膀胱腫瘍の臨床統計的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1974年1月より1983年12月までの10年間に当教室で初回治療を行った原発性膀胱腫瘍277例を集計し,臨床統計的検討を行った.症例の内訳は男子221例,女子56例であり,男女比は3.9 : 1であった.年齢分布は24歳より86歳にわたり,平均65.7歳であった.腫瘍の病理組織診断では,乳頭腫は2例,移行上皮癌G1は53例,G2は111例,G3は88例,GXは16例,扁平上皮癌は5例,腺癌は2例であった.異型度と深達度の関係では,乳頭腫とG1は全例pT1以下の表在性腫瘍であったのに対し,G2の7.2%,G3の45.5%はpT2以上の浸潤性腫瘍であり,異型度と深達度は非常に良い相関を示していた.腫瘍の内視鏡所見と深達度の関係を検討すると,各大きさごとの浸潤性腫瘍の占める割合は,1cm以下が1.7%,1〜3cmが16.7%,3〜5cmが48.0%,5cm以上が41.7%であった.また腫瘍の各形態における浸潤性腫瘍の割合は,乳頭状有茎性が7.1%,非乳頭状有茎性が57.1%,乳頭状広基性が21.7%,非乳頭状広基性が53.5%であり,腫瘍の大きさや形態などの内視鏡所見は深達度とよく相関していた.膀胱腫瘍の5年累積生存率は全症例で61.7%,各深達度別ではpTaが81.4%,pT1が70.5%,pT2が58.7%,pT3aが50.0%,pT3bが32.6%,pT4が25.0%であり,腫瘍の深達度はその予後を非常によく反映していた.以上より,膀胱腫瘍の治療方針を決定するためにはその深達度を正確に判定したければならないが,そのためには腫瘍の詳細な内視鏡的観察や正確な異型度の判定がきわめて重要と考えられた.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1989-07-20
著者
-
渡辺 泱
京都府立医大
-
中尾 昌宏
京都府立医科大学泌尿器科
-
中川 修一
京都府立医科大学泌尿器科学教室
-
戎井 浩二
京都府立医科大学泌尿器科
-
高田 仁
社会保険京都病院泌尿器科
-
高田 仁
京都府立医科大学 泌尿器科 QOL調査研究グループ
-
豊田 和明
宇治病院
-
中川 修一
社会保険京都病院泌尿器科
-
渡辺 泱
明治鍼灸大学大学院第三基礎医学講座
-
中川 修一
群馬大学 泌尿器科
-
戎井 浩二
愛生会山科病院
-
温井 雅紀
京都府立医科大
-
温井 雅紀
京都府立医科大学泌尿器科学教室:公立南丹病院泌尿器科
-
豊田 和明
京都府立医科大
-
中尾 昌宏
京都府立医科大学 泌尿器科
関連論文
- 京郡府立医科大学泌尿器科学教室における副腎腫瘍症例 : 第101回関西地方会
- 前立腺肥大症の重症度と有効性の基準判定と主治医判定の差異に関する検討
- 前立腺肥大症の重症度と効果判定基準の作成 : 予報
- 経直腸的超音波断層法およびX線CTにおける前立腺疾患の診断能に関する検討
- 微小発破の生体応用に関する研究 : 第5報 実験的破砕装置の開発及び空中での爆発によりうける成犬膀胱片の障害度
- 前立腺癌の治療効果判定基準
- 前立腺癌内分泌療法の組織学的治療効果
- 高危険度群を設定した効率的な前立腺がん検診の提言 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺がん検診の費用効果分析
- 前立腺肥大症の超音波診断(第13報) : 仮想円面積比(PCAR)の測定における椅子型スキャナとピストル型スキャナの比較
- 膀胱の超音波診断(第5報)-小児の膀胱尿管逆流現象における超音波推定膀胱重量の臨床的意義
- 骨盤内臓脈うっ滞症候群 (IVCS) に対する鍼治療の試み : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 排尿時の尿道開大に対する前立腺 (前立腺被膜)の関与について
- 前立腺集団検診受診者における排尿症状と年齢・前立腺超音波計測値との比較検討
- Power Doppler 法を用いた前立腺生検
- 膀胱の超音波診断(第4報) : 前立腺肥大症の Guyon の病期分類と超音波推定膀胱重量
- 脊損患者の尿失禁に対する鍼治療効果の検討
- 無症候性顕微鏡的血尿に対する7日間連続早朝尿自己判定法の検討
