験(第3報)
- 急激に死の転帰をとつた睾丸腫瘍(奇形腫を含む絨毛上皮癌)の1例 : 第417回東京地方会
- 前立腺癌に対する前立腺全摘除術の治療成績 : 第58回東部総会
- 左陰嚢内腫瘤で発見された悪性リンパ腫の1例 : 第425回東京地方会
- 内反型膀胱癌の1例 : 第422回東京地方会
- 神経因性膀胱患者における外尿道括約筋筋電図波形の分析
- 尿細胞診にて偶然発見された腎盂腫瘍の1例 : 第33回中部連合総会
- 正常者及び前立腺肥大症患者の尿道括約筋筋電図の波形分析 : 第47回東部連合総会
- 合成ヒト PTH (46-84) キットによる結石型原発性副甲状腺機能亢進症の診断
- 前立腺疾患患者及び末梢神経障害による神経因性膀胱患者の尿道括約筋筋電図の分析 : 第46回東部連合総会
- 前立腺肥大症に対する酢酸クロルマジノンの自覚症状改善効果
- 尿道括約筋々電図 : 第45回東部連国総会
- 腹痛を初期症状とする泌尿器科疾患--外科的疾患との鑑別のために(外科医のための境界領域の知識-12-)
- 前立腺肥大症の自覚症状改善に対する八味地黄丸の効果
- 内分泌非活性腫瘍に対する腹腔鏡下副腎摘除術の検討
- 前立腺肥大症に対する経尿道的超音波ガイド下レーザー前立腺切除術(TULIP)の長期治療成績