所謂尿毒症の脳波学的研究(人工腎臓及び腹膜灌流前後の変化)
スポンサーリンク
概要
著者
-
森田 一喜朗
国立病院九州医療センター泌尿器科
-
森田 一喜朗
国立福岡中央病院泌尿器科
-
森田 一喜郎
国立病院九州医療センター泌尿器科
-
平田 耕造
国立福岡中央
-
森田 一喜朗
国立福岡中央
-
熊沢 浄一
国立福岡中央
-
高松 忠二
国立福岡中央
-
平田 耕造
国立福岡中央病院
-
高松 忠二
九州大学医学部泌尿器科学教室:九州大学医学部病理学第1講座
関連論文
- 浸潤性膀胱癌に対する術前動注併用全身化学療法の検討
- 尿路感染症に対する経口用キノロン薬balofloxacinの臨床効果
- 原発性アルドステロン症の術後降圧効果について
- 前立腺癌における腫瘍マーカーの臨床的検討 : γ-Sm,PAP,PAの比較検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 接触型Laser ProstatectomyとTUR-Pの比較 : 新しいBPHの治療法はTURPを越えられるか
- MVAC療法におけるグラニセトロン1日投与と3日間連続投与による制吐効果の比較検討
- 尿路感染症に対するrirpenem acoxilの臨床的検討
- 前立腺癌患者における血中オステオカルシン値の検討
- 人工妊娠中絶による膀胱外傷の1例 : 第64回宮崎地方会
- ラッピング法を利用し, in situ 動脈瘤切除を行った腎動脈瘤の1例
- 小脳萎縮を契機に発見された膀胱癌の1例
- Extended partial cystectomy を施行した尿膜管癌の3例 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱癌に対する M-VAC 動注療法後に発生した神経学的合併症の検討
- 有茎性腫瘤の像を呈したマラコプラキアの1例
- 腎動脈病変と高血圧症との関連についての病理学的研究
- 前立腺癌を含む三重癌の1例 : 第54回宮崎地方会
- 膀胱自然破裂の1例 : 第54回宮崎地方会
- 興味ある経過をたどつた腎盂結石の1例 : 第52回宮崎地方会
- Foster Kennedy症候群を呈した前立腺癌の頭蓋底転移
- 福岡県におけるドック前立腺検診の現状と問題点
- retroperitoneal fibrosisの1例 : 第60回宮崎地方会
- 亀頭部血管腫の1例 : 第56回宮崎地方会
- 無尿をきたした両側尿管結石の1例 : 第55回宮崎地方会
- 前立腺癌の転移について
- 尿路感染症におけるCefadroxilの使用経験 (Cefadroxil(CDX,BL-S578))
- 尿道膀胱異物
- 尿路感染症に対するPasetocin(Amoxicillin)の使用経験
- 抗生物質の腎毒性について
- 糖尿病に合併した腎乳頭壊死(図譜-443-)
- 尿細管上皮の超微構造と細胞化学〔含 討論〕 (泌尿器科領域における電子顕微鏡的研究)
- 腎結核を疑わせしめたGrawitz腫瘍(図譜-446-)
- 阻血腎における近位尿細管上皮の微細構造と組織化学
- 急性腎不全の発生病理に関する実験的研究 : (第10報)各種腎障害モデルの酵素組織化学的研究
- 血漿増量剤Hydoxyethyl Starch(HES)の腎におよぼす影響に関する研究
- 急性腎不全の発生病理に関する実験的研究(第7報) : KM,Dextran投与による腎障害の細胞化学的検討
- 急性腎不全の発生病理に関する実験的研究(第6報) : KM・10%LMWDによる腎の機能的・形態学的検討
- 所謂尿毒症患者の血液酸塩基平衡と脳波 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 急性腎不全の発生病因に関する研究(第1報) : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 新鮮 Stage D 前立腺癌のホルモン療法におけるUFT併用の近接効果
- 所謂尿毒症の脳波学的研究(人工腎臓及び腹膜灌流前後の変化)
- 腎血管筋脂肪腫の2例(第58回宮崎地方会)
- 165. 小児における両側先天性水腎水尿管症の治療経験(泌尿器)
- 先天性腎動静脈瘻の1例
- 後腹膜平滑筋肉腫の1例
- 膀胱のHemangioendotheliomaの1例 膀胱血管腫について
- 尿路感染症に対するPotassium Hetacillin(Versapen'Bristol')の治験
- 睾丸腫瘍を発生したXO/XY型混合型性腺形成不全症の1例
- 膀胱平滑筋腫〔症例〕
- 魚骨に起因せる膀胱周囲膿瘍
- アミノ配糖体系抗生物質の腎毒性に関する実験的研究-2-in vitroにおけるGentamicinとNetilmicinの比較
- アミノ配糖体系抗生物質の腎毒性に関する実験的研究-1-ラット腎細胞内取り込みおよび蛋白合成阻害作用
- カナマイシンおよび低分子デキストラン投与後の腎尿細管 : 主として家兎,ラットでの尿細管上皮細胞の微細構造を中心に
- 腎動脈狭窄に関する臨床病理学的研究 : 高血圧ならびに正常血圧剖検例における血管造影法による検討