- 骨盤内静脈うっ滞症候群(IVCS)の診断における経直腸的超音波断層法の意義
- 新しいウロダイナミクス検査としての膀胱重量(Ultrasonically estimated bladder Weight)の測定 : 前立腺肥大症の治療経過における変化
- 骨盤内静脈うっ滞症候群(IVCS)における内陰部静脈途絶の意義とその解釈
- Air cystoscopyによる顕微鏡的血尿の出血側診断
- 骨盤内静脈うっ滞症候群(IVCS)における静脈の還流方向
- 覚醒下におけるラット精嚢内圧変化に関する研究 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 前立腺結核の1例 : 第138回関西地方会
- 実時間表示装置を用いた超音波穿刺術の泌尿器科領域における臨床応用
- 前立腺癌の疫学的研究 : 第1報 面接法による前立腺癌高危険度群の検討
- 同時発生両側セミノーマの1例 : 第135回関西地方会
- 夜尿症3病型の各々で薬物投与が睡眠深度と膀胱容量に及ぼす影響
- 膀胱伸展刺激によるラット視床下部PVNおよびSONにおける,FOS蛋白およびAVP誘導についての検討
- 原発性アルドステロン症に対する後腹膜内視鏡的副腎腫瘍摘除術の6例 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 腎腫瘍に対する経皮的穿刺凍結術に関する基礎的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 上部尿路結石患者に対する経口プリン負荷試験の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- カルシウム含有上部尿路結石症患者における各種負荷試験の検討 : 第39回中部総会
- 前立腺癌におけるGleason分類と去勢術後の前立腺容積のReduction Time (τ) の予後予測能に関する比較検討
- 本邦における経直腸的超音波断層法の普及度に関するアンケート調査結果
- 前立腺内血管の Resistive index (RI) のウロダイナミクスへの応用 : Velocity profile 法による排尿時RIの変動についての検討
- シンチグラフィと腫瘍生検を用いた副腎偶発腫瘍の診断と手術適応の検討
- 腎癌の診断におけるresistive index の有用性についての検討
- 前立腺肥大症・前立腺癌に対するパワードプラ法の応用
- 副腎偶発腫瘍の手術適応
- 副腎incidentalomaにおける副腎皮質シンチグラフィの有用性
- ^I-meta-iodobenzylguanidine(^I-MIBG)放射線療法とCVD(cyclophosphamide,vincristine,dacarubazine)化学療法を行った悪性褐色細胞腫の1例
- 3. ショックウェーブ治療法の未来
- 慢性期脊損患者に対する排尿管理の経験 : 第41回中部総会
- カルシウム拮抗薬膀胱内注入の覚醒ラット膀胱機能に及ぼす影響 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺の画像診断
- 泌尿器科予防医学
- 尿管口よりの尿噴流(Jet phenomenon)の臨床的意義 : 超音波カラードプラ法による観察 : 第39回中部総会
- 前立腺全摘除術を施行した前立腺癌60例の臨床的検討
- 腎細胞癌の予後規定因子の解析 : 特に性別および偶発癌と有症状癌の比較を中心に
- 前立腺がん検診の有効性と適切な受診間隔を検討するためのケース・コントロール研究
- 前立腺癌246例の臨床的検討
- 前立腺癌の超音波診断(第37報) : Hypervascular lesion・DRE・TRS の診断精度の対比
- 無症候性肉眼的血尿症例に対する超音波断層法の有用性の検討
- 86歳の褐色細胞腫の1例
- 前立腺癌診断に対する Power Doppler Imaging (PDI) の応用 : DRE・TRSとの比較 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 難治性I型夜尿症に対する鍼治療の検討
- 新しく開発した経皮的腫瘍蒸散用プローブの組織蒸散効果
- 泌尿器科領域における超音波穿刺術(第24報) : 腎細胞癌に対する経皮的穿刺凍結術の経験
- 高速引張り試験による腎の力学的特性の検討
- 衝撃波が細胞に及ぼす影響に関する検討 : ピーク圧および圧勾配との関係
- 前立腺被膜下摘出術の手術効果に対する PCAR の意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 排尿困難を主訴とした尿管瘤の1例 : 第136回関西地方会
- LHRHアナログによる前立腺癌の治療経験 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 超音波穿刺術による副腎腫瘍生検の試み : 第39回中部総会
- 一側副腎に腫瘍の多発が認められた原発性アルドステロン症の1例 : 第125回関西地方会
- LHRH アナログ投与直後における腫瘍マーカーおよび前立腺容積の変動 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 男子原発性尿道癌の1例 : 第126回関西地方会
- 経直腸的カラードプラ断層法を用いた男子小骨盤腔内血流マッピング
- LHRHアナログを投与した前立腺癌症例のKineticsとホルモン動態
- 経直腸的超音波断層法よりみた肥大症前立腺における被膜下摘除術治癒過程
- 前立腺の物理的諸性質に関する実験的研究 : 第4報 : 引張り試験よりみた肥大症腺腫の物理学的特性
- プリン体代謝異常と肥満に対する検討 : 上部尿路結石症との関連 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 腎細胞癌の臨床統計的研究 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 表在性膀胱癌におけるランダムバイオプシーの意義
- 精巣腫瘍におけるBEP療法を用いた末梢血幹細胞採取法
- 精嚢内溶液吸引細胞診による前立腺癌精嚢浸潤の評価
- 尿路奇形におけるPNLの経験(第123回関西地方会)
- 小児泌尿器疾患に対する超音波穿刺術の応用(第37回中部総会)
- 腎腫瘍に対する選択的腎生検
- 肉眼的血尿を主訴とした左下大静脈の1例 : 第128回関西地方会
- 前立腺肥大症における経直腸的超音波断層法と尿道内圧曲線の比較検討, ならびに尿水力学的評価
- 経直腸的超音波断層法を1次検診に用いた前立腺集団検診17年間の成績 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ショックウェーブ治療法の未来(将来の医療-非侵襲・低侵襲的治療技術のこれから)
- 結石破砕装置(EDAP LT-01)を用いたESWLの治療経験(第124回関西地方会)
- ヒト尿管の強度 : 第102回関西地方会
- 夜尿症における膀胱内圧および脳波終夜同時測定の臨床的検討(第37回中部総会)
- 京都府立医科大学泌尿器科における最近10年間(1976〜1985年)の臨床統計(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 夜尿症に対する膀胱内圧および脳波終夜同時測定の試み(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 微小発破の生体応用に関する研究 : 第8報 障害ラット膀胱の修復動態
- Chance hematuriaに対する選択的腎生検の意義
- 前立腺癌治療における前立腺縮小のKinetics
- 血尿に対する選択的腎生検の意義 : 第107回関西地方会
- 排尿筋・括約筋協調不全((DSD)に対する鐵治療の検討
- 難治性I型夜尿症に対する鍼治療の検討(2) : 鍼治療無効例に対する薬物療法との併用について
- 難治性I型夜尿症に対する鍼治療の検討(1) : 鍼治療単独の効果について
- 過活動性膀胱に対する敏治療の成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 前立腺癌の超音波診断 (第36報) - 経直腸的パワードプラ断層法による前立腺Resistive index (RI) の動態変化 -
- 前立腺癌の超音波診断-第35報- : カラードプラ法にて経時的に前立腺内血流を観察しえた前立腺癌の1例